差分

編集の要約なし
22行目: 22行目:  
}}
 
}}
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
   
「[[アヴェンジャー|復讐者]]」の[[サーヴァント]]。
 
「[[アヴェンジャー|復讐者]]」の[[サーヴァント]]。
    
; 略歴
 
; 略歴
:第四特異点の定礎復元の後、魔術王に召喚されたサーヴァント。オガワハイムを新たな特異点とする為に尖兵として喚ばれたが、魔術王の目的や理念が自身とは相容れないモノと判断し独自に行動していた。
+
:第四特異点の定礎復元の後、[[ゲーティア]]に召喚されたサーヴァント。オガワハイムを新たな特異点とする為に尖兵として喚ばれたが、ゲーティアの目的や理念が自身とは相容れないものと判断し独自に行動していた。
 
:「不浄太極殿」と自身の影を両儀式に殺されたことで一度は消滅を迎える。
 
:「不浄太極殿」と自身の影を両儀式に殺されたことで一度は消滅を迎える。
 
:そして後に監獄塔に魂を幽閉された主人公の前に現れる。主人公に現在の状況と脱出の手立てを示す導き手であり、自らも主人公を仮のマスターとして戦いを促し、共に七つの「裁きの間」へ挑む。
 
:そして後に監獄塔に魂を幽閉された主人公の前に現れる。主人公に現在の状況と脱出の手立てを示す導き手であり、自らも主人公を仮のマスターとして戦いを促し、共に七つの「裁きの間」へ挑む。
32行目: 31行目:  
: しかし、本来の「シャトー・ディフ」がそうであったように、この監獄塔も脱出できる者はただ一人。七つの裁きを打ち破った後、彼は最後の敵として主人公の前に立ちはだかる。
 
: しかし、本来の「シャトー・ディフ」がそうであったように、この監獄塔も脱出できる者はただ一人。七つの裁きを打ち破った後、彼は最後の敵として主人公の前に立ちはだかる。
 
: 主人公に敗れた彼は、しかしかつて彼を導いたファリア神父の如く、そして最後には復讐を成し遂げずに生涯を終えた己が知ることのなかったもの…罠に落ちた者を導き救う「勝利」へと至ったことを喜びながら、称賛と共に別れを告げた。
 
: 主人公に敗れた彼は、しかしかつて彼を導いたファリア神父の如く、そして最後には復讐を成し遂げずに生涯を終えた己が知ることのなかったもの…罠に落ちた者を導き救う「勝利」へと至ったことを喜びながら、称賛と共に別れを告げた。
:その折、彼の英霊としての特異性により、主人公の精神の底であり悪性情報が蓄積している廃棄孔へと彼の残滓が流れ込む。以降、主人公の精神に蓄積している悪性情報――彼曰く『恩讐』――を焼却し続けている。
+
:その折、彼の英霊としての特異性により、主人公の精神の底であり悪性情報が蓄積している廃棄孔へと彼の残滓が流れ込む。以降、主人公の精神に蓄積している悪性情報(彼曰く「恩讐」)を焼却し続けている。
 
: その後は終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』では冠位時間神殿に召喚され、それまでの他の座に姿を見せなかったサーヴァント達の筆頭として、Ⅹの座を統括する[[アンドロマリウス|廃棄孔アンドロマリウス]]に強襲を仕掛ける。
 
: その後は終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』では冠位時間神殿に召喚され、それまでの他の座に姿を見せなかったサーヴァント達の筆頭として、Ⅹの座を統括する[[アンドロマリウス|廃棄孔アンドロマリウス]]に強襲を仕掛ける。
 
:亜種特異点Ⅰ『悪性隔絶魔境 新宿』では最後の最後で主人公の元へ馳せ参じて助力し、主人公の戦いが続く限り力を貸すことを告げた。
 
:亜種特異点Ⅰ『悪性隔絶魔境 新宿』では最後の最後で主人公の元へ馳せ参じて助力し、主人公の戦いが続く限り力を貸すことを告げた。
 
:亜種並行世界『屍山血河舞台 下総国』では主人公の現状を鑑みて救援の手がまだ必要と判断したホームズに促され、正規ルートで向かった[[風魔小太郎]]とは別口で下総国に侵入し、現地民の宣教師を装って主人公達のサポートに回った。
 
