32行目:
32行目:
| 魔術回路・編成 =
| 魔術回路・編成 =
| 一人称 = 僕
| 一人称 = 僕
−
| 二人称 = 君、〇〇(呼び捨て)
+
| 二人称 = 君、○○(呼び捨て)
| 三人称 = 彼/彼女
| 三人称 = 彼/彼女
| デザイン =
| デザイン =
40行目:
40行目:
; 略歴
; 略歴
−
: [[ヴァン・ゴッホ]]の幕間の物語『題材と〇〇の問題』で彼女が創造した仮想人格として登場。
+
: [[ヴァン・ゴッホ]]の幕間の物語『題材と○○の問題』で彼女が創造した仮想人格として登場。
: 彼女が愛用しているひまわりモチーフの筆に宿っており、カルデアの食堂に置き忘れられたところを主人公らに拾われ、シミュレータの不法使用容疑がかかったゴッホの追跡にそのまま同行。
: 彼女が愛用しているひまわりモチーフの筆に宿っており、カルデアの食堂に置き忘れられたところを主人公らに拾われ、シミュレータの不法使用容疑がかかったゴッホの追跡にそのまま同行。
: 奇天烈な言動で主人公一行を振り回しながら主について解説を行い、最終的に合流したゴッホの元に返された。
: 奇天烈な言動で主人公一行を振り回しながら主について解説を行い、最終的に合流したゴッホの元に返された。
47行目:
47行目:
: 「ヴィンセント・ヴァン・ゴッホを再現した仮想人格」という触れ込みであり、オリジナルのゴッホの人格コピーと思われる。
: 「ヴィンセント・ヴァン・ゴッホを再現した仮想人格」という触れ込みであり、オリジナルのゴッホの人格コピーと思われる。
: サーヴァントのゴッホと比べると躁鬱の度合いはかなり少ないものの、遠回りで尊大な言動が多く、そのくせ若干僻みっぽく、セクハラ一歩手前の駄洒落を飛ばしまくるため話していて苛立つ相手になっている。
: サーヴァントのゴッホと比べると躁鬱の度合いはかなり少ないものの、遠回りで尊大な言動が多く、そのくせ若干僻みっぽく、セクハラ一歩手前の駄洒落を飛ばしまくるため話していて苛立つ相手になっている。
+
: ゴッホが[[ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕|ランサーとなった姿]]ではピッケルに姿を変えるも、普段より無口になる。
; 能力
; 能力
: ゴッホの筆に宿った人格であるため、直接的な能力は皆無。
: ゴッホの筆に宿った人格であるため、直接的な能力は皆無。
: 抱えるほどもある普段のサイズから通常の絵筆のサイズまで縮小することは一応可能。
: 抱えるほどもある普段のサイズから通常の絵筆のサイズまで縮小することは一応可能。
+
: 上記の通り、サーヴァントのゴッホがランサーとなった際は自身もピッケルに姿を変える。その状態では普通にピッケルとして用いたり、解体用の道具や重機を生み出すことが可能。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
===Fateシリーズ===
===Fateシリーズ===
; [[Fate/Grand Order]]
; [[Fate/Grand Order]]
−
: ヴァン・ゴッホの[[幕間の物語]]『題材と〇〇の問題』で、ゴッホが創作した仮想人格として登場し、最終的に彼女の第三宝具となった。
+
: ヴァン・ゴッホの[[幕間の物語]]『題材と○○の問題』で、ゴッホが創作した仮想人格として登場し、最終的に彼女の第三宝具となった。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
61行目:
63行目:
:生みの親であり、自分の元人格が複合されたサーヴァント。
:生みの親であり、自分の元人格が複合されたサーヴァント。
:とはいえ特に敬っているわけでもなく、主の名誉は多少は尊重するもののそれなりに辛辣なことも言っている。
:とはいえ特に敬っているわけでもなく、主の名誉は多少は尊重するもののそれなりに辛辣なことも言っている。
+
:;[[ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕]]
+
::上記のゴッホが霊基を変えた姿。
+
::関係性は変わっていないものの、自身が無口な事に文句を言われていたりする。
+
+
;[[テオドルス・ヴァン・ゴッホ]]
+
:ゴッホの弟。
+
:『ミステリーハウス・クラフターズ』では、ゴッホが自身を取り落とした際に呼んだ名前に反応し、それまで隠していた正体を現した。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
66行目:
75行目:
====幕間の物語====
====幕間の物語====
;「もちろん気のせいだ、<ruby><rb>高潔</rb><rt>・・</RT></RUBY>なる聖女様。<br> さあ任務に戻られよ。<ruby><rb>こう</rb><rt>・・</RT></RUBY>、<ruby><rb>ケツ</rb><rt>・・</RT></RUBY>をぎゅっと引き締めて。」
;「もちろん気のせいだ、<ruby><rb>高潔</rb><rt>・・</RT></RUBY>なる聖女様。<br> さあ任務に戻られよ。<ruby><rb>こう</rb><rt>・・</RT></RUBY>、<ruby><rb>ケツ</rb><rt>・・</RT></RUBY>をぎゅっと引き締めて。」
−
:ゴッホの幕間『題材と〇〇の問題』にて、[[マルタ]]に対して言い放ったセクハラまがいの救いなきオヤジギャグ。
+
:ゴッホの幕間『題材と○○の問題』にて、[[マルタ]]に対して言い放ったセクハラまがいの救いなきオヤジギャグ。
:マルタは穏やかな笑みで即座に<ruby><rb>神罰</rb><rt>アウト</RT></RUBY>を宣言し、戦闘に突入した。
:マルタは穏やかな笑みで即座に<ruby><rb>神罰</rb><rt>アウト</RT></RUBY>を宣言し、戦闘に突入した。
:ウィレムはゴッホと比べてこの手の下ネタジョークが多い。
:ウィレムはゴッホと比べてこの手の下ネタジョークが多い。