31行目: |
31行目: |
| ;略歴 | | ;略歴 |
| : 『[[Fate/Grand Order]]』亜種特異点Ⅰ『悪性隔絶魔境 新宿』では西暦1999年の新宿において召喚された。 | | : 『[[Fate/Grand Order]]』亜種特異点Ⅰ『悪性隔絶魔境 新宿』では西暦1999年の新宿において召喚された。 |
− | : ある人物から[[バアル|魔神柱バアル]]の討伐を依頼されたが、召喚先ではほぼ味方がいなかったため、自身を召喚した悪のモリアーティ扮するバアルに与することになる。 | + | : ある人物から[[バアル|魔神柱バアル]]の討伐を依頼されたが、召喚先ではほぼ味方がいなかったため、自身を召喚した悪のモリアーティ扮するバアルに与することになる。最終盤でバアルが正体を現したことを察した彼は反旗を翻し、同じくバアルと敵対する主人公たちに共闘を持ちかけた。バアルの撃破に成功するものの、七発目の魔弾、宇宙から放たれた隕石を迎撃するためにアルトリア・オルタと共に戦列を離れた。全てが終わったあと、主人公やジャンヌ・オルタに皮肉をぶつけながら退去した。 |
− | : 最終盤でバアルが正体を現したことを察した彼は反旗を翻し、同じくバアルと敵対する主人公たちに共闘を持ちかけた。
| + | : その後、期間限定イベント『BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!』において、主人公と共にカルデアから同伴したサーヴァントとして再登場。目的が主人公陣営の中で一人だけ異質なため度々疑いの目を向けられつつもセラフィックスでの戦いを続けていくが、事態の黒幕にして生前よりの因縁の相手に思わぬ場面で襲われ敗北。操られて主人公たちの前に敵として立ちはだかる事態となるが……? |
− | : バアルの撃破に成功するものの、七発目の魔弾、宇宙から放たれた隕石を迎撃するためにアルトリア・オルタと共に戦列を離れた。
| |
− | : 全てが終わったあと、主人公やジャンヌ・オルタに皮肉をぶつけながら退去した。
| |
− | : その後、期間限定イベント『BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!』において、主人公と共にカルデアから同伴したサーヴァントとして再登場。 | |
− | : 目的が主人公陣営の中で一人だけ異質なため度々疑いの目を向けられつつもセラフィックスでの戦いを続けていくが、事態の黒幕にして生前よりの因縁の相手に思わぬ場面で襲われ敗北。
| |
− | : 操られて主人公たちの前に敵として立ちはだかる事態となるが……?
| |
| ;人物 | | ;人物 |
| : 理想も思想もなく、悪に加担しようが善で抗おうが、最終的に帳尻を合わせる。 | | : 理想も思想もなく、悪に加担しようが善で抗おうが、最終的に帳尻を合わせる。 |
108行目: |
103行目: |
| | | |
| === 生前 === | | === 生前 === |
− | ;[[殺生院キアラ (Grand Order)|殺生院キアラ]] | + | ;[[殺生院キアラ]] |
| : どこかの世界で彼を失墜させる決定的な原因を作った因縁の相手。 | | : どこかの世界で彼を失墜させる決定的な原因を作った因縁の相手。 |
| :『Fate/Grand Order』と『Fate/EXTRA CCC』とのコラボイベントでは生前とは違う世界の彼女と邂逅するが、不意打ちを喰らって倒され、更にその後身体を操られて力尽きるまで主人公一行と戦わされた。 | | :『Fate/Grand Order』と『Fate/EXTRA CCC』とのコラボイベントでは生前とは違う世界の彼女と邂逅するが、不意打ちを喰らって倒され、更にその後身体を操られて力尽きるまで主人公一行と戦わされた。 |
120行目: |
115行目: |
| ;「オレは反英霊のカテゴリーだ。元からその気はあったが、オレは妙な女に誑かされてなぁ 気が付けばこの通り、中身が腐り出していた」 | | ;「オレは反英霊のカテゴリーだ。元からその気はあったが、オレは妙な女に誑かされてなぁ 気が付けばこの通り、中身が腐り出していた」 |
| :マイルーム会話「絆Lv1」。彼が魔道に墜ちたのは、一人の女が原因と言われているが……。 | | :マイルーム会話「絆Lv1」。彼が魔道に墜ちたのは、一人の女が原因と言われているが……。 |
| + | |
| ;「オレにはもう何もない…いや、もうすぐ何もないが正しいのか。<br> かつての理想も思想も溶けていっている。残るものは人殺しが得意という事実だけだろう」 | | ;「オレにはもう何もない…いや、もうすぐ何もないが正しいのか。<br> かつての理想も思想も溶けていっている。残るものは人殺しが得意という事実だけだろう」 |
