差分

2,730 バイト追加 、 2014年7月16日 (水) 00:21
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
: 大聖杯によって召喚された「救国英雄」の一人であり、[[桜セイバー]]と聖杯を巡り、幾度となく刃を交える事になる最強の敵……になる予定。
 
: 大聖杯によって召喚された「救国英雄」の一人であり、[[桜セイバー]]と聖杯を巡り、幾度となく刃を交える事になる最強の敵……になる予定。
 
: 真名は織田信長。戦国の風雲児と呼ばれ、既成概念を次々と破壊しながら天下統一に邁進した事から第六天魔王とあだ名され、後の天下人・豊臣秀吉や徳川家康と共に戦国三英傑と謳われる日本の大英雄である。
 
: 真名は織田信長。戦国の風雲児と呼ばれ、既成概念を次々と破壊しながら天下統一に邁進した事から第六天魔王とあだ名され、後の天下人・豊臣秀吉や徳川家康と共に戦国三英傑と謳われる日本の大英雄である。
 +
<!--:やりたい事は生前にあらかたやり尽くしており、聖杯にかける望みは特に持っていない。あとは蘭丸とのんびり茶でも楽しもうかと思っていた時に本能寺の変にあってしまったとのこと。しかし、敗戦直前の日本に召喚された事で時代が再び己を望んでいると判断し、新たな革新をもたらすべく天下布武を敢行する。<br>外部の魔術師によって召喚されたが、最初のマスターは気に入らなかったらしく、現界直後にバッサリ斬り捨ててマスター権を奪取。新たなマスターと契約すると、瞬く間に陸軍を掌握して実権を握り、魔術師協会や第三帝国を出し抜いて大聖杯を我が物とする。その後、大聖杯が願望機としては欠陥品である事を見抜くと81個のパーツに分解して新型爆弾「八十一号聖杯爆弾」を作らせる。-->
 
; 人物
 
; 人物
 
: 見た目は若々しいが、年季の入った尊大な口調で話す。所謂「ロリババア」。口癖は「是非もなし」。場面によって言い方が変わり、「是非もなしかな?」「是非もないかな?」「是非もないんだよ!?」と使い分ける。
 
: 見た目は若々しいが、年季の入った尊大な口調で話す。所謂「ロリババア」。口癖は「是非もなし」。場面によって言い方が変わり、「是非もなしかな?」「是非もないかな?」「是非もないんだよ!?」と使い分ける。
: 史実通り新しい物・珍しい物好き。いつも着ている軍服は大日本帝国陸軍の物ではなく、ナチスドイツの制服を元にしたものであり、かっこ良かったのでマスターに似た物を作らせたらしい。曰く「'''ジャーマンのセンスハンパないな'''!」
+
: 史実通り新しい物・珍しい物好き。いつも着ている軍服は大日本帝国陸軍の物ではなく、ナチスドイツの制服を元にしたものであり、かっこ良かったのでマスターに似た物を作らせたらしい。曰く「'''ジャーマンのセンスハンパないな'''!」<!--また、幻の超重爆撃機「富嶽」を製造させ、「安土」と名づけて自分の専用機としている。-->
: また自己顕示欲が強く、「真の覇王」を名乗り、TYPE-MOONに登場する他の王様たちに対抗意識を燃やしている。基本的に賑やかな事を好むが、昔好きだった敦盛は、踊ると'''死亡フラグが立つ'''ので自重しており、酒の席でも披露する事はない。
+
: また自己顕示欲が強く、「真の覇王」を名乗り、TYPE-MOONに登場する他の王様たちに対抗意識を燃やしている。基本的に賑やかな事を好むが、昔好きだった敦盛は、踊ると'''死亡フラグが立つ'''ので自重しており、酒の席でも披露する事はない。<!--<br>日本の事を第一に考えて行動する救国の英霊だが、生前同様、苛烈かつ冷酷な手段を取っている。-->
 
