差分

1,144 バイト除去 、 2017年1月21日 (土) 01:39
10行目: 10行目:     
===グランドサーヴァント===
 
===グランドサーヴァント===
『Grand Order』によると英霊召喚とは本来、人類存続を守る抑止力の召喚であり、霊長の世を救うための決戦魔術である。<br>
+
人理を護るその時代最高峰の七騎としてクラスの頂点に立つ「冠位」のサーヴァント。<br>詳細は[[グランドクラス]]を参照。
霊長(人間)と築き上げられた文明を滅亡させる「ただひとつの敵」<!--[[ビースト|七つの人類悪]]-->を討つために彼らは七つの器を持って現界し、「七騎の英霊」として召喚される。<br>それを人間の都合で使えるように「格落ち」させたものが、人間達の使う召喚システム――「聖杯戦争」と呼ばれている。<br>
  −
人間達の使う召喚システムによって召喚されたサーヴァントは「個人に対する英霊」と言われており、「過去の時代」で活躍したが死者である彼らを召喚するには「今の時代」に生きる人間(マスター)とそれらを呼び出すための触媒が必要という問題点がある。<br>
  −
あらゆる英霊たちの中でそのクラスの頂点に立つもの、即ち、冠位(グランド)の器のサーヴァントは「世界に対する英霊」であり、英霊でありながら生者であるため、マスターに召喚されなくとも単独で行動できる上に、通常のサーヴァントと桁違いの力を誇っている。
      
=== 疑似サーヴァント ===
 
=== 疑似サーヴァント ===
10,592

回編集