129行目:
129行目:
:Fateシリーズにおける事実上の原点とも呼べる<b>『stay night』の登場マスター・サーヴァントは誰一人として根源到達のために大聖杯を使いたいなど考えていない</b>。
:Fateシリーズにおける事実上の原点とも呼べる<b>『stay night』の登場マスター・サーヴァントは誰一人として根源到達のために大聖杯を使いたいなど考えていない</b>。
:[[間桐臓硯]]ですら忘却の果てに「不老不死」という願い、しかし本来の願いは「人類の救済」「ユスティーツァとの再会」であったが故に根源到達など眼中にない、興味のあるのは遠坂くらいだと[[衛宮士郎]]に劇中で語っている。
:[[間桐臓硯]]ですら忘却の果てに「不老不死」という願い、しかし本来の願いは「人類の救済」「ユスティーツァとの再会」であったが故に根源到達など眼中にない、興味のあるのは遠坂くらいだと[[衛宮士郎]]に劇中で語っている。
−
:その遠坂の末裔である[[遠坂凛]]も土地の管理者として犠牲を抑える、もしくは[[怪物に成り果てた妹|間桐桜]]のケジメをつけるため3ルート全てにおいて大聖杯を破壊しようとする衛宮士郎に協力する事となる。[[Fate/unlimited codes]]の凛ルートでは聖杯を手に入れるが「今の人類には身に余るもの」として封印している。
+
:その遠坂の末裔である[[遠坂凛]]も土地の管理者として犠牲を抑える、もしくは[[間桐桜|怪物に成り果てた妹]]のケジメをつけるため3ルート全てにおいて大聖杯を破壊しようとする衛宮士郎に協力する事となる。[[Fate/unlimited codes]]の凛ルートでは聖杯を手に入れるが「今の人類には身に余るもの」として封印している。
== 脚注 ==
== 脚注 ==