; 能力
 
; 能力
: 主武装は火縄銃と日本刀。開催地が最大の知名度補正を受けられる日本である事に加え、その実力は帝都の聖杯戦争に参加したサーヴァントの中でも最強。
+
: 主武装は火縄銃と日本刀。開催地が最大の知名度補正を受けられる日本である事に加え、その実力は帝都の聖杯戦争に参加したサーヴァントの中でも最強。<!--まともに対抗できるのは同じ三英傑の英霊か、神霊級のサーヴァントぐらい。-->
 
: また、生前の逸話から高ランクの「カリスマ」を持ち、英霊軍団を呼び寄せる事が出来る。
 
: また、生前の逸話から高ランクの「カリスマ」を持ち、英霊軍団を呼び寄せる事が出来る。
 +
<!--:[[スキル]]「天下布武・革新」の効力で、「神秘」や「神性」が高い相手ほど宝具の効果や能力値が強化されるが、「神性」を持たない相手や「神秘」が低い相手には効果が薄まってしまう。もっとも、サーヴァントは存在そのものが「神秘」なので、どんな相手でも水準以上のアドヴァンテージを得る事ができる。-->
    
== [[宝具]]==
 
== [[宝具]]==
 
; 三千世界(さんだんうち)
 
; 三千世界(さんだんうち)
 +
<!--:ランク:E~EX<br>種別:対軍宝具<br>レンジ:1~99<br>最大補足:3000人-->
 
: 由来:長篠の戦いで信長が使ったとされる戦術「三段撃ち」。
 
: 由来:長篠の戦いで信長が使ったとされる戦術「三段撃ち」。
 
: 自分の周囲に無数の火縄銃を配置し、両手に持った銃も合わせて全方位に向けた一斉射撃を行う。
 
: 自分の周囲に無数の火縄銃を配置し、両手に持った銃も合わせて全方位に向けた一斉射撃を行う。
 
: 本人は「'''三千丁の火縄銃によるマミさん的な『火縄=カタ』アクション'''」と評している。絶大な破壊力と圧倒的な射撃密度によって、桜セイバーを敗北寸前に追い込み、EXランクの宝具を保有する、かなり有名な「[[クラス (ライダー)|ライダー]]」のクラスの救国英雄を真っ向勝負で倒したことが桜セイバーとの会話で語られている。
 
: 本人は「'''三千丁の火縄銃によるマミさん的な『火縄=カタ』アクション'''」と評している。絶大な破壊力と圧倒的な射撃密度によって、桜セイバーを敗北寸前に追い込み、EXランクの宝具を保有する、かなり有名な「[[クラス (ライダー)|ライダー]]」のクラスの救国英雄を真っ向勝負で倒したことが桜セイバーとの会話で語られている。
: また武田軍騎馬隊を葬った逸話から「ライダー」の適性を持ったサーヴァントに対し特に強い効果を発揮し、[[ライダー|メドゥーサ]]や[[セイバー (EXTRA・赤)|赤セイバー]]を一蹴する。
+
: また武田軍騎馬隊を葬った逸話から「騎乗」の適性を持ったサーヴァントに対し特に強い効果を発揮し、[[ライダー|メドゥーサ]]や[[セイバー (EXTRA・赤)|赤セイバー]]を一蹴する。
 +
<!--:ただし、「騎乗」スキルを持たなかったり、「神秘」が低い相手には単なる火縄銃の一斉射でしかないが、三千丁はそれなりに威力を発揮する。-->
    +
<!--;第六天魔王波旬
 +
:ランク:E~EX<br>種別:対神宝具<br>レンジ:-<br>最大補足:-
 +
:由来:神仏を滅ぼす魔王信長の姿
 +
:信長の真の宝具で、「神性」や「神秘」の高い相手に絶対的な威力を発揮する[[固有結界]]。使用すると''全裸''になるとのこと。
 +
:「比叡山焼き討ち」に代表される苛烈な所業に畏れおののいた民衆の想いが形になったもので、「神性」スキルを持つものは存在を維持する事すら困難になる……が、「神性」を持たない相手には効果がほとんど無くなってしまう。-->
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
; [[コハエース]]
 
; [[コハエース]]
1,707

回編集