:亜種並行世界『屍山血河舞台 下総国』では主人公の現状を鑑みて救援の手がまだ必要と判断したホームズに促され、正規ルートで向かった[[風魔小太郎]]とは別口で下総国に侵入し、現地民の宣教師を装って主人公達のサポートに回った。
:Lostbelt No.2『無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング』にて、『廃棄孔の彼』が意識が精神の奥底へと墜ちてしまった主人公を[[シトナイ|ある少女]]のもとまで導いた。
+
:Lostbelt No.2『無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング』にて「廃棄孔の彼」が意識が精神の奥底へと墜ちてしまった主人公を[[シトナイ|ある少女]]のもとまで導いた。
 
; 人物
 
; 人物
 
: ポークパイハットを被った色白の肌をした青年。
 
: ポークパイハットを被った色白の肌をした青年。
106行目: 105行目:  
===Fateシリーズ===
 
===Fateシリーズ===
 
; [[Fate/Grand Order]]
 
; [[Fate/Grand Order]]
: 『監獄塔に復讐鬼は哭く』の開催に伴い期間限定でガチャに追加。イベントガチャ限定サーヴァントであり、恒常的な入手手段は現状ない。
+
: 『監獄塔に復讐鬼は哭く』の開催に伴い期間限定サーヴァントとして実装。
 
: 「空の境界」コラボイベントの際に顔見せとして登場し、続くイベント「監獄塔に復讐鬼は哭く」にてキーキャラクターとして登場した。
 
: 「空の境界」コラボイベントの際に顔見せとして登場し、続くイベント「監獄塔に復讐鬼は哭く」にてキーキャラクターとして登場した。
 
===その他===
 
===その他===
112行目: 111行目:  
: 生徒役。体育祭の真っ最中でもいつもの黒マントだったために熱中症でぶっ倒れた上、ナイチンゲールに治療として氷の塊を頭に叩き付けられる。
 
: 生徒役。体育祭の真っ最中でもいつもの黒マントだったために熱中症でぶっ倒れた上、ナイチンゲールに治療として氷の塊を頭に叩き付けられる。
 
; [[コハエース]]
 
; [[コハエース]]
: 型月学園回にて初登場。しかし、帽子無しの制服姿だった上に何故かジャンヌオルタを先輩呼びしていちいち言動を持ち上げまくる謎キャラと化しており、あまりのキャラ崩壊っぷりに登場3コマ目まで秋葉にエドモンと気付いてもらえなかった(気づいた際には「お前エドモンかよ!?」と絶叫したほど)。
+
: 型月学園回にて初登場。しかし、帽子無しの制服姿だった上に何故かジャンヌオルタを先輩呼びしていちいち言動を持ち上げまくる謎キャラと化しており、あまりのキャラ崩壊っぷりに登場から3コマ目まで秋葉にエドモンと気付いてもらえなかった(気づいた際には「お前エドモンかよ!?」と絶叫したほど)。
 
: その癖口癖を決めるときは瞬時にいつもの服装に戻って格好付けたため、秋葉から「うるせえ、バカ」の言葉を頂戴する。
 
: その癖口癖を決めるときは瞬時にいつもの服装に戻って格好付けたため、秋葉から「うるせえ、バカ」の言葉を頂戴する。
 
: その後もちょくちょくモブ役で登場している。
 
: その後もちょくちょくモブ役で登場している。
125行目: 124行目:     
;[[ゲーティア]]
 
;[[ゲーティア]]
:「空の境界」イベントではオガワハイムを新たな特異点に仕立てるべく巌窟王を召喚するも恩讐を持たないことを理由に造反され、オガワハイムをサーヴァントを変質させる空間として勝手に利用される。
+
:『空の境界/the Garden of Order』ではオガワハイムを新たな特異点に仕立てるべく巌窟王を召喚するも恩讐を持たないことを理由に造反され、オガワハイムをサーヴァントを変質させる空間として勝手に利用される。
:続く「復讐鬼は監獄塔に哭く」でも確実に主人公を抹殺するため懲りずに再召喚するが、最終的には巌窟王の思惑通りの形で計画を失敗させられる。
+
:続く『監獄塔に復讐鬼は哭く』でも確実に主人公を抹殺するため懲りずに再召喚するが、最終的には巌窟王の思惑通りの形で計画を失敗させられる。
 
