差分

15 バイト追加 、 2018年7月20日 (金) 08:04
46行目: 46行目:     
;略歴
 
;略歴
:およそ1000年もの間、時折やってくるマスターを食らい続けながら「忘却の庭」となった第三階層で「約束」が果たされる日を待ち続けるが、「怪物」と化すにつれて彼女の精神も変質してしまい、もはや「約束」とは一体何だったのかさえ忘却しつつあった。<br>アリスとの契約は保っていたが、「怪物」に変質した事でかつての姿を失った彼女<ref group = "注">アリスはありすとしての姿を保つことができなくなったため『不思議の国のアリス』の絵本としてしか存在できず、かつて「お兄ちゃん」とのお茶会のひと時を過ごしたテラスの廃墟の椅子に安置されていた。</ref>と遊ぶ事はもはや無かった。<br>第三階層にやってきた岸浪ハクノを「お兄ちゃん」と重ねて見ており、「夢」の中で対話する一方、他のマスターのように捕食する機会を伺っていた。<br>最初の襲撃では致命傷を負わされそうになったので「1日」を巻き戻し、2度目の時は[[遠坂凛 (EXTRA)|遠坂リン]]を追い詰めるもハクノが令呪を発動した事で失敗に終わる。<br>最後はデミ・サーヴァントに変身したリンの槍に胸を貫かれて「永久機関・少女帝国」を封じられた直後、ハクノが手にした絵本を見て涙を流した隙に[[ネロ・クラウディウス|セイバー]]に首を斬り飛ばされ、第四階層に登っていくハクノ達の姿を見送りながら1000年の妄執を終わらせる。
+
:およそ1000年もの間、時折やってくるマスターを食らい続けながら「忘却の庭」となった第三階層で「約束」が果たされる日を待ち続けるが、「怪物」と化すにつれて彼女の精神も変質してしまい、もはや「約束」とは一体何だったのかさえ忘却しつつあった。<br>アリスとの契約は保っていたが、「怪物」に変質した事でかつての姿を失った彼女<ref group = "注">アリスはありすとしての姿を保つことができなくなったため『不思議の国のアリス』の絵本としてしか存在できず、かつて「お兄ちゃん」とのお茶会のひと時を過ごしたテラスの廃墟にある椅子に安置されていた。</ref>と遊ぶ事はもはや無かった。<br>第三階層にやってきた岸浪ハクノを「お兄ちゃん」と重ねて見ており、「夢」の中で対話する一方、他のマスターのように捕食する機会を伺っていた。<br>最初の襲撃では致命傷を負わされそうになったので「1日」を巻き戻し、2度目の時は[[遠坂凛 (EXTRA)|遠坂リン]]を追い詰めるもハクノが令呪を発動した事で失敗に終わる。<br>最後はデミ・サーヴァントに変身したリンの槍に胸を貫かれて「永久機関・少女帝国」を封じられた直後、ハクノが手にした絵本を見て涙を流した隙に[[ネロ・クラウディウス|セイバー]]に首を斬り飛ばされ、第四階層に登っていくハクノ達の姿を見送りながら1000年の妄執を終わらせる。
    
;能力
 
;能力
:「名無しの森」を取り込んだ事でアリスの[[宝具]]「永久機関・少女帝国」を無意識のままに扱い、第三階層の「1日」をひたすら巻き戻していた。<br>戦闘では背中に生やした翼から大量のハサミを機関銃のように乱射し、対象を瞬時に殲滅して自身のリソースとして取り込む。<br>この能力と致命傷を与えられそうになっても「1日」を巻き戻されてしまう為に、並みのマスターでは戦闘にすらならなかった。<br>その反面、基本的な肉体構造は元のままなので痛みに非常に弱く、「永久機関・少女帝国」を発動できない状況でひとたび攻撃が命中すれば容易く倒されてしまうほど脆い。
+
:「名無しの森」を取り込んだ事でアリスの[[宝具]]「永久機関・少女帝国」を無意識のままに扱い、第三階層の「1日」をひたすら巻き戻していた。<br>戦闘では背中に生やした翼から大量のハサミを機関銃のように乱射し、対象を瞬時に殲滅して自身のリソースとして取り込む。<br>この能力と致命傷を与えられそうになっても「1日」を巻き戻されてしまう為に、並みのマスターでは戦闘にすらならなかった。<br>その反面、基本的な肉体構造は元の幼女のままなので痛みに非常に弱く、「永久機関・少女帝国」を発動できない状況でひとたび攻撃が命中すれば容易く倒されてしまうほど脆い。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
匿名利用者