差分

11 バイト除去 、 2017年11月19日 (日) 02:46
94行目: 94行目:  
*英霊剣豪の名前であるパライソとは英語で言う「パラダイス」に相当し、「天国」「楽園」を意味する言葉。
 
*英霊剣豪の名前であるパライソとは英語で言う「パラダイス」に相当し、「天国」「楽園」を意味する言葉。
 
**日本ではキリスト教徒=キリシタンが天国を指す際に使用する言葉でもある。
 
**日本ではキリスト教徒=キリシタンが天国を指す際に使用する言葉でもある。
*イラスト担当のひろやまひろし氏曰く[https://twitter.com/hiroshi_/status/919400432702652416 「パライソを描いてるときは、まさかイリヤの方が先に実装されるとは夢にも思わんかったよ」]という発言から、このキャラのデザインは少なくとも「[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン (Grand Order)|イリヤ]]」が登場するイベント「プリズマ・コーズ」実装より先(一年以上前)に上がっていたと見るべきだろう。
+
*イラスト担当のひろやまひろし氏曰く[https://twitter.com/hiroshi_/status/919400432702652416 「パライソを描いてるときは、まさかイリヤの方が先に実装されるとは夢にも思わんかったよ」]という発言から、このキャラのデザインは少なくとも[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン (Grand Order)|イリヤ]]が登場するイベント「魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~」実装より先(一年以上前)に上がっていたと見るべきだろう。
 
*戦国・未亡人・少女・くのいち・巫女…と、属性の多さに一部のサーヴァントから心配されている他、マイルーム会話でもカルデアのマスターから指摘されている。
 
*戦国・未亡人・少女・くのいち・巫女…と、属性の多さに一部のサーヴァントから心配されている他、マイルーム会話でもカルデアのマスターから指摘されている。
 
**セイントグラフではソレを反映するかのように、<del>T.M.Revolutionのような</del>露出度の高い服装、第三再臨では巫女装束を纏っている。
 
**セイントグラフではソレを反映するかのように、<del>T.M.Revolutionのような</del>露出度の高い服装、第三再臨では巫女装束を纏っている。
*『屍山血河舞台 下総国』新登場としては初めてビジュアルが明らかになったキャラクターであり、そのインパクト抜群な姿が話題をさらった。また、先述の通り<del>ただの帯のような</del>露出度の高い服装と中性的で凛とした容貌から、男性なのか女性なのか判別も付きづらく、どちらなのかという点も話題になった。ただし、ひろやま氏によると性別を隠す意図は[https://twitter.com/hiroshi_/status/919410807951130624 無かった]と言う。
+
*『屍山血河舞台 下総国』新登場としては初めてビジュアルが明らかになったキャラクターであり、そのインパクト抜群な姿が話題をさらった。また、先述の通り<del>ただの帯のような</del>露出度の高い服装と中性的で凛とした容貌から、男性なのか女性なのか判別も付きづらい点も話題になった。ただし、ひろやま氏によると性別を隠す意図は[https://twitter.com/hiroshi_/status/919410807951130624 無かった]と言う。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
匿名利用者