差分

編集の要約なし
13行目: 13行目:     
;能力
 
;能力
: その政治的手腕は健在で、魔術協会はおろか聖堂教会にも血族を忍ばせ諜報を行わせている。またユグドミレニアの脅威を直前まで魔術協会が気づかなかったのも、彼の手腕による所が大きい。<br />キャスターのゴーレムに必要とされる、高価かつ貴重な八百年級の宝石と羊皮紙を魔術協会に察知されずに大量に仕入れる程の独自ネットワークを構築しており、組織運営に非常に高い才能を見せる。<br>彼は魔術において変換不能、役立たずの栄養分と言われる魂に着目し、他者の魂を己の糧とする魔術を編み出していた。<br>だがこの術は限りなく禁忌に近い呪法で、少しのミスが即座に自らの死を招くため、編み出してから60年の間でも魂を喰らった回数は三回しかなかった。その三回の使用でさえ肉体と魂の適合率が六割を切るほどのズレを引き起こしており、それによって生じた自分ではない“誰か”に己を支配されつつあった。<br>しかし窮地に追い込まれた彼は手段を選ばず、この術の応用と令呪の力を使って、「ヴラド三世」という英霊に自らの思念、聖杯に対する執念を刻み付けることに成功した。<br>元々、汚名を雪ぐという目的と過剰なまでの自身と誇りという共通点を持っていた彼とランサーは精神面、魂の色が似ており、彼のアイデンティティーを刻みつけるのも不可能ではなかった。
+
: その政治的手腕は健在で、魔術協会はおろか聖堂教会にも血族を忍ばせ諜報を行わせている。またユグドミレニアの脅威を直前まで魔術協会が気づかなかったのも、彼の手腕による所が大きい。<br />キャスターのゴーレムに必要とされる、高価かつ貴重な八百年級の宝石と羊皮紙を魔術協会に察知されずに大量に仕入れる程の独自ネットワークを構築しており、組織運営に非常に高い才能を見せる。<br>彼は魔術において変換不能、役立たずの栄養分と言われる魂に着目し、他者の魂を己の糧とする魔術を編み出していた。<br>だがこの術は限りなく禁忌に近い呪法で、少しのミスが即座に自らの死を招くため、編み出してから60年の間でも魂を喰らった回数は三回しかなかった。しかも、その三回の使用でさえ肉体と魂の適合率が六割を切るほどのズレを引き起こしており、それによって生じた自分ではない“誰か”に彼は己を支配されつつあった。<br>しかし窮地に追い込まれた彼は手段を選ばず、この術の応用と令呪の力を使って、「ヴラド三世」という英霊に自らの思念、聖杯に対する執念を刻み付けることに成功した。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
45行目: 45行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
*彼とナチスドイツがどのように大聖杯を奪ったのかは明言されていない。<br />ただ奈須氏は「ナチスの聖杯」は80年代の伝奇の王道であるために、南米に行くとナチスのUボートがある、といったとんでもない話を知っている上に、東出氏も「月の裏側でUFOを造れるぐらいなら、大聖杯のひとつや二つ解体できちゃいますよ。」とコメントしている。</br>これらのコメントから察するに、どうやらナチスが誇る'''世界一'''の技術を使った、'''かなり無理やりな方法'''で持ち出した模様。</br>……そうなると、Apocryphaの世界では、円蔵山はおろか柳洞寺も原型を留めているのか不安な所である。
+
*彼とナチスドイツがどのように大聖杯を奪ったのかは明言されていない。<br>ただ奈須氏は「ナチスの聖杯」は80年代の伝奇の王道であるために、南米に行くとナチスのUボートがある、といったとんでもない話を知っている上に、東出氏も「月の裏側でUFOを造れるぐらいなら、大聖杯のひとつや二つ解体できちゃいますよ。」とコメントしている。</br>これらのコメントから察するに、どうやらナチスが誇る'''世界一'''の技術を使った、'''かなり無理やりな方法'''で持ち出した模様。</br>……そうなると、Apocryphaの世界では、円蔵山はおろか柳洞寺も原型を留めているのか不安な所である。
 
**ちなみに東出氏の発言の元ネタは、2012年に公開されたSF映画「アイアン・スカイ」。敗戦後月面に落ち延びたナチス残党が地球侵略を狙うという、'''あらすじから既に狂っている映画'''で、その内容もブラックユアーモアと皮肉が満載されている。
 
**ちなみに東出氏の発言の元ネタは、2012年に公開されたSF映画「アイアン・スカイ」。敗戦後月面に落ち延びたナチス残党が地球侵略を狙うという、'''あらすじから既に狂っている映画'''で、その内容もブラックユアーモアと皮肉が満載されている。
 +
*元々、汚名を雪ぐという目的と過剰なまでの自身と誇りという共通点を持っていた彼とランサーは精神面、魂の色が似ており、彼のアイデンティティーを刻みつけるのも不可能ではなかったらしい。更にこの縁が強まったのは僅かな期間でも彼らが主従として過ごしていたためである。……魂の色が違い過ぎて不幸な最期を遂げるマスターとサーヴァントは数多くいるが、彼らは「似すぎていた」ため破滅した主従である。<br>彼らの最後は、「魂」だけが、マスターとサーヴァントを繋ぐものではないと立証された瞬間でもあった。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==