:一度拒絶されたにも関わらず再召喚していることから一定以上の評価を受けていたと思われるが、巌窟王の方はその在り方を全く好ましくは思っておらず噛み合わない。
 
:一度拒絶されたにも関わらず再召喚していることから一定以上の評価を受けていたと思われるが、巌窟王の方はその在り方を全く好ましくは思っておらず噛み合わない。
    
;[[ナイチンゲール]]
 
;[[ナイチンゲール]]
:「復讐鬼は監獄塔に哭く」で初共演。記憶を喪っていた彼女に何か思うところがあったのか、かつての恋人メルセデスの名を名乗らせた。
+
:『監獄塔に復讐鬼は哭く』で初共演。記憶を喪っていた彼女に何か思うところがあったのか、かつての恋人メルセデスの名を名乗らせた。
 
:後に最後の裁きの間で自身を止めようとする彼女と対峙。死霊を味方に付けて向かってきた彼女を「お前の刃は優しすぎた」と一蹴する。
 
:後に最後の裁きの間で自身を止めようとする彼女と対峙。死霊を味方に付けて向かってきた彼女を「お前の刃は優しすぎた」と一蹴する。
 
:彼女の正体には薄々理解がある程度ではっきり気づいてはおらず興味もなさげであったが、記憶を喪った状態でも彼女が秘めた揺るぎない信念、偶像の域にまで至った魂のあり方に眩きものを垣間見る。
 
:彼女の正体には薄々理解がある程度ではっきり気づいてはおらず興味もなさげであったが、記憶を喪った状態でも彼女が秘めた揺るぎない信念、偶像の域にまで至った魂のあり方に眩きものを垣間見る。
163行目: 162行目:  
;[[アンリマユ]]
 
;[[アンリマユ]]
 
:元祖アヴェンジャー。自身と同類でありながら、自身とは違う在り方をする存在。その在り方を尊重している。
 
:元祖アヴェンジャー。自身と同類でありながら、自身とは違う在り方をする存在。その在り方を尊重している。
   
;[[ヘシアン・ロボ]]
 
;[[ヘシアン・ロボ]]
 
:同じアヴェンジャーのサーヴァントとして、彼らの復讐に憐憫とある種の使命感を抱かせている。
 
:同じアヴェンジャーのサーヴァントとして、彼らの復讐に憐憫とある種の使命感を抱かせている。
174行目: 172行目:  
:亜種特異点Ⅰでの彼の変装相手として姿を借りられる。
 
:亜種特異点Ⅰでの彼の変装相手として姿を借りられる。
 
:その理由は「巌窟王の姿と名前であれば、見破られることを前提にしても主人公の信頼をある程度勝ち得た上で接触・忠告出来る」というもので、その無二の信頼関係があったからこその選択であったらしい。
 
:その理由は「巌窟王の姿と名前であれば、見破られることを前提にしても主人公の信頼をある程度勝ち得た上で接触・忠告出来る」というもので、その無二の信頼関係があったからこその選択であったらしい。
   
;[[ジェームズ・モリアーティ]]
 
;[[ジェームズ・モリアーティ]]
 
:彼からは「悪を以て正義を為した」として興味を抱かれているものの、フランクに接しようとする彼を無視し全く相手にしていない模様。
 
:彼からは「悪を以て正義を為した」として興味を抱かれているものの、フランクに接しようとする彼を無視し全く相手にしていない模様。
   
;[[ウィリアム・シェイクスピア]]
 
;[[ウィリアム・シェイクスピア]]
:亜種特異点に現れた本来の目的は、囚われていた彼の救助を依頼されたからとのこと。
+
:亜種特異点に現れた本来の目的は「囚われていた彼の救助を依頼されたから」とのこと。
 
:依頼主は彼のファンとのことだが、これに該当するもので巌窟王と縁があるのは「ハムレット」に感激して劇作家を志したとされるデュマその人である。
 
:依頼主は彼のファンとのことだが、これに該当するもので巌窟王と縁があるのは「ハムレット」に感激して劇作家を志したとされるデュマその人である。
   205行目: 201行目:  
:元はさる王族の姫だったが、巌窟王の復讐相手フェルナンの裏切りにより家族も地位も全て奪われ、奴隷になっていたところを巌窟王に救われた。
 
