差分

編集の要約なし
53行目: 53行目:  
: 人間的・道徳的には善人であるとは言い難いが、主の命令には忠実で、主と認めた人物はどれほど劣勢に陥っても裏切らず、多少無理な命令でも黙って従う。また殺しはあくまで仕事としており、そこに哀楽を感じることは無く、外道の人物ではない。戦闘能力はともかく仕える者としては間違いなく一流。
 
: 人間的・道徳的には善人であるとは言い難いが、主の命令には忠実で、主と認めた人物はどれほど劣勢に陥っても裏切らず、多少無理な命令でも黙って従う。また殺しはあくまで仕事としており、そこに哀楽を感じることは無く、外道の人物ではない。戦闘能力はともかく仕える者としては間違いなく一流。
 
: 生前では名前と顔を捨て去ったことを悔いており、聖杯にかける望みは自らの顔を取り戻し、ひとりの人間として己が名前を残す事。
 
: 生前では名前と顔を捨て去ったことを悔いており、聖杯にかける望みは自らの顔を取り戻し、ひとりの人間として己が名前を残す事。
: また、宝具の影響で酒も食べ物も口にすることができない体質となっている。
+
: また、宝具の影響で'''酒も食べ物も口にすることができない体質'''となっている。
 
; 能力
 
; 能力
 
: クラススキルである気配遮断の恩恵もあって諜報・隠密行動に優れる。衛宮家程度の結界ならば誰にも気付かれずに出入りすることも可能。気配遮断中の彼は[[衛宮士郎]]程度では近距離で会話していてもどこにいるのか位置が全く掴めず、聴覚・嗅覚・触覚・魔力探査で視覚以上に正確に外界を捉えているライダーにすら短時間なら全く気付かせなかった。
 
: クラススキルである気配遮断の恩恵もあって諜報・隠密行動に優れる。衛宮家程度の結界ならば誰にも気付かれずに出入りすることも可能。気配遮断中の彼は[[衛宮士郎]]程度では近距離で会話していてもどこにいるのか位置が全く掴めず、聴覚・嗅覚・触覚・魔力探査で視覚以上に正確に外界を捉えているライダーにすら短時間なら全く気付かせなかった。
60行目: 60行目:  
: 自己改造スキルを有しており、他のサーヴァントの心臓(霊核)を取りこむことによって知性と能力を増強してゆくことが可能で、ランサーを葬りその心臓を取り込んだ。なおこれは良くも悪くも人格にも取り込んだ者の影響を受ける。
 
: 自己改造スキルを有しており、他のサーヴァントの心臓(霊核)を取りこむことによって知性と能力を増強してゆくことが可能で、ランサーを葬りその心臓を取り込んだ。なおこれは良くも悪くも人格にも取り込んだ者の影響を受ける。
 
: これは彼らが“アサシン”という名で群をなしているだけの亡霊(英霊候補)であり正純な英霊と比較して能力は低く、これを秘儀によって肉体改造を施しサーヴァントに対抗している為である。
 
: これは彼らが“アサシン”という名で群をなしているだけの亡霊(英霊候補)であり正純な英霊と比較して能力は低く、これを秘儀によって肉体改造を施しサーヴァントに対抗している為である。
: 魔術にはあまり通じていないが暴風の悪霊に対するため台風避けの呪いによるスキル「風除けの加護」を持ち、[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]の「風王鉄槌」すら無効化し掻い潜ることが出来る。なお、この加護であるが意外に適用範囲が広く、暴風どころか爆発物の爆風にも効果があるようで、最低でも大型の建物を丸ごと吹き飛ばす威力の[[謎のヒロインXX]]の自爆攻撃に巻き込まれても無傷であった。
+
: 魔術にはあまり通じていないが暴風の悪霊に対するため台風避けの呪いによるスキル「風除けの加護」を持ち、[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]の「風王鉄槌」すら無効化し掻い潜ることが出来る。なお、この加護であるが意外に適用範囲が広く、風系の攻撃どころか爆発物の爆風にも効果があるようで、最低でも大型の建物を丸ごと吹き飛ばす威力の[[謎のヒロインXX]]の自爆攻撃に対しても無傷であった。
 
: また、再生能力はないがハシシ(麻薬)を使用しているため、痛みを無視して行動できる(コンシューマ版ではさすがに直接的に表現するのはまずかったのか、「ブットンでる」という穏当な表現に変更された。)
 
: また、再生能力はないがハシシ(麻薬)を使用しているため、痛みを無視して行動できる(コンシューマ版ではさすがに直接的に表現するのはまずかったのか、「ブットンでる」という穏当な表現に変更された。)
   141行目: 141行目:  
:ハサンになる為に彼女と別れ、彼女は父親に反対されながら聖地の家に嫁いだ。
 
