差分

363 バイト除去 、 2020年7月29日 (水) 22:41
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== 概要 ==
 
== 概要 ==
教会の異端審問員であり、教義に存在しない「異端」を力ずくで排除するモノたち。<br>法王を支える百二十の枢機卿たちによって立案された、武装した戦闘信徒。<br>
+
エクスキューター。[[聖堂教会]]の戦闘要員で、教義に存在しない「異端」を力ずくで排除する。この異端には魔術師、吸血種、魔獣が含まれる。<ref group="出">「聖堂教会」『Fate/complete material III World material.』p.52</ref><br>
主に代わって、主の教えを代行する鋼の信徒。<br>
+
教会の教えでは、魔も神の被造物であり、魔を斃すことは神のみに許されている。人は悪魔を斃す権限を持たず、悪魔祓い師(エクソシスト)も神の名を用いて一時的に魔を許し、退散させるだけである。<br>
人間のままで魔術師や怪異などの異端と戦う、文字通りの怪物。サーヴァントには及ばないが、個人の戦闘力は高い。<br>
+
しかし魔は実際に人間や世界を害しており、120の枢機卿達は対抗策として代行者を立案した。本来神のみに許される行いを、人の身で「代行」するのである。<br>
聖堂教会においても一際血なまぐさい部署、異端討伐の任を負う修羅の巣窟と例えられる役職とも言われている。
+
神の教えに背く存在であり、教義にない秘蹟、第八秘蹟を扱う。<ref group="出">『Fate/stay night』Heaven's Feelルート十五日目『over load』</ref>
 
  −
一般的には「エクソシスト(悪魔祓い師)」を思い浮かべるかも知れないが、代行者は「エクスキューター(悪魔殺し)」である。<br>悪魔を追い払う(同時に犠牲者の魂を救う)のではなく、悪魔を消し去るのが目的。
  −
 
  −
そもそも教会の教義において、人は悪魔を斃す権限を持たない。<br>魔すら神の被造物であり、魔を斃すことは神のみに許されている。エクソシストはただ神の名を用いて一時的に魔を許し、退散させるだけである。<br>ゆえに魔を消滅させるということは、人の権限を超越し、本来神のみに許される行いを人の身で「代行」しているということである。それ故に、彼らは「代行者」と呼ばれている。
      
== 人物 ==
 
== 人物 ==
;[[言峰綺礼]]
+
*アンジェロ・ブラーガ
:
+
*イルミア
 
+
*[[カラボー・フランプトン]]
;[[サンクレイド・ファーン]]
+
*[[カレン・オルテンシア]]
:
+
*[[言峰綺礼]]
 
+
*[[シエル]]
;[[須方スナオ]]
+
*[[須方スナオ]](見習い)
:
+
*[[ミハイル・ロア・バルダムヨォン#タランテラ|タランテラ]]
 
+
*[[デルミオ・セルバンテス]]
;[[ハンザ・セルバンテス]]
+
*ナルバレック
:
+
*[[ハンザ・セルバンテス]]
   −
;[[ミハイル・ロア・バルダムヨォン]]
  −
:
      
== 言及作品 ==
 
== 言及作品 ==
 
*[[月姫]]
 
*[[月姫]]
 +
*[[歌月十夜]]
 
*[[MELTY BLOOD]]
 
*[[MELTY BLOOD]]
 +
*[[MELTY BLOOD Re・ACT]]
 +
*[[MELTY BLOOD Act Cadenza]]
 +
*[[MELTY BLOOD Actress Again]]
 +
*[[MELTY BLOOD 路地裏ナイトメア]]
 
*[[Fate/stay night]]
 
*[[Fate/stay night]]
 +
*[[Fate/hollow ataraxia]]
 +
*[[Fate/Zero]]
 
*[[Fate/strange Fake]]
 
*[[Fate/strange Fake]]
 +
*[[Fate/Grand Order]]
 +
*[[ロード・エルメロイⅡ世の事件簿]]
 
*[[まほうつかいの箱|スターリット・マーマレード]]
 
*[[まほうつかいの箱|スターリット・マーマレード]]
    
== メモ ==
 
== メモ ==
*上記のような設定はただの教義のようにも聞こえるが、悪魔や死徒などの存在はヒトではないが為にアラヤの抑止力が働かないことが示唆されている為、神(アラヤ・ガイア)が存在を許す者をヒトが討ち果たす、という非常に強い意味を持っている。
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==