差分

21 バイト追加 、 2018年5月9日 (水) 20:54
614行目: 614行目:  
: エナジードレインの最上級。ドレイン、コピー、スケールダウンなどを可能とする。カタチさえあれば有機物、無機物、問わずドレインする事が可能だが、カタチのないもの。精神性やスキルといったものは融解する事はできるものの、これを“自分のもの”に変換する事は難しく、単純な養分にする事しかできない。
 
: エナジードレインの最上級。ドレイン、コピー、スケールダウンなどを可能とする。カタチさえあれば有機物、無機物、問わずドレインする事が可能だが、カタチのないもの。精神性やスキルといったものは融解する事はできるものの、これを“自分のもの”に変換する事は難しく、単純な養分にする事しかできない。
 
:そのためメルトリリスが“自分のもの”に出来るものは『経験値』『容量』がメインとなる。
 
:そのためメルトリリスが“自分のもの”に出来るものは『経験値』『容量』がメインとなる。
: 『Grand Order』では「敵全体の宝具威力をダウン<ref group = "注" name="1ターン" />&自身を除く味方全体の宝具威力をダウン<ref group = "注" name="1ターン" />&1ターン後に自身の宝具威力をアップする状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />」という効果のスキル。強化後は最後の部分が「自身の宝具威力をアップ<ref group = "注" name="2ターン">2ターン</ref>
+
: 『Grand Order』では「敵全体の宝具威力をダウン<ref group = "注" name="1ターン" />&自身を除く味方全体の宝具威力をダウン<ref group = "注" name="1ターン" />&1ターン後に自身の宝具威力をアップする状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />」という効果のスキル。強化後は最後の部分が「自身の宝具威力をアップ<ref group = "注" name="2ターン">2ターン</ref>」に置き換わる。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
2,708

回編集