:元はさる王族の姫だったが、巌窟王の復讐相手フェルナンの裏切りにより家族も地位も全て奪われ、奴隷になっていたところを巌窟王に救われた。
 
:巌窟王を深く愛しており、最後は彼女を置いて去ろうとする彼に愛を打ち明けて彼の心に救いをもたらし、共に新しい人生へと旅立っていった。
 
:巌窟王を深く愛しており、最後は彼女を置いて去ろうとする彼に愛を打ち明けて彼の心に救いをもたらし、共に新しい人生へと旅立っていった。
 +
:原典においては二十歳にもならないまだ若い少女であり、四十を過ぎたエドモンにとっては義理の娘としか思えず、彼女の恋心に気付くのは物語の最後も最後であった。
 
:「英霊伝承異聞」においてはエドモンと念話のような会話を可能としており、エドモン以外の人間には存在を感知されていない。エドモンの「お前の眼は運命さえ見通すのかも知れない」という言葉やただの幻だという認識も相まって謎に包まれた人物。
 
:「英霊伝承異聞」においてはエドモンと念話のような会話を可能としており、エドモン以外の人間には存在を感知されていない。エドモンの「お前の眼は運命さえ見通すのかも知れない」という言葉やただの幻だという認識も相まって謎に包まれた人物。
   213行目: 210行目:  
:死の間際に家族らに「きっと墓から出てきたエドモンが助けてくれたのだ」と語り、穏やかに天寿を全うした。
 
:死の間際に家族らに「きっと墓から出てきたエドモンが助けてくれたのだ」と語り、穏やかに天寿を全うした。
 
:「英雄伝承異聞」では上記の事情に加え、ダンテスへの攻撃の一環としてタランテラにより縁者を殺害されるという不幸にも合っている。
 
:「英雄伝承異聞」では上記の事情に加え、ダンテスへの攻撃の一環としてタランテラにより縁者を殺害されるという不幸にも合っている。
 +
:なおモレル氏の息子マクシミリアンは立派な若者として成長を遂げており、彼の誠実な態度と、ヴィルホールの娘への一途な恋心が、最終的にダンテスへの救いへと繋がっていく。
    
;ジョヴァンニ・ベルトゥッチオ
 
;ジョヴァンニ・ベルトゥッチオ
223行目: 221行目:  
:復讐対象となった三人の男達。
 
:復讐対象となった三人の男達。
 
:フェルナンはメルセデスへの想い故に、ダングラールは若き船長という約束された未来への妬みに、ヴィルフォールは己と父の保身の為にエドモン・ダンテスを陥れた。
 
:フェルナンはメルセデスへの想い故に、ダングラールは若き船長という約束された未来への妬みに、ヴィルフォールは己と父の保身の為にエドモン・ダンテスを陥れた。
 +
:ダンテスが脱獄した時にはフェルナンは軍人、ダングラールは銀行家、ヴィルフォールは検事総長として出世を果たし、フェルナンはメルセデスと結婚し子ももうけていた。
 
:後に帰参したダンテスにより社会的破滅や経済的痛打、時には家族までも巻き込んだ報復を受け、自殺、茫然自失、発狂と悲惨な末路を遂げる。
 
:後に帰参したダンテスにより社会的破滅や経済的痛打、時には家族までも巻き込んだ報復を受け、自殺、茫然自失、発狂と悲惨な末路を遂げる。
 
:しかしダンテスはこの中の誰一人として直接手にかける事はなく、逆に罪なき家族を巻き込んでしまったことで深い後悔に苛まれてしまう。
 
:しかしダンテスはこの中の誰一人として直接手にかける事はなく、逆に罪なき家族を巻き込んでしまったことで深い後悔に苛まれてしまう。
236行目: 235行目:  
:コルシカ人の密輸業者の娘であり、幼少の頃からエドモンに面倒を見てもらっていた。またエドモン・ダンテスの本名も知っている。
 
:コルシカ人の密輸業者の娘であり、幼少の頃からエドモンに面倒を見てもらっていた。またエドモン・ダンテスの本名も知っている。
 
:不審な死を遂げた従兄(ジョヴァンニの兄)の捜査を「コルシカ人だから」という理由で無視したヴィルフォールへと復讐を目論む。
 
:不審な死を遂げた従兄(ジョヴァンニの兄)の捜査を「コルシカ人だから」という理由で無視したヴィルフォールへと復讐を目論む。
:ダンテスに秘宝の在り処を語らせるため、タランテラによって殺害されてしまう。
+
:ダンテスに秘宝の在り処を語らせるため、タランテラによって殺害されてしまう。その時のタランテラの発言によれば処女であったらしい。
    