:ハサンになる為に彼女と別れ、彼女は父親に反対されながら聖地の家に嫁いだ。
 
: 第六章では彼女がルシュドをかばって死んだ事を知った際は悲愴な姿を見せた。
 
: 第六章では彼女がルシュドをかばって死んだ事を知った際は悲愴な姿を見せた。
   
; ルシュド
 
; ルシュド
 
: サリアの子供。
 
: サリアの子供。
   
;[[アーラシュ]]
 
;[[アーラシュ]]
 
: 獅子王と円卓の騎士率いる聖都に対抗する同志。
 
: 獅子王と円卓の騎士率いる聖都に対抗する同志。
156行目: 154行目:  
;[[トリスタン]]
 
;[[トリスタン]]
 
:獅子王率いる円卓の騎士の一人にして最大の仇敵。
 
:獅子王率いる円卓の騎士の一人にして最大の仇敵。
:第六章序盤で煙酔のハサンと難民を惨殺し、更に村に奇襲攻撃を仕掛けて戦う術の無い村人を片っ端から手にかけた彼に強い怒りを抱き、何が何でも自分達が仕留めて村人達の仇を取ろうと心に決めた。
+
:第六章序盤で煙酔のハサンと難民を惨殺し、更に村に奇襲攻撃を仕掛け、戦う術の無い村人を片っ端から手にかけた彼に強い怒りを抱き、何が何でも自分達が仕留めて村人達の仇を取ろうと心に決めた。
    
;[[ハサン・サッバーハ〔百貌のハサン〕|百貌のハサン]]、[[ハサン・サッバーハ〔静謐のハサン〕|静謐のハサン]]
 
;[[ハサン・サッバーハ〔百貌のハサン〕|百貌のハサン]]、[[ハサン・サッバーハ〔静謐のハサン〕|静謐のハサン]]
 
: 自身と同様に第六特異点に召喚された歴代『山の翁』達。二人とも実力は確かだが、いつまでも主人公一行に意地を張っていたり精神的に不安定だったりで話が中々進まないため、実質的に二人のまとめ役になっている。
 
: 自身と同様に第六特異点に召喚された歴代『山の翁』達。二人とも実力は確かだが、いつまでも主人公一行に意地を張っていたり精神的に不安定だったりで話が中々進まないため、実質的に二人のまとめ役になっている。
   
; [[ハサン・サッバーハ〔煙酔のハサン〕|煙酔のハサン]]
 
; [[ハサン・サッバーハ〔煙酔のハサン〕|煙酔のハサン]]
 
: 呪腕、百貌、静謐同様第六特異点に召喚された歴代『山の翁』の一人。ハサンの中でも秀でた暗殺術の使い手らしい。
 
: 呪腕、百貌、静謐同様第六特異点に召喚された歴代『山の翁』の一人。ハサンの中でも秀でた暗殺術の使い手らしい。
166行目: 163行目:  
: が、命を懸けて難民達を逃がそうとする際には彼の治める村へと向かわせようとする等、最後の最後まで彼の人柄を信頼していた。
 
: が、命を懸けて難民達を逃がそうとする際には彼の治める村へと向かわせようとする等、最後の最後まで彼の人柄を信頼していた。
 
: なお、グラフィックは百貌のハサンの使い回しであるが、性別は呪腕のハサン曰く男性であるとのこと。
 
: なお、グラフィックは百貌のハサンの使い回しであるが、性別は呪腕のハサン曰く男性であるとのこと。
   
; 震管のハサン、影剥のハサン
 
; 震管のハサン、影剥のハサン
 
: 呪腕、百貌、静謐、煙酔と同じく第六特異点に召喚された歴代『山の翁』。
 
: 呪腕、百貌、静謐、煙酔と同じく第六特異点に召喚された歴代『山の翁』。
245行目: 241行目:     
; 「なんと……なんと、いう事だ―――<br /> 貴方はこう言われるのか。この時代に留まり、山の民の復興に尽くせ、と。<br /> はは……ははは。私も、多くの仕事をこなしてきましたが――<br /> これ以上やりがいのある仕事を、他に知りませぬ。このハナム、一命に換えてもやり遂げましょう……。<br /> そして……それが成った暁には……改めて、恩を返さねばなりますまい。<br /> カルデアの○○―――さて、うまく縁が結ばれればいいのですが……<br /> 私、この通り未熟者ですからなぁ。うまくお役に立てるか、今から心配ですぞ?」
 
