差分

287 バイト追加 、 2020年1月25日 (土) 15:44
406行目: 406行目:  
;エーテル
 
;エーテル
 
:第五架空要素。西暦以後の人工的に作られたマナ。四大の要素に溶け合い、形を成す為に必要な媒介。これ単体にはカタチはないが、これがなくては魔術は成立しない要素。
 
:第五架空要素。西暦以後の人工的に作られたマナ。四大の要素に溶け合い、形を成す為に必要な媒介。これ単体にはカタチはないが、これがなくては魔術は成立しない要素。
 +
:また第五架空要素が証明されたのは西暦20年頃でありエーテルが証明されたことにより新世界が始まり、本来神代の終焉とともに消滅するはずだった魔術、神秘はカタチをかえて続けられることになったという。
 +
 
:【関連項目】魔術、エーテル塊、真エーテル
 
:【関連項目】魔術、エーテル塊、真エーテル
  
匿名利用者