差分

46 バイト除去 、 2015年10月24日 (土) 17:22
48行目: 48行目:  
:また他の英霊の宝具を奪って使うことも可能だが、真名解放まで行えるのかは不明。仮にできたとしても、「狂戦士」のクラスでは言語能力を失っているため実行できない。
 
:また他の英霊の宝具を奪って使うことも可能だが、真名解放まで行えるのかは不明。仮にできたとしても、「狂戦士」のクラスでは言語能力を失っているため実行できない。
 
: [[Fate/Grand Order]]では「無毀なる湖光」ではなくこちらが宝具となり、何処からともなく降ってきた後述のJM61A1で敵を射撃する。…よほど気に入っていたのだろうか?
 
: [[Fate/Grand Order]]では「無毀なる湖光」ではなくこちらが宝具となり、何処からともなく降ってきた後述のJM61A1で敵を射撃する。…よほど気に入っていたのだろうか?
 +
 +
;;鉄柱
 +
::[[ギルガメッシュ]]が登場時に乗っていた街灯のポールが、バーサーカーに投げつけられた王の財宝の宝具で2mほどの長さに切り飛ばされた物。元々はただの鉄柱でしかないが、擬似宝具化することで『約束された勝利の剣』とすら打ち合う強固さを見せた。
 +
::“槍”として用いてセイバーと打ち合ったが、魔力による強化を無効化するランサーの『破魔の赤薔薇』に斬り飛ばされて短くなった後は持ち方を変えて剣としても使用しようとした。
 +
 +
;;F-15J
 +
::米マクダネル・ダグラス社が「コストを度外視した最強の制空戦闘機」を目指して開発したF-15の航空自衛隊仕様。その設計思想に違わず、1機100億円超のコストと被撃墜数0を誇る、20世紀最高の戦闘機。
 +
::作中で擬似宝具化したのは、領海哨戒中だった仰木一等空尉の乗っていた“ディアボロI”。自分の宝具としての属性を与えていることで、本来の使用法であるコックピットに座らずに背部に掴まったまま機体を運用することが可能。隅々にまで魔力が浸り宝具としての属性を得ることで全体的に性能も向上・変化している。
 +
::サーヴァント戦では電子兵装の類は無意味になってしまうが、ミサイル類はバーサーカーの意志で目標を追尾する呪装兵器と化し、フレアディスペンサーは後方迎撃用の焼夷兵器へ変化している。
 +
::本来は不可能なはずのマニューバーと対地攻撃を可能としている。アニメ版では視覚的に分かりやすいようにするためか、F-15Jには搭載されていないはずの推力偏向ノズルやVTOLまで追加されている。
 +
 +
;;JM61A1
 +
::F-15Jに搭載されているガトリング砲。M61 20mmガトリング砲「バルカン」の日本ライセンス生産版。搭載したまま機銃として使うことも、切り離して単体のユニットとして使うこともできる。
 +
::擬似宝具化したことでサーヴァントにとっても非常に脅威となり、その威力と連射速度でセイバーを追い詰めた。
 +
::元が航空機関砲なので本体重量だけで112kg、弾倉も合わせると優に200kgを超え、最大発射速度時の反動は2tに達するが、ランスロットの膂力ならば難なく担いで運用できる。
 +
 +
;;短機関銃
 +
::[[言峰綺礼]]が監督役としての職権で用意した。銃身も弾倉も憎悪の魔力に浸され、サーヴァントでさえも脅かす凶悪な破壊力を持つ。
 +
::原作では2挺の短機関銃と表記されているのみだったが、アニメ版ではバレット M82A1とH&K MP5を1挺ずつ装備している。
 +
::屋内で対物ライフルとフルオート射撃という無駄火力だがそこはバーサーカー、FPSばりのガンアクションを披露した。
 +
 +
;;割り箸
 +
::彼のキャラクエにて、敵の攻撃を受け止める際に使用。…なぜコレが使われたかというと、'''ピクニックの最中に敵に襲われ、マシュの盾をテーブル代わりに用いていた'''という状況だったため。
 +
::『ランスロットがこれを武器として認識できた』ことに対して突っ込みが入るが、かの宮本武蔵がハエを割り箸で摘んだという逸話が一応存在する。
 +
::…それでもDr.ロマンは「割り箸は武器のカテゴリか?」と首を傾げた。
 +
 +
;;丸太
 +
::同上。フォウが道端に偶然見つけた物を使用。やはり元は只の丸太だが、擬似宝具化することで強力な武器となった。
 +
::なお、敵襲を捌くうちにボロボロになった丸太の替えを主人公が投げ渡していたのだが、三回目の換装になるとランスロットから「いい加減もうちょっと、いい武器が欲しい」と(マシュを通じてだが)苦情が入る。
 +
::ちなみにこれの元ネタは、吸血鬼が支配する日本の島を舞台に人間と吸血鬼の戦いを描いた作品で、なぜか丸太が最強武器である。
 +
 +
 