; 「なんと……なんと、いう事だ―――<br /> 貴方はこう言われるのか。この時代に留まり、山の民の復興に尽くせ、と。<br /> はは……ははは。私も、多くの仕事をこなしてきましたが――<br /> これ以上やりがいのある仕事を、他に知りませぬ。このハナム、一命に換えてもやり遂げましょう……。<br /> そして……それが成った暁には……改めて、恩を返さねばなりますまい。<br /> カルデアの○○―――さて、うまく縁が結ばれればいいのですが……<br /> 私、この通り未熟者ですからなぁ。うまくお役に立てるか、今から心配ですぞ?」
: 『山の翁』に首を刎ねられることなく『ハサン・サッバーハ』の任を解かれ、かつての名前であるハナムを取り戻し、名乗りながら誓う呪腕のハサン。
+
: 『山の翁』に首を刎ねられることなく『ハサン・サッバーハ』の任を解かれ、かつての名前であるハナムを取り戻した彼は名乗りながら誓う。
: かつて名を捨て、顔を捨て、結果として19名の山の翁の中に埋もれるという結末を迎えた彼は、最後に『生きたまま山の翁の任を遂げた唯一の翁』という文字通り唯一の誉を得たのだ。
+
: かつて名を捨て、顔を捨て、結果として19名の山の翁の中に埋もれるという結末を迎えた彼は、呪腕を代償に一矢報いた戦いの果てに『生きたまま山の翁の任を遂げた唯一の翁』という文字通り唯一の誉を得たのだ。
 
: その事を噛みしめながらハナムは、山の民の復興に尽くすこと、そしてその後、恩を返すためにカルデアへと赴くことを心から誓うのだった。
 
: その事を噛みしめながらハナムは、山の民の復興に尽くすこと、そしてその後、恩を返すためにカルデアへと赴くことを心から誓うのだった。
   261行目: 257行目:  
* かつては出番にも活躍にも恵まれないサーヴァントであり、型月界隈の一部では影が薄くて不憫なことへの代名詞となっていた。そもそも「HFルート以外では影も形もなく、かと言ってHFでも特別待遇が良いというわけでもない」いう境遇であることに始まり、PC版『[[Fate/hollow ataraxia]]』ではおまけゲームの『[[トラぶる花札道中記]]』のみ、さらにパッチを当てて初めて登場する扱いだったのを皮切りに、格闘ゲーム『[[Fate/unlimited codes]]』では五次サーヴァントで唯一出演できず、Vita版『Fate/hollow ataraxia』のおまけゲーム『[[カプセルさーばんと]]』でも出演を逃していた。その上[[Fate/Zero|四次]]でも[[ハサン・サッバーハ〔百貌のハサン〕|ハサン]]は悲惨な目に遭っており、『Fate/EXTRA CCC』では[[ギルガメッシュ]]から「'''サーヴァント界でもっとも不遇なもの。その名をハサンというのだ'''」と他のハサン共々馬鹿にされる有様であった。
 
* かつては出番にも活躍にも恵まれないサーヴァントであり、型月界隈の一部では影が薄くて不憫なことへの代名詞となっていた。そもそも「HFルート以外では影も形もなく、かと言ってHFでも特別待遇が良いというわけでもない」いう境遇であることに始まり、PC版『[[Fate/hollow ataraxia]]』ではおまけゲームの『[[トラぶる花札道中記]]』のみ、さらにパッチを当てて初めて登場する扱いだったのを皮切りに、格闘ゲーム『[[Fate/unlimited codes]]』では五次サーヴァントで唯一出演できず、Vita版『Fate/hollow ataraxia』のおまけゲーム『[[カプセルさーばんと]]』でも出演を逃していた。その上[[Fate/Zero|四次]]でも[[ハサン・サッバーハ〔百貌のハサン〕|ハサン]]は悲惨な目に遭っており、『Fate/EXTRA CCC』では[[ギルガメッシュ]]から「'''サーヴァント界でもっとも不遇なもの。その名をハサンというのだ'''」と他のハサン共々馬鹿にされる有様であった。
 
*しかし『Grand Order』では打って変わっての大躍進を見せ、当初から引きずって来た「不憫の代名詞」の称号は瞬く間に過去のものとなった。特に彼の忠誠心や義理堅さ、為人などは「英霊としての能力はともかく、仕えるものとしては間違いなく一流」と高く評価されており、言動の所々から伺える暗殺者らしからぬ誇り高さや矜持、正義感などに心を奪われたプレイヤーも多い。
 
