差分

編集の要約なし
90行目: 90行目:  
**第二部第一章にて姿を現しその人物像の片鱗を垣間見せたが、自信は非常に強いもののそれは実力から来る自負であり、カルデア残党に対しても「世界をひっくり返す事に慣れている」と実力差は認識しつつも甘く見る様子はまったくなく、上記の異常な程の能力も散見させており、どちらかというと[[レオナルド・ビスタリオ・ハーウェイ]]のような強敵感をこれでもかと匂わせていた。
 
**第二部第一章にて姿を現しその人物像の片鱗を垣間見せたが、自信は非常に強いもののそれは実力から来る自負であり、カルデア残党に対しても「世界をひっくり返す事に慣れている」と実力差は認識しつつも甘く見る様子はまったくなく、上記の異常な程の能力も散見させており、どちらかというと[[レオナルド・ビスタリオ・ハーウェイ]]のような強敵感をこれでもかと匂わせていた。
 
***逆に、彼自身の言動にはまったく問題は無いのに、ベリルが強大さを認識し、オフェリアが過剰なまでに彼を持ち上げるせいで外堀から死亡フラグを着々と築かれるという羽目になってしまっていると言われていた。
 
***逆に、彼自身の言動にはまったく問題は無いのに、ベリルが強大さを認識し、オフェリアが過剰なまでに彼を持ち上げるせいで外堀から死亡フラグを着々と築かれるという羽目になってしまっていると言われていた。
が、第二部二章にて、実は異星の神が最初に接触した存在であり、後述されているように神が自身の伝道者として必要としていたのはAチームの中で彼だけだったのだが……という事実が明かされ、さらに自分の他にオフェリアの異聞帯が残ることが望ましいと語っていた理由について、彼女のサーヴァントであるスルトの魔剣の力に「興味深い」と語っていたことから、何らかの理由で星が造った神造兵器を必要としていることが描写された。
+
*が、第二部二章にて、実は異星の神が最初に接触した存在であり、後述されているように神が自身の伝道者として必要としていたのはAチームの中で彼だけだったのだが……という事実が明かされた。これにより、オフェリアが彼を過剰とも思えるほど慕っている理由が判明し、さらにキリシュタリア以外が勝つ見込みがないという旨のベリルの発言に信憑性が高まった。
 +
**さらに自分の他にオフェリアの異聞帯が残ることが望ましいと語っていた理由について、彼女のサーヴァントであるスルトの魔剣の力に「興味深い」と語っていたことから、何らかの理由で星が造った神造兵器を必要としていることが匂わされている。
 
*[[異星の神]]からは「<ruby><rb>秘匿者</rb><rt>クリプター</RT></RUBY>」であると称され、自らの伝道者に相応しいとされている。
 
*[[異星の神]]からは「<ruby><rb>秘匿者</rb><rt>クリプター</RT></RUBY>」であると称され、自らの伝道者に相応しいとされている。
 
*立ち絵で所持している杖は、魔術的な概念や理論を元に現代の技術で設計制作された一品モノという想定でデザインされた。置き換えの利かない曰くのある古い物に加え、更新できる部分は現代の素材や部品で組み上げた感じとのこと。<ref group = "出">[https://twitter.com/k_hiroriro/status/1065176291194757125 こやまひろかずTwitter2018年11月21日18:33]</ref>
 
*立ち絵で所持している杖は、魔術的な概念や理論を元に現代の技術で設計制作された一品モノという想定でデザインされた。置き換えの利かない曰くのある古い物に加え、更新できる部分は現代の素材や部品で組み上げた感じとのこと。<ref group = "出">[https://twitter.com/k_hiroriro/status/1065176291194757125 こやまひろかずTwitter2018年11月21日18:33]</ref>
3

回編集