;己が栄光の為でなく(フォー・サムワンズ・グロウリー)
 
;己が栄光の為でなく(フォー・サムワンズ・グロウリー)
 
: ランク:B<br> 種別:対人宝具<br> レンジ:0<br> 最大捕捉:1人<br> 由来:友人の名誉のために変装で正体を隠したまま馬上試合で勝利したエピソード。
 
: ランク:B<br> 種別:対人宝具<br> レンジ:0<br> 最大捕捉:1人<br> 由来:友人の名誉のために変装で正体を隠したまま馬上試合で勝利したエピソード。
53行目: 85行目:  
:また、黒い靄状の魔力によって、姿の細部が分からなくなっており、兜を脱いで間近でみても素顔がはっきり見えなくなっている。
 
:また、黒い靄状の魔力によって、姿の細部が分からなくなっており、兜を脱いで間近でみても素顔がはっきり見えなくなっている。
 
:本来は姿を隠蔽するのみならず、変装も可能とする。現在の彼では狂化の影響によって変装は不可能だが、[[令呪]]の力を借りることで、一時的にライダーの姿に変装することができた。
 
:本来は姿を隠蔽するのみならず、変装も可能とする。現在の彼では狂化の影響によって変装は不可能だが、[[令呪]]の力を借りることで、一時的にライダーの姿に変装することができた。
:本来、彼の生前をよく知るセイバーは、鎧姿を見ただけで真名の看破が可能だが、この能力による黒い靄により姿が判然としなかったため、聖杯戦争終盤まで真名の看破はできなかった。
+
:彼の生前をよく知るセイバーは、鎧姿を見ただけで真名の看破が可能だが、この能力による黒い靄により姿が判然としなかったため、聖杯戦争終盤まで真名の看破はできなかった。
    
;無毀なる湖光(アロンダイト)
 
;無毀なる湖光(アロンダイト)
61行目: 93行目:  
:全てのパラメーターを1ランク上昇させ、また、全てのST判定で成功率を2倍にする。更に、竜退治の逸話を持つため、竜属性を持つ者に対しては追加ダメージを負わせる。
 
:全てのパラメーターを1ランク上昇させ、また、全てのST判定で成功率を2倍にする。更に、竜退治の逸話を持つため、竜属性を持つ者に対しては追加ダメージを負わせる。
 
:名実ともにバーサーカーの「切り札」ではあるが、発現させる際にマスターから膨大な魔力を吸い上げてしまうので、現マスターである雁夜の魔力量ではカバーしきれないという制約を抱えており、自由には使えない。
 
