差分

1,048 バイト追加 、 2019年12月14日 (土) 10:21
50行目: 50行目:  
:手に持ったコルトM1877ダブルアクションリボルバー(通称「サンダラー」)で戦う。
 
:手に持ったコルトM1877ダブルアクションリボルバー(通称「サンダラー」)で戦う。
 
:射撃の腕は非常に高く、[[マシュ・キリエライト|マシュ]]が人体があんなに早く動く事が出来るのか、と驚くほどの早撃ち。西部一の早撃ちの伝説に違わぬ神技。
 
:射撃の腕は非常に高く、[[マシュ・キリエライト|マシュ]]が人体があんなに早く動く事が出来るのか、と驚くほどの早撃ち。西部一の早撃ちの伝説に違わぬ神技。
:ほぼ同時に三発、同じ場所に撃つこともできる。早撃ちの技と心眼(偽)を持っているため、機先を制する戦いが得意と思われる。
+
:ほぼ同時に三発、同じ場所に撃つこともできる。稲妻より早いとまで言われた。
 +
:魔力で弾丸を編む事が出来るため、弾数は実質無限。
 
:また、アーチャークラスの上に宝具の特性上、非常に燃費が良い。
 
:また、アーチャークラスの上に宝具の特性上、非常に燃費が良い。
   66行目: 67行目:  
:ビリー・ザ・キッドが愛用していたと言われるコルトM1877ダブルアクションリボルバー(通称「サンダラー」)によるカウンターの三連射撃。
 
:ビリー・ザ・キッドが愛用していたと言われるコルトM1877ダブルアクションリボルバー(通称「サンダラー」)によるカウンターの三連射撃。
 
:彼に纏わる逸話が宝具化したもの。正確に言うと拳銃が宝具という訳ではなく、「この拳銃を手にしたビリー・ザ・キッドの射撃」全体を包括して宝具と見なされており、固有のスキルに近い。
 
:彼に纏わる逸話が宝具化したもの。正確に言うと拳銃が宝具という訳ではなく、「この拳銃を手にしたビリー・ザ・キッドの射撃」全体を包括して宝具と見なされており、固有のスキルに近い。
:サーヴァントの知覚として周囲の時間の流れをスローモーにし、状況を完全に把握した上でカウンターの射撃を叩き込む。それがアーチャーの狙撃であれ、セイバーの斬撃であれ、相手の居場所を完全に把握して急所に最大で三連撃を食い込ませる。
+
:サーヴァントの知覚として周囲の時間の流れをスローモーションにし、状況を完全に把握した上でカウンターの射撃を叩き込む。それがアーチャーの狙撃であれ、セイバーの斬撃であれ、相手の居場所を完全に把握して急所に最大で三連撃を食い込ませる。
 
:射程はサーヴァントとなったことで、生前の数倍以上に広がっている。
 
:射程はサーヴァントとなったことで、生前の数倍以上に広がっている。
 
:ただし、これは「回避可能な攻撃」のみに通じるカウンターであり、回避不可能な攻撃手段に対しては意味を成さない。
 
:ただし、これは「回避可能な攻撃」のみに通じるカウンターであり、回避不可能な攻撃手段に対しては意味を成さない。
 
:この宝具のもっとも悪辣な点は「技術」という大部分に宝具の概念が割かれていることによる、魔力消費の少なさである。具体的にはEランク宝具を使用するのと同程度の消費しかない。
 
:この宝具のもっとも悪辣な点は「技術」という大部分に宝具の概念が割かれていることによる、魔力消費の少なさである。具体的にはEランク宝具を使用するのと同程度の消費しかない。
:『Fate/Grand Order』では、敵単体に大ダメージを与え、3ターンの間クリティカル発生率を低下させる。さらに使用したターンの間は「必中」が付与される。
+
:『Grand Order』では「自身に必中状態を付与<ref group = "注">1ターン</ref>&敵単体に超強力な攻撃&敵単体のクリティカル発生率をダウン<ref group = "注">3ターン、オーバーチャージで効果UP</ref>」という効果のQuick属性の宝具。
    
== 真名:ビリー・ザ・キッド ==
 
== 真名:ビリー・ザ・キッド ==
91行目: 92行目:  
;[[Fate/Grand Order]]
 
;[[Fate/Grand Order]]
 
: 第五特異点『北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム』に伴い実装。
 
: 第五特異点『北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム』に伴い実装。
 +
 +
===その他===
 +
;[[ちびちゅき!]]
 +
:体育祭にて、銃の腕前を見込まれ、彼にしかできない仕事を任される……が、その実は徒競走のスターター役であった。
 +
:普段は保安官として警察に協力しているが、牛泥棒として指名手配もされている模様。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
117行目: 123行目:  
;[[ヘクトール]]、[[レオニダス一世]]、[[スパルタクス]]、[[ディルムッド・オディナ]]、[[メフィストフェレス]]、[[ハサン・サッバーハ〔百貌のハサン〕]]
 
;[[ヘクトール]]、[[レオニダス一世]]、[[スパルタクス]]、[[ディルムッド・オディナ]]、[[メフィストフェレス]]、[[ハサン・サッバーハ〔百貌のハサン〕]]
 
:自身の幕間の物語にて、千人のケルト人の群れに襲われた村を守る為に戦った同士達。
 
:自身の幕間の物語にて、千人のケルト人の群れに襲われた村を守る為に戦った同士達。
 +
 +
;[[宮本武蔵]]
 +
:第一異聞帯で共演。根っからのアウトロー同士、馬が合う。
 +
 +
;[[ベオウルフ]]
 +
:第一異聞帯では同じ陣営に所属していた。武蔵同様、アウトロー気質なため割と気があっていた。
 +
 +
;赤毛のカウガール
 +
:イベント『セイバーウォーズII』のラストに登場した謎の女ガンマン。
    