| :マイルーム会話「絆Lv3」。[[エミヤ|理想に絶望していても、中身が腐ってない己]]と違い、かつての理想も思想も溶け、人殺しのみを得意とする守護者は、最早絶望すらできない。 | | :マイルーム会話「絆Lv3」。[[エミヤ|理想に絶望していても、中身が腐ってない己]]と違い、かつての理想も思想も溶け、人殺しのみを得意とする守護者は、最早絶望すらできない。 |
136行目: |
132行目: |
| | | |
| ;「いまさら言われるまでもない。反面、おまえは面白いな。<br> 悪党の死に様ほど見応えのある見世物はない。そのままゆっくり相応の末路を晒してくれ。」<br>「―――悪くない。最高の断末魔だ、殺生院」 | | ;「いまさら言われるまでもない。反面、おまえは面白いな。<br> 悪党の死に様ほど見応えのある見世物はない。そのままゆっくり相応の末路を晒してくれ。」<br>「―――悪くない。最高の断末魔だ、殺生院」 |
− | :キアラの「死に体の分際でこの最高の逆転劇に水を差すなんて、なんてつまらない男」という言葉に対して。<br>自分が嘲笑われたからではない。自身を排斥した人々…''自分が真に護りたかったもの''を嘲られたからこそ彼は立ちあがった。<br>―――生前届かなかった<ruby><rb>銃弾</rb><rt>せいぎ</rt></ruby>は今度こそ届いた。それを見届けた黒いアーチャーは力尽きて消滅したのであった。 | + | :キアラの「死に体の分際でこの最高の逆転劇に水を差すなんて、なんてつまらない男」という言葉に対して。<br>自分が嘲笑われたからではない。自身を排斥した人々…'''自分が真に護りたかったもの'''を嘲られたからこそ彼は立ちあがった。<br>―――生前届かなかった<ruby><rb>銃弾</rb><rt>せいぎ</rt></ruby>が今度こそ届いた事を確信した黒いアーチャーは力尽きて消滅したのであった。 |
| | | |
| ==メモ== | | ==メモ== |
| *ついに登場した[[エミヤ]]のオルタサーヴァント。とは言え過去からして[[エミヤ]]とは別物であるため、それまでのオルタナティブの定義である「同一人物の表裏」であるとは言えない。実際の所関係性としてはむしろ[[無銘]]のそれに近いと思われる。 | | *ついに登場した[[エミヤ]]のオルタサーヴァント。とは言え過去からして[[エミヤ]]とは別物であるため、それまでのオルタナティブの定義である「同一人物の表裏」であるとは言えない。実際の所関係性としてはむしろ[[無銘]]のそれに近いと思われる。 |
| **尤も、白髪と黒い肌、手にする二丁拳銃が干将・莫邪に酷似している点から、真名が公開される以前、「Epic of Remnant」のPVに彼が登場した時点からその正体は度々予想されていた。セイントグラフの立ち絵の公開後はそれが『Unlimited Code』でのエミヤの立ち絵に類似しているとの声も。しかしミスリードの[[シロウ・コトミネ|前例が]][[エミヤ〔アサシン〕|色々あった]]事もあり、「エミヤを騙る別人では」「抑止の守護者の同僚とかじゃないか」と信じられない人も一定数いた。 | | **尤も、白髪と黒い肌、手にする二丁拳銃が干将・莫邪に酷似している点から、真名が公開される以前、「Epic of Remnant」のPVに彼が登場した時点からその正体は度々予想されていた。セイントグラフの立ち絵の公開後はそれが『Unlimited Code』でのエミヤの立ち絵に類似しているとの声も。しかしミスリードの[[シロウ・コトミネ|前例が]][[エミヤ〔アサシン〕|色々あった]]事もあり、「エミヤを騙る別人では」「抑止の守護者の同僚とかじゃないか」と信じられない人も一定数いた。 |
− | **一方で、エミヤとは全く異なる髪型や褐色を通り越して黒人のようになった肌の色などの外見からついたあだ名は「ボブ」「ボブミヤ」。他にも、某奇妙な漫画に登場する神父(何の因果か中の人が[[言峰綺礼|アレ]]と同じ)とそっくりな面だとか言われたりもする。ファンからのみならず作中でも[[燕青|新宿のアサシン]]に「なんかのディーラーみたいなツラ」と言われたり、[[TYPE-MOON エイプリルフール企画|2017年のエイプリルフール企画]]では「デトロイトのアーチャー」、CCCコラボイベでは[[タマモキャット]]に「デトロイトのエミヤ、略してデミヤ」「ブロンクス」等と呼ばれるなど、重苦しい背景に反して外見を弄られる機会がかなり多い。 | + | **一方で、エミヤとは全く異なる髪型や褐色を通り越して黒人のようになった肌の色などの外見からついたあだ名は「ボブ」「ボブミヤ」。他にも、『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する神父(何の因果か中の人が[[言峰綺礼|アレ]]と同じ)とそっくりな面だとか言われたりもする。ファンからのみならず作中でも[[燕青|新宿のアサシン]]に「なんかのディーラーみたいなツラ」と言われたり、[[TYPE-MOON エイプリルフール企画|2017年のエイプリルフール企画]]では「デトロイトのアーチャー」、CCCコラボイベでは[[タマモキャット]]に「デトロイトのエミヤ、略してデミヤ」「ブロンクス」等と呼ばれるなど、重苦しい背景に反して外見を弄られる機会がかなり多い。 |
