76行目:
76行目:
:彼女達と共謀し主人公を暗殺しにかかった。
:彼女達と共謀し主人公を暗殺しにかかった。
:少なくとも仲間意識は皆無のようで、能力アピールの実験台にした挙句半死半生のところを地面に埋めてしまった。
:少なくとも仲間意識は皆無のようで、能力アピールの実験台にした挙句半死半生のところを地面に埋めてしまった。
+
+
;[[アルトリア・ペンドラゴン]]
+
:マシュを助けに入った男前な姿に「何このイケメン」と一目惚れ。第一発見者だからと自分のものにしようとした。
==名台詞==
==名台詞==
96行目:
99行目:
**上記の逸話から'''雷特防'''を持っている事が予想でき、更にクラス相性を考慮すると[[ニコラ・テスラ]]の天敵と成り得る可能性もある。仮に[[トーマス・エジソン]]陣営に就かれてしまった場合、ライダーにとっては実に厄介な存在となってしまうのだが…?
**上記の逸話から'''雷特防'''を持っている事が予想でき、更にクラス相性を考慮すると[[ニコラ・テスラ]]の天敵と成り得る可能性もある。仮に[[トーマス・エジソン]]陣営に就かれてしまった場合、ライダーにとっては実に厄介な存在となってしまうのだが…?
**初登場時の木杭に見えた武器については予想が見直されており、アニングがその生涯で、且つ世界で初めて全身化石を発掘した魚竜・[https://ja.wikipedia.org/wiki/イクチオサウルス イクチオサウルス]の嘴部分ではないかという説が浮上している。
**初登場時の木杭に見えた武器については予想が見直されており、アニングがその生涯で、且つ世界で初めて全身化石を発掘した魚竜・[https://ja.wikipedia.org/wiki/イクチオサウルス イクチオサウルス]の嘴部分ではないかという説が浮上している。
−
*スキル名に登場する「海百合」とは、一見すると海藻のような姿ではあるが実はヒトデに近い動物で、化石の元ネタとしてはポピュラーなもの。当然、同性愛者の女性を指す隠語としての「百合」とも本来関係無いはずなのだが、『ますます』85話での言動も加味すると'''それも怪しい'''。
+
*スキル名に登場する「海百合」とは、一見すると海藻のような姿ではあるが実はヒトデに近い動物で、化石の元ネタとしてはポピュラーなもの。当然、同性愛者の女性を指す隠語としての「百合」とも本来関係無いはずなのだが、『ますます』85話での言動やアルトリアへの態度を加味すると'''それも怪しい'''。
**ちなみに、史実上のアニングは生涯独身を貫いた事が知られており、また2019年時点で製作中のアニングを題材とした映画『アンモナイト』では明確に'''その筋の人'''としての描写がされていたりする。
**ちなみに、史実上のアニングは生涯独身を貫いた事が知られており、また2019年時点で製作中のアニングを題材とした映画『アンモナイト』では明確に'''その筋の人'''としての描写がされていたりする。