;アンジェロ・ブラーガ
 
;アンジェロ・ブラーガ
250行目: 249行目:     
;枢機卿
 
;枢機卿
:ファリア神父を陥れた三賢者の一人であり、復讐対象。
+
:ファリア神父を陥れた三賢人の一人であり、復讐対象。
:タランテラを葬った後、ダンテスによって失脚させられた。
+
:ブラーガ、タランテラを葬った後、ダンテスによって失脚させられた。
    
;[[ナポレオン]]
 
;[[ナポレオン]]
258行目: 257行目:  
:その後復権した際にはモレル氏よりエドモンの開放を訴えられるが、その結論が出る前にワーテルローの戦いに敗北して再度失脚してしまう。
 
:その後復権した際にはモレル氏よりエドモンの開放を訴えられるが、その結論が出る前にワーテルローの戦いに敗北して再度失脚してしまう。
 
:エドモンを直ちに開放できなかったことを座に招かれて以後も悔いており、カルデアに召喚された後も憎悪の対象だろうと思いこんでいた。
 
:エドモンを直ちに開放できなかったことを座に招かれて以後も悔いており、カルデアに召喚された後も憎悪の対象だろうと思いこんでいた。
 +
:なお史実においてはダンテスのモデルの一人であるデュマの父、トマ=アレクサンドル・デュマ将軍と極めて仲が悪く(黒人ハーフである彼への差別意識、ナポレオンと全く異なる彼の美丈夫さや前線兵士からの信頼に対する嫉妬であろうとされる)、デュマ将軍を失脚させてその名誉を剥奪し、またフランス革命前後に進められた黒人や奴隷の権利関係を全て撤廃するなどの行為を働いている。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
277行目: 277行目:     
====マイルーム====
 
====マイルーム====
;「俺を呼んだな! 復讐の化身を! そうとも、俺こそ黒き怨念。エクストラクラス、<ruby><rb>復讐者</rb><rt>アヴェンジャー</rt></ruby>である!」
+
;「俺を呼んだな! 復讐の化身を! そうとも、俺こそ黒き怨念。エクストラクラス、<ruby><rb>復讐者</rb><rt>アヴェンジャー</rt></ruby>である!」
 
:召喚時。アヴェンジャーとして召喚される事に喜びを抱いている様にも思える。
 
:召喚時。アヴェンジャーとして召喚される事に喜びを抱いている様にも思える。
   284行目: 284行目:  
:元ネタは2004年に放送されたアニメ『巌窟王』第1話のモンテクリスト伯の台詞「ベルッツィオ! お二人にコーヒーを!」か。
 
:元ネタは2004年に放送されたアニメ『巌窟王』第1話のモンテクリスト伯の台詞「ベルッツィオ! お二人にコーヒーを!」か。
   −
;「ほう……俺以外のアヴェンジャーとして現界した者がいるか。俺は人の性を怒り、奴は人の性を笑う。なるほど。人間とは、分からぬものだ」
+
;「ほう……俺以外のアヴェンジャーとして現界した者がいるか。<br> 俺は人の性を怒り、奴は人の性を笑う…なるほど。人間とは、分からぬものだ。」
 
:マイルーム会話「[[アンリマユ]]」。
 
:マイルーム会話「[[アンリマユ]]」。
 
:人の犠牲にされた同類でありながら、自身とは違う在り方を示す彼に感慨深げな言葉を漏らす。
 
:人の犠牲にされた同類でありながら、自身とは違う在り方を示す彼に感慨深げな言葉を漏らす。
   −
;「……おまえは、何だ? この俺にこうも付き合うなど、まるで……いや、エデとおまえは違う。おまえは、おまえだな」
+
;「……おまえは、何だ? この俺にこうも付き合うなど、まるで……いや、エデとおまえは違う。おまえは、おまえだな。」
 