| ***本人も気にしているようで、上記のタマモキャットの発言を聞いた瞬間青筋を立ててマジギレした。 | | ***本人も気にしているようで、上記のタマモキャットの発言を聞いた瞬間青筋を立ててマジギレした。 |
| **一見すると白目に見えるがよく見ると金色の瞳がある。オルタ化すると虹彩が金色になるのは[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]]や[[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]と同様。 | | **一見すると白目に見えるがよく見ると金色の瞳がある。オルタ化すると虹彩が金色になるのは[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]]や[[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]と同様。 |
| *ノーマルの彼が散々ネタにされていた「筋力D」はついに「筋力C」に。…あまりにも代価がでか過ぎる変貌となった気がするが。 | | *ノーマルの彼が散々ネタにされていた「筋力D」はついに「筋力C」に。…あまりにも代価がでか過ぎる変貌となった気がするが。 |
| *彼を失墜させた「多くの信者」を持つ「聖母の如き慈愛を持つ女」「魔性」については詳細は述べられていない。該当する人物といえば[[殺生院キアラ|あの破戒尼]]が思い当たるが…? | | *彼を失墜させた「多くの信者」を持つ「聖母の如き慈愛を持つ女」「魔性」については詳細は述べられていない。該当する人物といえば[[殺生院キアラ|あの破戒尼]]が思い当たるが…? |
− | **CCCコラボではその事に大きく踏み込まれており、[[殺生院キアラ (Grand Order)|アルターエゴとして召喚されたキアラ]]もマイルーム会話で言及している。 | + | **CCCコラボではその事に大きく踏み込まれており、[[殺生院キアラ〔アルターエゴ〕|アルターエゴとして召喚されたキアラ]]もマイルーム会話で言及している。 |
− | *自身のことを「中身が腐っている」と語っているが、これは単なる比喩ではないらしく、霊基再臨や絆レベルが進むたびに彼は壊れていく。かつての理想や思想は溶けていき、霊基再臨が進む度に姿にも亀裂を思わせる金色の刻印が入っていく。そして第4段階に到達すると彼を語る中身は全てなくなり、正真正銘無銘の英霊になったのだと自称する。 | + | *自身のことを「中身が腐っている」と語っているが、これは単なる比喩ではないらしく、'''霊基再臨や絆レベルが進むたびに彼は壊れていく'''。<br>記憶と過去を失い、かつての理想や思想は溶けていき、霊基再臨が進む度に姿にも亀裂を思わせる金色の刻印が入っていく。そして第4段階に到達すると彼を語る中身は全てなくなり、正真正銘無銘の英霊になったのだと自称する。 |
− | **あらゆる悪の痕跡と例外を尽く消し、たとえ多くの命を踏みにじろうとも後に続く悲劇の可能性を根絶するというのが彼のあり方。さしずめ'''[[エミヤ|正義の味方]]が反転したら<ruby><rb>悪の敵</rb><rt>アンチヒーロー</rt></ruby>'''になるということか。
| + | **彼のあり方はあらゆる悪の痕跡と例外を尽く消し、たとえ多くの命を踏みにじろうとも後に続く悲劇の可能性を根絶するというものだが、そのせいで自分自身が失墜してしまったのは余りにも皮肉としか言いようがない。 |
− | ***なお、時々勘違いされるが、エミヤオルタを悪の敵とするのは公式ではない点は注意。 | |
