35行目: |
35行目: |
| ;クラスカード・バーサーカー(2枚目) | | ;クラスカード・バーサーカー(2枚目) |
| ;限定展開 | | ;限定展開 |
− | :体ほどもある巨大な鉄の篭手「ヤールングレイプル」と力を倍加させる力帯「メギンギョルズ」を召喚する。さらに膂力を向上させる効果も付いており、乗用車を投げつけられる程の凄まじい怪力を発揮できるようになる。また、相手の攻撃を防ぐ等、防御力も高い。 | + | :<!--神腕を得る。-->体ほどもある巨大な鉄の篭手「ヤールングレイプル」と力を倍加させる力帯「メギンギョルズ」を<!--纏った巨大な右腕となる。-->召喚する。さらに膂力を向上させる効果も付いており、乗用車を投げつけられる程の凄まじい怪力を発揮できるようになる。また、相手の攻撃を防ぐ等、防御力も高い。 |
| ;夢幻召喚 | | ;夢幻召喚 |
− | :北欧の半神半巨人マグニと一時的に同化させる。 | + | :北欧の半神半巨人マグニと一時的に同化させる。<!--その巨腕から生まれる怪力は人知を超えた神域のもの。ベアトリスの夢幻召喚ではかろうじて右腕のみが神腕と化す。父トールから神核とミョルニルを継承している。--> |
| :上記の篭手に加え、持ち手が妙に短い槌が召喚される。また、山羊の角の飾りや額に埋まった火打石など外見も変化する。 | | :上記の篭手に加え、持ち手が妙に短い槌が召喚される。また、山羊の角の飾りや額に埋まった火打石など外見も変化する。 |
| :限定展開時からそうなのかは不明だが、篭手の下の腕もダエグのルーンが刻まれた毛むくじゃらの巨大なものに変わっており、ゴルゴーンの石化の毒と魔眼をレジストした。 | | :限定展開時からそうなのかは不明だが、篭手の下の腕もダエグのルーンが刻まれた毛むくじゃらの巨大なものに変わっており、ゴルゴーンの石化の毒と魔眼をレジストした。 |
− | :彼女の武器の名は北欧神話の雷神トールのものであり、雷を操る能力や途轍もない怪力ぶりなども彼の特徴と一致している事から、長らくその真名はトールだと誤認されてきた。しかし、ミョルニルを扱うには力を倍加させる<ruby><rb>力帯</rb><rt>メギンギョルズ</rt></ruby>、手を守る<ruby><rb>鉄の手甲</rb><rt>ヤールングレイプル</rt></ruby>が必要にもかかわらず、両方とも破壊された状態でもミョルニルを平然と振るうなどの相違点もあり、ルヴィアは本当にトールなのか怪しんでいた。トールではない為、当然彼の「毒を受け、9歩後退したのち力尽きた」という死の再現は不可能。 | + | :彼女の武器の名は北欧神話の雷神トールのものであり、雷を操る能力や途轍もない怪力ぶりなども彼の特徴と一致している事から、長らくその真名はトールだと誤認されてきた。しかし、ミョルニルを扱うには力を倍加させる<ruby><rb>力帯</rb><rt>メギンギョルズ</rt></ruby>、手を守る<ruby><rb>鉄の手甲</rb><rt>ヤールングレイプル</rt></ruby>が必要にもかかわらず、両方とも破壊された状態でもミョルニルを平然と振るうなどの相違点もあり、ルヴィアは本当にトールなのか怪しんでいた。トールではない為、当然彼の「毒を受け、9歩後退したのち力尽きた」という死の再現は不可能。<!--しかし、父の記憶からか後退に対し強い忌避感を持っており、回避にマイナス補正がかかっている。戦闘中に9歩後退した場合、狂化が一段階深くなる。--> |
| :;ミョルニル | | :;ミョルニル |
| ::雷神トールとマグニが持つ神造兵装。巨大な槌の宝具。 | | ::雷神トールとマグニが持つ神造兵装。巨大な槌の宝具。 |
| ::雷を放つことができ、敵の武器によるガードをすり抜けてダメージを与えられる。槌として振るう以外に、投げて使用することも可能。 | | ::雷を放つことができ、敵の武器によるガードをすり抜けてダメージを与えられる。槌として振るう以外に、投げて使用することも可能。 |
− | ::トールの神核が中心部に封入されており、マグニが使用できるのもそれを介している故。神核が破壊された場合、制御不能になり暴走してしまう。 | + | ::トールの神核が中心部に封入されており、マグニが使用できるのもそれを介している故。<!--ただし、振るう代償として、真名解放のたびに記憶を消費する。-->神核が破壊された場合、制御不能になり暴走してしまう。 |