:マイルーム会話「絆Lv5」。主人公を生前結ばれたエデとは違う存在とするが、その声には確かな信頼が込められている。
 
:マイルーム会話「絆Lv5」。主人公を生前結ばれたエデとは違う存在とするが、その声には確かな信頼が込められている。
    
====本編====
 
====本編====
;「ハ。ハハハ。クハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!」<br>「笑わせるな、廃棄の末に絶望すら忘れた魔神ども! 貴様らの同類になぞ、その男(女)がなるとでも!」<br>「そうだ!<br> この世の果てとも言うべき末世、祈るべき神さえいない事象の地平!」<br>「確かに此処は何人も希望を求めぬ流刑の地。人々より忘れ去られた人理の外だ。だが―――<br> だが! 俺を呼んだな、○○!<br> ならば俺は虎の如く時空を駆けるのみ! 我が名は復讐者、巌窟王エドモン・ダンテス!<br> 恩讐の彼方より、我が共犯者を笑いにきたぞ!」
  −
:終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』にて。予測外の魔神柱の出現により絶体絶命の状況の中、いつか聞いた高笑いと共に参上する。
  −
:かつて自身とは違う存在としたエドモン・ダンテスの名を名乗った巌窟王は、七日間の悪夢を生き抜き脱獄を果たした共犯者を再び救済する為に時空を駆ける。
  −
  −
;「……ふん。礼には及ばん。及ばんが、そうだな……」<br>「見ての通り、戦い尽くめで手が塞がっている。煙草に火を付けてくれ」<br>「―――上出来だ。少しは大人になったな、○○」
  −
:同上。監獄塔での別れから久々の邂逅だったが彼の主人公への信頼は揺らぐことは無く、かつてと同じく賞賛と共に主人公を決戦へと送り出したのだった。
  −
  −
;主人公「……巌窟王?」<br>「誰だ、それは。俺は宣教師だ。<br> それよりも、だ。<br> そこの男、告解したい事があるならば話してみろ、特別にこの俺が聞いてやろう。」<br>おぬい「こっかい???」<br>「…………話したい事があるなら話せ、と言っている。」
  −
:亜種並行世界『屍山血河舞台 下総国』にて。宣教師を装って主人公達の前に助言を告げに現れる。……が、いつものもってまわった意味深な言い回しはおぬい達どころか主人公にさえいまいち伝わらず、「もう一声分かりやすく」と言われてしまうのだった。
  −
  −
;「気にするな、南蛮渡来の燃える水という奴だ。天竺の更に西に進んだあたりではよく採れるらしいぞ。」
  −
:彼の出す黒い炎を[[千子村正|村正]]に「初めて見た」と言われた際の返答。'''流石にそれは無理がある。'''しかし、その答えに村正は「宣教師以外の何物でもねえな!」と納得する。南蛮渡来(の印象)恐るべし。
  −
  −
====幕間の物語====
  −
;「…………待て。」<br>ナイチンゲール「いいえ。措置します。」<br>「左手にメスを、右手に拳銃を握るな。せめて利き手にメスを握れ。いや違う。そうではない。」
  −
:幕間の物語『悪夢、或いは恩讐の呼び声』より。普段の彼からしたら珍しいツッコミ。監獄塔での一件でナイチンゲールとは何かと縁があるが、ナイチンゲールからは要治療対象と見なされ追い回される日々を送っているらしく、流石の彼も押され気味な様子。
  −
  −
====イベント====
   
;「調停は俺から最も遠い言葉だ。その推測、挑戦と解釈した。」
 
;「調停は俺から最も遠い言葉だ。その推測、挑戦と解釈した。」
:『空の境界/the Garden of Order』にて。7つのクラスどれにも該当しない黒い影のサーヴァントに「じゃあルーラーか!?」と言う主人公に対しての返答。
+
:『空の境界/the Garden of Order』にて。7つのクラスのどれにも該当しない黒い影のサーヴァントに「じゃあ[[ルーラー]]か!?」と言う主人公に対しての返答。
:後に監獄塔のイベントにて正体が判明するのだが彼の言う通り、その在り方もクラスの特性もルーラーとは完全に真逆と言っていい物だった。
+
:『監獄塔に復讐鬼は哭く』で[[アヴェンジャー|その正体]]が判明するのだが、彼の言う通りその在り方もクラスの特性もルーラーとは完全に真逆と言っていい物だった。
    