*しかし『Grand Order』では打って変わっての大躍進を見せ、当初から引きずって来た「不憫の代名詞」の称号は瞬く間に過去のものとなった。特に彼の忠誠心や義理堅さ、為人などは「英霊としての能力はともかく、仕えるものとしては間違いなく一流」と高く評価されており、言動の所々から伺える暗殺者らしからぬ誇り高さや矜持、正義感などに心を奪われたプレイヤーも多い。
**一方のキャラ性能だが、レアリティこそ★2と(無償で行えるフレポ召喚でしか排出されない)紛うことなき低レアだが、「妄想心音」が即死が有効な敵ならば高確率で即死させるという効果を持つこと(有効でない敵は主にサーヴァントだが、本作にはサーヴァント以外の強敵もごまんといる。もちろん、即死なしでも相性で有利を取れるライダーやバーサーカー相手には高い火力を発揮する)、主軸となるQuick攻撃のヒット数の多さなどからクリティカルスターやNPの回収率が見た目以上に高いこと、スキル面でも無難なクリティカル補助に加えて最終的には強スキルと名高い[[クー・フーリン|矢避けの加護]]と同系統の効果を持つ「風避けの加護」が手に入るといったことから総じて評価が高い。レアリティゆえの基礎性能の低さが唯一の欠点だが、長所がそれをある程度補ってくれている。また、アップデートにより追加された聖杯転輪により、欠点であった基礎性能の低さも更なるレベルアップによってある程度克服できるようになり、下手な高レアアサシンのサーヴァントよりも使いやすいというハサンファンには嬉しいこととなっている。
+
**一方のキャラ性能だが、レアリティこそ★2と(無償で行えるフレポ召喚でしか排出されない)紛うことなき低レアだが、「妄想心音」が即死が有効な敵ならば高確率で即死させるという効果を持つこと(有効でない敵は主にサーヴァントだが、本作にはサーヴァント以外の強敵もごまんといる。もちろん、即死なしでも相性有利のライダー・バーサーカー相手には高い火力を発揮する)、主軸となるQuick攻撃のヒット数の多さなどからクリティカルスターやNPの回収率が見た目以上に高いこと、スキル面でも無難なクリティカル補助に加えて最終的には強スキルと名高い[[クー・フーリン|矢避けの加護]]と同系統の効果を持つ「風避けの加護」が手に入るといったことから、低レアの中では[[佐々木小次郎]]以上に評価が高い。レアリティゆえの基礎性能の低さが唯一の欠点だが、長所がそれをある程度補ってくれている。また、アップデートにより追加された聖杯転輪により、欠点であった基礎性能の低さも更なるレベルアップによってある程度克服できるようになり、下手な高レアアサシンのサーヴァントよりも使いやすいというハサンファンには嬉しいこととなっている。
 
*歴代ハサンの中でも稀有な、「生前の本名」が公となった存在。6章にて思いもよらぬ過去が語られ、悲痛な覚悟と理想とかけ離れた現実など、彼のより深い内面が鮮明に描写されていた。6章においてはメインストーリーの主役をベディヴィエールが担っているが、こちらもまたもう一人の主役と言えるような重要な立ち位置にあり、実力では大きくかけ離れているはずの円卓の騎士を相手に白星を挙げるなど、相当な大活躍をしてみせている。<br />立場や精神性、抱えている問題などは大きく異なる両者だったが、両者ともに強大な他者の力を宿した特殊な右腕を振るって使命を果たそうと奮闘し、最後にはその右腕を失う結果になりながらも各々が救おうと心に決めたものを救う形で見事に役割を全うして見せた。
 
*歴代ハサンの中でも稀有な、「生前の本名」が公となった存在。6章にて思いもよらぬ過去が語られ、悲痛な覚悟と理想とかけ離れた現実など、彼のより深い内面が鮮明に描写されていた。6章においてはメインストーリーの主役をベディヴィエールが担っているが、こちらもまたもう一人の主役と言えるような重要な立ち位置にあり、実力では大きくかけ離れているはずの円卓の騎士を相手に白星を挙げるなど、相当な大活躍をしてみせている。<br />立場や精神性、抱えている問題などは大きく異なる両者だったが、両者ともに強大な他者の力を宿した特殊な右腕を振るって使命を果たそうと奮闘し、最後にはその右腕を失う結果になりながらも各々が救おうと心に決めたものを救う形で見事に役割を全うして見せた。
 
**加えて6章では歴代のハサンで自分のみが「自身の暗殺術では無く異形の悪魔に肉体を売った」事でハサン襲名に至った存在であることに多少なりとも劣等感を感じている描写もあった。キングハサンからも常に一際厳しい態度を向けられていた事を鑑みても、当時から後ろ指を指されるような行動だったのは想像に難くない。そうまでして手に入れた、自らを唯一ハサンたらしめていたシャイタンの腕を命諸共手放してでも大事な者を守り抜こうとしたその行動は、生前とはまた違う結果に至らしめた。
 
**加えて6章では歴代のハサンで自分のみが「自身の暗殺術では無く異形の悪魔に肉体を売った」事でハサン襲名に至った存在であることに多少なりとも劣等感を感じている描写もあった。キングハサンからも常に一際厳しい態度を向けられていた事を鑑みても、当時から後ろ指を指されるような行動だったのは想像に難くない。そうまでして手に入れた、自らを唯一ハサンたらしめていたシャイタンの腕を命諸共手放してでも大事な者を守り抜こうとしたその行動は、生前とはまた違う結果に至らしめた。
匿名利用者