| **竹箒日記で語られた『[[Fate/EXTELLA]]』前日譚である『EXTELLA/Zero』<ref>[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201611.html 竹箒日記2016/11/12]</ref>にて、[[無銘|あちらの正義の味方]]は「'''半身が崩れている、焦げているイメージ。'''」と書かれている。再臨し身体に亀裂が入りボロボロになっていく彼をどことなく思わせる描写であり、一部ファンは「EXTELLA/Zeroで女主人公に宛がわれた無銘の状態はエミヤオルタの状態のそれと同類ではないか」とも考察されている。 | | **竹箒日記で語られた『[[Fate/EXTELLA]]』前日譚である『EXTELLA/Zero』<ref>[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201611.html 竹箒日記2016/11/12]</ref>にて、[[無銘|あちらの正義の味方]]は「'''半身が崩れている、焦げているイメージ。'''」と書かれている。再臨し身体に亀裂が入りボロボロになっていく彼をどことなく思わせる描写であり、一部ファンは「EXTELLA/Zeroで女主人公に宛がわれた無銘の状態はエミヤオルタの状態のそれと同類ではないか」とも考察されている。 |
| **なお、CCCコラボでは「無名の英雄を排斥した人々」を虚仮にしたキアラには我慢ならず立ち上がり、メルトリリスを救出すると同時に彼女にトドメを刺している。竹箒日記の解説も併せると、結局のところ根底は[[衛宮士郎|過去の自分]]と何も変わらない、正義の味方の側面を未だ胸中に残しているといえるだろう<ref>[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201705.html 竹箒日記2017/5/12]</ref>。 | | **なお、CCCコラボでは「無名の英雄を排斥した人々」を虚仮にしたキアラには我慢ならず立ち上がり、メルトリリスを救出すると同時に彼女にトドメを刺している。竹箒日記の解説も併せると、結局のところ根底は[[衛宮士郎|過去の自分]]と何も変わらない、正義の味方の側面を未だ胸中に残しているといえるだろう<ref>[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201705.html 竹箒日記2017/5/12]</ref>。 |
− | *CCCコラボのエネミー名「ロストマン」は、直訳すれば「迷子」という意味になる。正義の味方になろうとした男が数奇な運命の果てに、理想や記憶を見失った「迷子」の守護者とも取れる名前だが、それはそれであまりにも悲しいものである。 | + | *CCCコラボのエネミー名「ロストマン」は、直訳すれば「迷子」という意味になる。正義の味方になろうとした男が数奇な運命の果てに、理想や記憶を見失った「迷子」の守護者とも取れる名前だが、それはそれであまりにも悲しいものである。ちなみに「ロストマン」で検索すると某バンドの同名楽曲がヒットするが、歌詞の内容がまるでエミヤ(オルタ)のようだと一部ファンの間でネタになっていた。 |
− | **ちなみに「ロストマン」で検索すると某バンドの同名楽曲がヒットするが、歌詞の内容がまるでエミヤ(オルタ)のようだと一部ファンの間でネタになっていた。
| |
| *宝具の真名は文章設定上はあくまで「無限の剣製」だが、『Grand Order』ゲーム中に登場するカード選択時の宝具アイコンでは「限」の字に斜線が入っており、「無<del>限</del>の剣製」、すなわち「無の剣製」と読めるようなデザインになっている。 | | *宝具の真名は文章設定上はあくまで「無限の剣製」だが、『Grand Order』ゲーム中に登場するカード選択時の宝具アイコンでは「限」の字に斜線が入っており、「無<del>限</del>の剣製」、すなわち「無の剣製」と読めるようなデザインになっている。 |
| *主な武器として彼は二丁拳銃を扱うが、現実においての二丁拳銃は様々な欠点<ref>リロードがしにくい、利き手では無い方の手の射撃精度が低くなる、重量が嵩む等</ref>がある為、使用されることはほぼ無い。<br>彼の場合、リロードは投影魔術で省略可能だが、射撃精度については[[エミヤ|元になる人物]]と同様、弛まぬ努力で磨き上げたであろうことを伺わせる。<br>このようなロマン武器を選んだ理由は謎だが、[[エミヤ]]が二丁拳銃を「カッコいいに決まっている」と評した為、エミヤオルタもかつては格好良さを求めたが故に二丁拳銃に手を出した可能性はある。 | | *主な武器として彼は二丁拳銃を扱うが、現実においての二丁拳銃は様々な欠点<ref>リロードがしにくい、利き手では無い方の手の射撃精度が低くなる、重量が嵩む等</ref>がある為、使用されることはほぼ無い。<br>彼の場合、リロードは投影魔術で省略可能だが、射撃精度については[[エミヤ|元になる人物]]と同様、弛まぬ努力で磨き上げたであろうことを伺わせる。<br>このようなロマン武器を選んだ理由は謎だが、[[エミヤ]]が二丁拳銃を「カッコいいに決まっている」と評した為、エミヤオルタもかつては格好良さを求めたが故に二丁拳銃に手を出した可能性はある。 |