− | ::また、暴走状態で放出した雷は魔術基盤も現代の物理法則も通用しないレベルであるが、ベアトリスが持つ記憶を消費してしまう。
| |
| ::;悉く打ち砕く雷神の槌(ミョルニル) | | ::;悉く打ち砕く雷神の槌(ミョルニル) |
− | :::真名解放して強力な電撃を放つ宝具。 | + | <!--:::ランク:A~A+--> |
− | :::また、屋外では雷を呼び込むことで出力を向上させることができる。 | + | :::<!--万物を破壊すると言われる-->神の雷を前方に放つ。<!--通常の雷とは異なる物理的な衝撃を伴ったそれは、物質と霊子に根源的な破壊をもたらす。--> |
| + | :::また、屋外では雷を呼び込むことで出力を向上させることができる。<!--帯雷一段階で威力は倍加する。--> |
| :::帯雷させた際には槌の表面の模様が展開し、刺々しい外見になる。 | | :::帯雷させた際には槌の表面の模様が展開し、刺々しい外見になる。 |
| ::;万雷打ち轟く雷神の嵐(ミョルニル) | | ::;万雷打ち轟く雷神の嵐(ミョルニル) |
− | :::宝具。上記の槌に雷を上乗せし、質量を持った雷柱を全方位に放出して周囲の全てをなぎ払う広範囲攻撃。<br>総合出力は通常の使用の3倍にも及ぶ。 | + | <!--:::ランク:A++--> |
| + | :::<!--帯雷二段階で使用可能。-->上記の槌に雷を上乗せし、質量を持った雷の柱を十数本顕現させ、全方位に放出して周囲の全てをなぎ払う<!--、終末的な破壊をもたらす-->広範囲攻撃。<br><!--柱一本あたりの威力は「悉く打ち砕く雷神の槌」に劣るが、広域の殲滅力はまさに神の嵐と呼ぶに相応しく、-->総合出力は通常の使用の3倍にも及ぶ。 |
| ::;黄昏に響け父の雷葬(ミョルニル・ラグナロク) | | ::;黄昏に響け父の雷葬(ミョルニル・ラグナロク) |
− | :::最終段階と思しき宝具。ミョルニル使用者の生前の記憶を雷に変えて吐き出す。発動中、周囲一帯を神代回帰させて神々の黄昏(ラグナロク)を再現する。 | + | <!--:::ランク:EX--> |
− | :::ミョルニルという父の生きた証をその記憶ごと空に還す。遺された者が先へ進むため弔いの儀式。宝具名は『黄昏に響け父の雷葬』。 | + | :::<!--特定条件下で発動。-->ミョルニル使用者の生前の記憶を雷に変えて吐き出す。<!--以降、ミョルニルは失われ使用者のステータスが変化する。--> |
| + | :::<!--気候、時間に関係なく空が黄昏色に染まり、ミョルニル所有者の「生前の記憶」が雷となって降り注ぐ。-->発動中、周囲一帯を神代回帰させて神々の黄昏(ラグナロク)を再現する。 |
| + | :::ミョルニルという父の生きた証をその記憶ごと空に還す、遺された者が先へ進むための弔いの儀式。 |
| :::死はただそれだけで悲しい。けれど、その死を悼む者がいたのなら繋がりは消えない。たとえ肉体が滅んでも、記憶から消えてしまったとしても思いは残る。黄昏(おわり)の先を行く子らへ残した父親(トール)の残した最後のメッセージ。 | | :::死はただそれだけで悲しい。けれど、その死を悼む者がいたのなら繋がりは消えない。たとえ肉体が滅んでも、記憶から消えてしまったとしても思いは残る。黄昏(おわり)の先を行く子らへ残した父親(トール)の残した最後のメッセージ。 |
| + | :::<!--父は、空へ還り、子はその思いだけを継いで地平の彼方を目指す。--> |
| :::上記二つがトールの力を再現する宝具であるのに対し、ある意味ではこれのみが「マグニ」の宝具とも言える。 | | :::上記二つがトールの力を再現する宝具であるのに対し、ある意味ではこれのみが「マグニ」の宝具とも言える。 |
− | :::作中ではトールの神核が破壊された事でミョルニルが暴走して強制的に発動してしまったが、前述する性質を考えると任意の発動も可能と思われる。 | + | :::作中ではトールの神核が破壊された事でミョルニルが暴走して発動した。 |
| | | |
| ;クラスカード・バーサーカー | | ;クラスカード・バーサーカー |