;「ここは地獄。恩讐の彼方たるシャトー・ディフの名を有する監獄塔!<br> そしてこのオレは……<br> 英霊だ。おまえがよく知っている筈のモノの一端だ。この世に陰を落とす呪いのひとつだ。<br> 哀しみより生まれ落ち、恨み、怒り、憎しみ続けるが故にエクストラクラスを以て現界せし者。<br> そう―――アヴェンジャーと呼ぶがいい。」
 
;「ここは地獄。恩讐の彼方たるシャトー・ディフの名を有する監獄塔!<br> そしてこのオレは……<br> 英霊だ。おまえがよく知っている筈のモノの一端だ。この世に陰を落とす呪いのひとつだ。<br> 哀しみより生まれ落ち、恨み、怒り、憎しみ続けるが故にエクストラクラスを以て現界せし者。<br> そう―――アヴェンジャーと呼ぶがいい。」
325行目: 307行目:  
:なお、ちゃんと本来の支配者も一緒に居たため、そちらに向き合ってからは平静を取り戻していた。
 
:なお、ちゃんと本来の支配者も一緒に居たため、そちらに向き合ってからは平静を取り戻していた。
   −
;「我が恩讐を語るな、女!」<br>「我が黒炎は、請われようとも救いを求めず!我が怨念は、地上の誰にも赦しを与えず!<br> "虎よ、煌々と燃え盛れ。汝が赴くは恩讐の彼方なれば"<br> オレは<ruby><rb>巌窟王</rb><rt>モンテ・クリスト</rt></ruby>!人類史に刻まれた悪鬼の陰影、永久の復讐者である!」
+
;「我が恩讐を語るな、女!」<br>「我が黒炎は、請われようとも救いを求めず! 我が怨念は、地上の誰にも赦しを与えず!<br> "虎よ、煌々と燃え盛れ。汝が赴くは恩讐の彼方なれば"<br> オレは<ruby><rb>巌窟王</rb><rt>モンテ・クリスト</rt></ruby>! 人類史に刻まれた悪鬼の陰影、永久の復讐者である!」
 
:ジャンヌの指摘に対して吠える巌窟王。復讐の怨念として召喚された彼の執念を感じる。
 
:ジャンヌの指摘に対して吠える巌窟王。復讐の怨念として召喚された彼の執念を感じる。
   −
;「さあ、征くぞマスター。おまえとオレは最早、一心同体だ。<br> あらゆる救いを断たれたシャトー・ディフに於いて、しかして希望し、生還を真に望むモノは!<br> <ruby><rb>導かれねばならない</rb><rt>・・・・・・・・・・</rt></ruby>のだよ!<br> お前を!導けるのは、このオレだけだ!」
+
;「さあ、征くぞマスター。おまえとオレは最早、一心同体だ。<br> あらゆる救いを断たれたシャトー・ディフに於いて、しかして希望し、生還を真に望むモノは!<br> <ruby><rb>導かれねばならない</rb><rt>・・・・・・・・・・</rt></ruby>のだよ!<br> お前を! 導けるのは、このオレだけだ!」
 
:天草、ジャンヌというWルーラーとの戦闘前にて。それに対し主人公は「何を、今さら!」「……必ずカルデアに戻る!」と返す。
 
:天草、ジャンヌというWルーラーとの戦闘前にて。それに対し主人公は「何を、今さら!」「……必ずカルデアに戻る!」と返す。
 
:この辺りで巌窟王に対して一種の相棒の様な感覚が芽生えたプレイヤーも多いはず。
 
:この辺りで巌窟王に対して一種の相棒の様な感覚が芽生えたプレイヤーも多いはず。
   −
;「そこを退け、女。オレは積極的に女を殺しはしない」
+
;「そこを退け、女。オレは積極的に女を殺しはしない。」
 
:第七の扉にて。立ちふさがろうとするメルセデスに対して言った言葉だが、主人公から「どの口で!?」「ジャンヌさんの時は全力でしたよね」と突っ込まれる。返答は「あれはルーラーだ。人間城塞だ。女というには心身ともに堅すぎる」とのこと。
 
:第七の扉にて。立ちふさがろうとするメルセデスに対して言った言葉だが、主人公から「どの口で!?」「ジャンヌさんの時は全力でしたよね」と突っ込まれる。返答は「あれはルーラーだ。人間城塞だ。女というには心身ともに堅すぎる」とのこと。
   338行目: 320行目:  
:主人公との一騎打ちに破れた彼は監獄塔での真意を語る。彼――<ruby><rb>巌窟王</rb><rt>モンテ・クリスト</rt></ruby>にとって主人公が牢獄から解き放たれる事は、生前自身が果たせなかった「勝利」と等しい事だった。
 
