36行目:
36行目:
:ただし投擲武器としての性能は捨てておらず、結局この剣もブン投げる。
:ただし投擲武器としての性能は捨てておらず、結局この剣もブン投げる。
:『Grand Order』では単体攻撃に加え、初出となる「魔性特攻」の効果を持つ。この魔性に該当するエネミーは公式からの発表はないが、5章より追加されたバイコーンなどのエネミーが該当することが確認されている。
:『Grand Order』では単体攻撃に加え、初出となる「魔性特攻」の効果を持つ。この魔性に該当するエネミーは公式からの発表はないが、5章より追加されたバイコーンなどのエネミーが該当することが確認されている。
−
<!--;偉大なる者の腕(ヴィシュヌ・バージュー)
+
;偉大なる者の腕(ヴィシュヌ・バージュー)
:ランク:A<br>種別:対軍宝具<br>レンジ:1~50<br>武器により変化<br>最大捕捉:500人
:ランク:A<br>種別:対軍宝具<br>レンジ:1~50<br>武器により変化<br>最大捕捉:500人
:聖人ヴィシュヴァーミトラにより、あらゆる神魔に対抗するために授けられた数々の武器。
:聖人ヴィシュヴァーミトラにより、あらゆる神魔に対抗するために授けられた数々の武器。
:投擲武器である円盤(チャクラ)、投槍シューラヴァタ、棍棒モーダキーとシカリー、シヴァ神が持つ三叉槍ピナーカなど、その数は圧倒的。
:投擲武器である円盤(チャクラ)、投槍シューラヴァタ、棍棒モーダキーとシカリー、シヴァ神が持つ三叉槍ピナーカなど、その数は圧倒的。
−
:神性が高ければ高いほどヴィシュヌに近い存在と見なされ、持ち込む数が多くなる。ランクAであればセイバーでありながら、アーチャー・ランサーとして活躍することも不可能ではない。-->
+
:神性が高ければ高いほどヴィシュヌに近い存在と見なされ、持ち込む数が多くなる。ランクAであればセイバーでありながら、アーチャー・ランサーとして活躍することも不可能ではない。
== 真名:ラーマ ==
== 真名:ラーマ ==