:名実ともにバーサーカーの「切り札」ではあるが、発現させる際にマスターから膨大な魔力を吸い上げてしまうので、現マスターである雁夜の魔力量ではカバーしきれないという制約を抱えており、自由には使えない。
  −
=== 擬似宝具 ===
  −
====Fate/Zero====
  −
;鉄柱
  −
:[[ギルガメッシュ]]が登場時に乗っていた街灯のポールが、バーサーカーに投げつけられた王の財宝の宝具で2mほどの長さに切り飛ばされた物。元々はただの鉄柱でしかないが、擬似宝具化することで『約束された勝利の剣』とすら打ち合う強固さを見せた。“槍”として用いてセイバーと打ち合ったが、魔力による強化を無効化するランサーの『破魔の赤薔薇』に斬り飛ばされて短くなった後は持ち方を変えて剣としても使用しようとした。
  −
  −
;F-15J
  −
:米マクダネル・ダグラス社が「コストを度外視した最強の制空戦闘機」を目指して開発したF-15の航空自衛隊仕様。その設計思想に違わず、1機100億円超のコストと被撃墜数0を誇る、20世紀最高の戦闘機。
  −
:作中で擬似宝具化したのは、領海哨戒中だった仰木一等空尉の乗っていた“ディアボロI”。自分の宝具としての属性を与えていることで、本来の使用法であるコックピットに座らずに背部に掴まったまま機体を運用することが可能。隅々にまで魔力が浸り宝具としての属性を得ることで全体的に性能も向上・変化している。
  −
:サーヴァント戦では電子兵装の類は無意味になってしまうが、ミサイル類はバーサーカーの意志で目標を追尾する呪装兵器と化し、フレアディスペンサーは後方迎撃用の焼夷兵器へ変化している。
  −
:本来は不可能なはずのマニューバーと対地攻撃を可能としている。アニメ版では視覚的に分かりやすいようにするためか、F-15Jには搭載されていないはずの推力偏向ノズルやVTOLまで追加されている。
  −
  −
;JM61A1
  −
:F-15Jに搭載されているガトリング砲。M61 20mmガトリング砲「バルカン」の日本ライセンス生産版。搭載したまま機銃として使うことも、切り離して単体のユニットとして使うこともできる。
  −
:擬似宝具化したことでサーヴァントにとっても非常に脅威となり、その威力と連射速度でセイバーを追い詰めた。
  −
:元が航空機関砲なので本体重量だけで112kg、弾倉も合わせると優に200kgを超え、最大発射速度時の反動は2tに達するが、ランスロットの膂力ならば難なく担いで運用できる。
  −
  −
;短機関銃
  −
:[[言峰綺礼]]が監督役としての職権で用意した。銃身も弾倉も憎悪の魔力に浸され、サーヴァントでさえも脅かす凶悪な破壊力を持つ。
  −
:原作では2挺の短機関銃と表記されているのみだったが、アニメ版ではバレット M82A1とH&K MP5を1挺ずつ装備している。
  −
:屋内で対物ライフルとフルオート射撃という無駄火力だがそこはバーサーカー、FPSばりのガンアクションを披露した。
  −
  −
====Fate/Grand Order====
  −
  −
;割り箸
  −
:彼のキャラクエにて、敵の攻撃を受け止める際に使用。…なぜコレが使われたかというと、'''ピクニックの最中に敵に襲われ、マシュの盾をテーブル代わりに用いていた'''という状況だったため。
  −
:『ランスロットがこれを武器として認識できた』ことに対して突っ込みが入るが、かの宮本武蔵がハエを割り箸で摘んだという逸話が一応存在する。
  −
:…それでもDr.ロマンは「割り箸は武器のカテゴリか?」と首を傾げた。
  −
  −
;丸太
  −
:同上。フォウが道端に偶然見つけた物を使用。やはり元は只の丸太だが、擬似宝具化することで強力な武器となった。
  −
:なお、敵襲を捌くうちにボロボロになった丸太の替えを主人公が投げ渡していたのだが、三回目の換装になるとランスロットから「いい加減もうちょっと、いい武器が欲しい」と(マシュを通じてだが)苦情が入る。
  −
:ちなみにこれの元ネタは、吸血鬼が支配する日本の島を舞台に人間と吸血鬼の戦いを描いた作品で、なぜか丸太が最強武器である。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
10,592

回編集