=== 生前 ===
 
=== 生前 ===
126行目: 141行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「決闘、受けてみる?」<br>「さぁ、早撃ち勝負だ。先に抜いてもいいよ? 僕の方が速いから。 ……ファイア!!」
 
;「決闘、受けてみる?」<br>「さぁ、早撃ち勝負だ。先に抜いてもいいよ? 僕の方が速いから。 ……ファイア!!」
:宝具選択&発動時の台詞。早撃ちの決闘を行う。
+
:宝具選択&発動時の台詞。いかなる決闘であれ、彼を速さで先回れる射手は存在しない。
 
   
;「墓碑の名は、刻まないでほしい……嫌なんだ、アレ」
 
;「墓碑の名は、刻まないでほしい……嫌なんだ、アレ」
 
:消滅時の台詞。
 
:消滅時の台詞。
140行目: 154行目:  
== メモ ==
 
== メモ ==
 
*所謂「西部のガンマン」という世間のヒーロー像の代表格の一人。ただし彼は保安官ではなくならず者側であり(義賊的活動も行っていたが)、真っ当な正義のヒーローというわけでもない。主に行った悪行は牧場からの牛泥棒、銀行や列車からの強盗、そして自己防衛も含めた殺人である。
 
*所謂「西部のガンマン」という世間のヒーロー像の代表格の一人。ただし彼は保安官ではなくならず者側であり(義賊的活動も行っていたが)、真っ当な正義のヒーローというわけでもない。主に行った悪行は牧場からの牛泥棒、銀行や列車からの強盗、そして自己防衛も含めた殺人である。
*いそうでいなかった、近代銃器の使い手のアーチャー。[[織田信長]]の火縄銃も先に登場はしているが、リボルバー拳銃は[[ナイチンゲール]]と彼が初。
+
*近代の、しかも量産型の銃器を用いる珍しいアーチャー。他には[[織田信長]]が火縄銃を用いているほか、[[ナイチンゲール]]がペッパーボックスピストルと呼ばれる古式の拳銃を用いている。
 
*以前から存在が語られていたエクストラクラス「ガンナー」に該当すると初めて明言された英霊。ビリーは通常の聖杯戦争では高確率でガンナークラスとして召喚されるらしい。なぜ今回ガンナーでなくアーチャーなのかと言えば、まぁメタな理由としてはソーシャルゲームで相性が設定されている以上、そう簡単にエクストラクラスをほいほい追加するのは難しいというのがあるのだろう。
 
*以前から存在が語られていたエクストラクラス「ガンナー」に該当すると初めて明言された英霊。ビリーは通常の聖杯戦争では高確率でガンナークラスとして召喚されるらしい。なぜ今回ガンナーでなくアーチャーなのかと言えば、まぁメタな理由としてはソーシャルゲームで相性が設定されている以上、そう簡単にエクストラクラスをほいほい追加するのは難しいというのがあるのだろう。
 
*史実のビリーは「左利き」、「身長は5フィート3インチ (160cm) 足らずの華奢な体つきで、キッドの二つ名通り小柄で非常な優男」「黒い服を好む」「口が達者で、異様に親しみやすい態度の持ち主」と伝説的に伝えてられている。『[[Fate/Grand Order]]』での現界姿はそれに忠実に作られている。
 
*史実のビリーは「左利き」、「身長は5フィート3インチ (160cm) 足らずの華奢な体つきで、キッドの二つ名通り小柄で非常な優男」「黒い服を好む」「口が達者で、異様に親しみやすい態度の持ち主」と伝説的に伝えてられている。『[[Fate/Grand Order]]』での現界姿はそれに忠実に作られている。
 
**キャラクターデザインを担当した縞うどん氏によると、デザインが決まるまでは髪型のパターンは10種類以上、服装もかなりのパターンを作成し、武内氏と相談を重ねた末に決まった。
 
**キャラクターデザインを担当した縞うどん氏によると、デザインが決まるまでは髪型のパターンは10種類以上、服装もかなりのパターンを作成し、武内氏と相談を重ねた末に決まった。
 
*同僚のカウボーイの証言や世話になった家族の前で見事なロデオの腕前を見せた証言が残されていることや騎馬のみ人並み以上に乗りこなせるという「騎乗」がある為、もしかしたら[[ライダー]]の素養もあるのかも知れない。
 
*同僚のカウボーイの証言や世話になった家族の前で見事なロデオの腕前を見せた証言が残されていることや騎馬のみ人並み以上に乗りこなせるという「騎乗」がある為、もしかしたら[[ライダー]]の素養もあるのかも知れない。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
===注釈===
 +
<references group = "注"/>
 +
 +
===出典===
 +
<references group = "出"/>
    
== リンク ==
 
== リンク ==
153行目: 174行目:     
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:登場人物は行]]
 +
[[Category:アーチャー]]
 +
[[Category:サーヴァント]]
 
[[Category:Fate/Grand Order]]
 
[[Category:Fate/Grand Order]]
 +
[[Category:マンガで分かる!Fate/Grand Order]]
 
[[Category:ちびちゅき!]]
 
[[Category:ちびちゅき!]]
[[Category:アーチャー]]
+
[[Category:TYPE-MOON エイプリルフール企画]]
[[Category:サーヴァント]]
  −
[[Category:北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム]]
 
1,689

回編集