差分

763 バイト追加 、 2017年10月22日 (日) 05:48
149行目: 149行目:  
**ちなみに2015年のエイプリルフールでスパルタクスがプロデューサー役をやった時の元ネタも同じキャラである。そのため同じアポクリファ内での武内駿輔氏の起用はファンを驚かせた。
 
**ちなみに2015年のエイプリルフールでスパルタクスがプロデューサー役をやった時の元ネタも同じキャラである。そのため同じアポクリファ内での武内駿輔氏の起用はファンを驚かせた。
 
**実際ギリシャ神話でも「英雄の師」として有名であり、ざっと挙げただけでヘラクレス、イアソン、上記のカストール&ポルックス、上記のアスクレピオスとそうそうたるメンバーである。その意味でケイローンPと呼ぶ人も前々から少数ながら存在していた。
 
**実際ギリシャ神話でも「英雄の師」として有名であり、ざっと挙げただけでヘラクレス、イアソン、上記のカストール&ポルックス、上記のアスクレピオスとそうそうたるメンバーである。その意味でケイローンPと呼ぶ人も前々から少数ながら存在していた。
 +
*アニメ第16話ではまさかの黒いスーツ姿をお披露目した。これにはイラスト担当の近衛氏もニッコリ[https://twitter.com/hagitcho/status/921774121712680961]。だが、このスーツでプロデューサー感がますます増してまたコラージュ画像が作られるようになってしまった……。<br>さらに小説版では霊体化してフィオレの元へと向かったのだが、アニメでは実体化したスーツ姿のままで昼日中の街中を大ジャンプで移動していた。<br><del>「昼日中からGロボばりにスゲえジャンプをしたスーツ姿の男がいたのですが」「気のせいです」</del>[https://twitter.com/Higashide_Yu/status/921757611971588096]
    
== リンク ==
 
== リンク ==