差分

編集の要約なし
11行目: 11行目:     
; 略歴
 
; 略歴
 +
: 監獄塔に魂を幽閉された主人公を待ち受けていたサーヴァント。主人公に現在の状況と脱出の手立てを示す導き手であり、自らも主人公を仮のマスターとして戦いを促し、共に七つの「裁きの間」へ挑む。
 +
: しかし、本来の「シャトー・ディフ」がそうであったように、この監獄塔も脱出できる者はただ一人。七つの裁きを打ち破った後、彼は最後の敵として主人公の前に立ちはだかる。
 +
: 主人公に敗れた彼は、しかしかつて彼を導いたファリア神父の如く、そして最後には復讐を成し遂げずに生涯を終えた己が知ることのなかったもの、罠に落ちた者を導き救う「勝利」へと至ったことを喜びながら、称賛と共に別れを告げた。
 
; 人物
 
; 人物
 
; 能力
 
; 能力
56行目: 59行目:  
: 悲惨な最期を遂げたにも関わらず人間に対する憤怒、憎悪を否定した彼女の存在は、彼の芯にある激情を否定するものであるが故に、彼が苦手とし、相容れぬと位置付ける人物。
 
: 悲惨な最期を遂げたにも関わらず人間に対する憤怒、憎悪を否定した彼女の存在は、彼の芯にある激情を否定するものであるが故に、彼が苦手とし、相容れぬと位置付ける人物。
 
;[[両儀式]]
 
;[[両儀式]]
:オガワハイムで戦った「殺人鬼」。彼女からは、人間好きと評されている。
+
:オガワハイムで戦った「殺人鬼」。彼女からは、人間好きと評されている。
    
=== 生前 ===
 
=== 生前 ===
67行目: 70行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「──待て、しかして希望せよ」
 
;「──待て、しかして希望せよ」
:口癖。元ネタは「モンテ・クリスト伯」での台詞で、作中で最も有名な名台詞である。
+
:口癖。『モンテ・クリスト伯』の最も有名な名台詞。
 +
;「違う、違う違う!!」
 +
:第六の扉にて。「強欲」に当たる第六の支配者のことが何やらお気に入りのようで、主人公曰く「楽しそうに話す」様子で裁きの間へと向かったのだが――そこに待ち受けていたのは、第四の支配者として既に一度戦った憎きジャンヌ・ダルク。思わず激昂する岩窟王であった。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
74行目: 79行目:  
**というか、マイルーム会話では「俺の真名は“巌窟王”だ」(要約)と語り、ステータス画面右上や戦闘時に表示される名前も「巌窟王」となっており、厳密に言えばむしろ「エドモン・ダンテス」の方が余計な部分であると言える。
 
**というか、マイルーム会話では「俺の真名は“巌窟王”だ」(要約)と語り、ステータス画面右上や戦闘時に表示される名前も「巌窟王」となっており、厳密に言えばむしろ「エドモン・ダンテス」の方が余計な部分であると言える。
 
***ちなみに、「監獄塔に復讐鬼は哭く」でボスとして対峙した際の戦闘画面での表記のみ「エドモン・ダンテス」だった。
 
***ちなみに、「監獄塔に復讐鬼は哭く」でボスとして対峙した際の戦闘画面での表記のみ「エドモン・ダンテス」だった。
 +
*「虎よ、煌々と燃え盛れ」という宝具名や瞬間移動を使うことなど、『モンテ・クリスト伯』をモチーフとしているSF小説『虎よ、虎よ!』のオマージュと思しき要素が見受けられる。
 +
**そのエドモン・ダンテスのイメージには全くそぐわないダイナミックな戦いのインパクトもあって、「エドモン・ダンテスではないと言うが、ならガリヴァー・フォイル(『虎よ、虎よ!』の主人公)なのでは?」などとネタにされたりも。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
233

回編集