差分

2 バイト追加 、 2018年9月10日 (月) 02:07
138行目: 138行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
 +
*このサーヴァントにおける宝具『C.C.C.』の演出は、『Fate/Extra material』で掲載された、(水着コスチューム採用にあたって没となった)原案を再現している。
 
*ストーリーに従ってインストールしている神性が明らかにされていくBBだが、再臨の姿および習得していくスキルもその段階に倣ったものになっている。
 
*ストーリーに従ってインストールしている神性が明らかにされていくBBだが、再臨の姿および習得していくスキルもその段階に倣ったものになっている。
 
**初期状態は素のBBちゃんが着替えた程度の姿。この状態で持つスキル「自己改造」は、元の状態でも持っていたBB自身のスキル。
 
**初期状態は素のBBちゃんが着替えた程度の姿。この状態で持つスキル「自己改造」は、元の状態でも持っていたBB自身のスキル。
 
**第一再臨を済ませると小麦色の肌になり、パンクな姿になる。小麦色の肌は女神ペレをインストールした事によるものであり、ここで習得するスキル「黄金の豚の杯」は女神ペレの影響を受けて「黄金の杯」スキルが変化した物。効果も、敵に対する干渉から自身への山盛りバフ効果と大幅に変わっている。
 
**第一再臨を済ませると小麦色の肌になり、パンクな姿になる。小麦色の肌は女神ペレをインストールした事によるものであり、ここで習得するスキル「黄金の豚の杯」は女神ペレの影響を受けて「黄金の杯」スキルが変化した物。効果も、敵に対する干渉から自身への山盛りバフ効果と大幅に変わっている。
 
**第三再臨を経ると白水着に黒マントの姿になる。これはナイアルラトホテップの権能を表に出した状態であり、ここで習得する「無貌の月」は時間を操作するナイアルラトホテップの権能を表しており、スキルの効果もそれを表している。
 
**第三再臨を経ると白水着に黒マントの姿になる。これはナイアルラトホテップの権能を表に出した状態であり、ここで習得する「無貌の月」は時間を操作するナイアルラトホテップの権能を表しており、スキルの効果もそれを表している。
 +
***第3再臨時の宝具演出では、三つの赤い目をした影がBBに変化する演出が加わっているが、これはナイアルラトホテップの化身の一つである「燃え上がる三つ目の影」が現れたものである。
 
**なお、イベント中に霊衣解放権を獲得しておけば、「小悪魔たまご肌」(元の白い肌)の状態でのそれぞれの衣装の組み合わせにできる。ただし、「小麦色肌の初期状態のパーカー水着」だけはできない。
 
**なお、イベント中に霊衣解放権を獲得しておけば、「小悪魔たまご肌」(元の白い肌)の状態でのそれぞれの衣装の組み合わせにできる。ただし、「小麦色肌の初期状態のパーカー水着」だけはできない。
 +
*何故か全サーヴァント中唯一、'''水着BBだけ[[ナイチンゲール|人型]][[岡田以蔵|特攻]]が適用されず、代わりに[[アーサー・ペンドラゴン|超巨大特攻]]が入る'''。これは触手という人外的要素の無い第1・第2再臨でも同様。
 +
**ラミアやケンタウロス、[[ヘシアン・ロボ]]に[[メカエリチャン]]や[[スルト]]すら対象という、基準ユルユルの「人型特攻」であるにも関わらず、パッと見は明らかにただの女の子の彼女に適用されない。つまり人型なのはそう見えるだけであり…
 
*スキルやステータスにEXランクが5つも有る規格外のサーヴァント。EXランク複数持ちは珍しくなくなっているが、さすがに4つ以上有するのは[[ビースト]]クラスぐらいである。
 
*スキルやステータスにEXランクが5つも有る規格外のサーヴァント。EXランク複数持ちは珍しくなくなっているが、さすがに4つ以上有するのは[[ビースト]]クラスぐらいである。
 
**裏を返せばビーストクラスに匹敵する危険な存在であることは神性について言及するまでもなく明白であり、通常ならまともに契約出来るサーヴァントではない。
 
**裏を返せばビーストクラスに匹敵する危険な存在であることは神性について言及するまでもなく明白であり、通常ならまともに契約出来るサーヴァントではない。
*このサーヴァントにおける宝具『C.C.C.』の演出は、『Fate/Extra material』で掲載された、(水着コスチューム採用にあたって没となった)原案を再現している。
  −
*何故か全サーヴァント中唯一、'''水着BBだけ[[ナイチンゲール|人型]][[岡田以蔵|特攻]]が適用されず、代わりに[[アーサー・ペンドラゴン|超巨大特攻]]が入る'''。これは触手という人外的要素の無い第1・第2再臨でも同様。
  −
**ラミアやケンタウロス、[[ヘシアン・ロボ]]に[[メカエリチャン]]や[[スルト]]すら対象という、基準ユルユルの「人型特攻」であるにも関わらず、パッと見は明らかにただの女の子の彼女に適用されない。つまり人型なのはそう見えるだけであり…
  −
*第3再臨時の宝具演出では、三つの赤い目をした影がBBに変化する演出が加わっているが、これはナイアルラトホテップの化身の一つである「燃え上がる三つ目の影」が現れたものである。
      
==話題まとめ==
 
==話題まとめ==
匿名利用者