11行目:
11行目:
;略歴
;略歴
−
:16歳の女子高生。入学後、同じクラスにいる[[桂木千鍵]]に頻繁に話を掛ける。最初は邪険に扱われたが、学校のプールでの出来事をきっかけに親しい間柄となった。その後、千鍵をアーネンエルベのアルバイトに誘った。<br>誰にでも明るく接するアーネンエルベの看板娘。
+
:加々美崎高校の1年生。16歳。クラスは1年4組。<br>入学後、同じクラスにいる[[桂木千鍵]]に頻繁に話を掛ける。最初は邪険に扱われたが、学校のプールでの出来事をきっかけに親しい間柄となった。その後、千鍵をアーネンエルベのアルバイトに誘った。<br>誰にでも明るく接するアーネンエルベの看板娘。<br>その正体は死徒二十七祖[[コーバック・アルカトラス]]が生み出した聖典「トライテン」である。
;人物
;人物
−
:人懐っこい子犬のような性格。朗らかで、ちょっと天然気味。<br>誰が相手でも分け隔てなく明るく接し、かつ、出会った人みんなが好きという愛が広い子。ただ程度の違いはあり、千鍵とよく一緒にいたがるのは一番好きなのが千鍵だから。<br>アホ毛が特徴。料理の腕は[[ジョージ]]店長のお墨付き。<br>意外に押しが強くて積極的。なんだかんだで、ひびちかコンビで主導権を握っているのはひびきの方である。<br>古びた洋館に祖父と二人暮しをしているとのことだが、その祖父も旅に出たまま戻ってきておらず、実質的に洋館に一人で暮らしている。
+
:人懐っこい子犬のような性格。朗らかで、ちょっと天然気味。意外に押しが強くて積極的。なんだかんだで、ひびちかコンビで主導権を握っているのはひびきの方である。アホ毛が特徴。<br>誰が相手でも分け隔てなく明るく接し、かつ、出会った人みんなが好きという愛が広い子。ただ程度の違いはあり、千鍵とよく一緒にいたがるのは一番好きなのが千鍵だから。<br>アーネンエルベの調理担当。料理の腕は密かな自慢で、[[ジョージ]]店長のお墨付き。反面、掃除などはあまり得意ではなく、閉店後の厨房は魔境という噂がある。ゴキブリが出たら箸で捕まえる。<br>古びた洋館に祖父と二人暮しをしているとのことだが、その祖父も旅に出たまま戻ってきておらず、実質的に洋館に一人で暮らしている。<br>自身の持つ能力は理解しているが、自分の過去については完全に把握しているわけではない様子。
;能力
;能力
−
:調理担当で、料理の腕は密かな自慢。反面、掃除などはあまり得意ではなく、閉店後の厨房は魔境という噂がある。ゴキブリが出たら箸で捕まえる。<br>第七聖典を一人で運んだり[[セブン]]が視えたりするなど、一般人とは少し違う面もある。<br>ある名のある死徒が残した聖典の力を一部だけ行使できる。[[更科洗礼名|洗礼名]]との戦闘ではプールの水を一瞬で浄化したり、妖花の花粉や蔦を消し飛ばすなど、圧倒的な力を見せた。能力行使する時は無機質で抑揚のない口調に変わり、一人称も「僕」になる。<br>日常では綱引きの綱を1人でぶんまわしたり、握力計を一握りで破壊する怪力娘である。
+
:聖典トライテンとしての力。高い身体機能を発揮し、様々な能力を行使できる。<br>[[更科洗礼名|洗礼名]]との戦闘ではプールの水を一瞬で浄化したり、妖花の花粉や蔦を消し飛ばすなど、圧倒的な力を見せた。[[マリー・ミュラー|マリー(ミラビリス)]]との戦いでは高威力の魔力弾を防ぎ、霧散させている。<br>日常では綱引きの綱を1人でぶんまわしたり、握力計を一握りで破壊する怪力娘である。
+
+
=== 聖典トライテン ===
+
聖典の力を引き出している時の姿。<br>髪色が白になり、髪型が変化、衣装も白を基調としたタイツ状のものに変わる。口調は無機質で抑揚のないものになり、一人称は「僕」になる。<br>普段とは雰囲気が大きく違うため、対面した千鍵はひびきだとは分からなかった。<br>どこかとぼけた毒のない性格はそのままで、人格自体はひびきのままな模様。
=== カレイドオレンジ ===
=== カレイドオレンジ ===
31行目:
34行目:
;[[まほうつかいの箱|TYPE-MOON VOICE PHANTASM『ひびちからじお!』]]
;[[まほうつかいの箱|TYPE-MOON VOICE PHANTASM『ひびちからじお!』]]
:パーソナリティ。
:パーソナリティ。
+
;[[カーニバル・ファンタズム]]
;[[カーニバル・ファンタズム]]
:3rdSeasonのアーネンエルベのシーンに、千鍵と共に登場。セリフは無し。<br>(オーディオ・コメンタリー「ときめけ!ひびちかぽすと」では彼女たちの登場シーンになると、アニメに即した会話になる)<br>またTYPE-MOON Fes.では主役として登場している。
:3rdSeasonのアーネンエルベのシーンに、千鍵と共に登場。セリフは無し。<br>(オーディオ・コメンタリー「ときめけ!ひびちかぽすと」では彼女たちの登場シーンになると、アニメに即した会話になる)<br>またTYPE-MOON Fes.では主役として登場している。
36行目:
40行目:
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
;[[桂木千鍵]]
;[[桂木千鍵]]
−
:親友。「チカちゃん」と呼んでいる。
+
:一番の親友。「チカちゃん」と呼んでいる。
;[[須方スナオ]]
;[[須方スナオ]]
:クラスメイトで親友。
:クラスメイトで親友。
44行目:
48行目:
:クラスメイトで親友。
:クラスメイトで親友。
;[[ケータイさん]]
;[[ケータイさん]]
−
:謎の存在。だが普通に接客する。
+
:謎の存在。だが普通に接客する。互いについて何かを知っているようで、時にシリアスなやりとりも。
+
;[[コーバック・アルカトラス]]
+
:創造主?
;[[ジョージ]]
;[[ジョージ]]
:アルバイト先の店長。
:アルバイト先の店長。
;[[マジカルルビー]]
;[[マジカルルビー]]
:ドラマCDで共演。落下してくる隕石を食い止めるため、一時的にカレイドの魔法少女となった。<br>ただ、彼女の愛(ライク)は、カレイドルビーの力の源となる愛(ラブ)とは相性が悪いらしい。
:ドラマCDで共演。落下してくる隕石を食い止めるため、一時的にカレイドの魔法少女となった。<br>ただ、彼女の愛(ライク)は、カレイドルビーの力の源となる愛(ラブ)とは相性が悪いらしい。
+
;[[ハリエット・フリーゼ]]
+
:餌付けして友達に。
+
;[[マリー・ミュラー]]
+
:トライテンとしてのひびきを「姉さん」と呼び、強い執着を見せる。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==