:主人公との一騎打ちに破れた彼は監獄塔での真意を語る。彼――<ruby><rb>巌窟王</rb><rt>モンテ・クリスト</rt></ruby>にとって主人公が牢獄から解き放たれる事は、生前自身が果たせなかった「勝利」と等しい事だった。
   −
;「あの時、おまえは見逃されたのではない。もう”終わるもの”と見捨てられたのだ。<br> だが―――はは、ははは! 結果はこの通りだ! 残念だったな魔術の王よ!<br> 貴様のただ一度の気まぐれ、ただ一度の姑息な罠は、ここにご破算となった!<br> オレなんぞを選ぶからだバカ者め! ざまあない!<br> 歩むがいい! 足掻き続けろ! 魂の牢獄より解き放たれて―――おまえは!<br> いつの日か、世界を救うだろう!」
+
;「あの時、おまえは見逃されたのではない。もう”終わるもの”と見捨てられたのだ。<br> だが―――はは、ははは! 結果はこの通りだ! 残念だったな[[ゲーティア|魔術の王]]よ!<br> 貴様のただ一度の気まぐれ、ただ一度の姑息な罠は、ここにご破算となった!<br> オレなんぞを選ぶからだバカ者め! ざまあない!<br> 歩むがいい! 足掻き続けろ! 魂の牢獄より解き放たれて―――おまえは!<br> いつの日か、世界を救うだろう!」
 
:自身を見事に打ち破り、シャトー・ディフより脱獄する主人公への最大の賛辞と、魔術王への侮蔑。
 
:自身を見事に打ち破り、シャトー・ディフより脱獄する主人公への最大の賛辞と、魔術王への侮蔑。
 
:いつかの恩師のように、外界へ希望を送り出す喜びを胸に。
 
:いつかの恩師のように、外界へ希望を送り出す喜びを胸に。
   −
;「……再会を望むか、アヴェンジャーたるオレに?<br> はは、ははははははははは! ならばオレはこう言うしかあるまいな!<br> ”―――待て、しかして希望せよ”と!」
+
;「……再会を望むか、アヴェンジャーたるオレに?<br> はは、ははははははははは! ならばオレはこう言うしかあるまいな!<br> ”―――待て、しかして希望せよ”と!」
 
:[[主人公 (Grand Order)|主人公]]に「―――キミは、永遠に消えるのか?」問われての返し。自らの消滅を悼んでくれるマスターに、幾度となく口にしたかけがえのない言葉で応えて、彼は一時の別れを迎える。
 
:[[主人公 (Grand Order)|主人公]]に「―――キミは、永遠に消えるのか?」問われての返し。自らの消滅を悼んでくれるマスターに、幾度となく口にしたかけがえのない言葉で応えて、彼は一時の別れを迎える。
    +
;「ハ。ハハハ。クハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!」<br>「笑わせるな、廃棄の末に絶望すら忘れた魔神ども! 貴様らの同類になぞ、その男(女)がなるとでも!」<br>「そうだ!<br> この世の果てとも言うべき末世、祈るべき神さえいない事象の地平!」<br>「確かに此処は何人も希望を求めぬ流刑の地。人々より忘れ去られた人理の外だ。だが―――<br> だが! 俺を呼んだな、○○!<br> ならば俺は虎の如く時空を駆けるのみ! 我が名は復讐者、巌窟王エドモン・ダンテス!<br> 恩讐の彼方より、我が共犯者を笑いにきたぞ!」
 +
:終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』にて。予測外の魔神柱の出現により絶体絶命の状況の中、いつか聞いた高笑いと共に参上する。
 +
:かつて自身とは違う存在としたエドモン・ダンテスの名を名乗った巌窟王は、七日間の悪夢を生き抜き脱獄を果たした共犯者を再び救済する為に時空を駆ける。
 +
 +
;「……ふん。礼には及ばん。及ばんが、そうだな……。」<br>「見ての通り、戦い尽くめで手が塞がっている。煙草に火を付けてくれ。」<br>「―――上出来だ。少しは大人になったな、○○。」
 +
:同上。監獄塔での別れから久々の邂逅だったが彼の主人公への信頼は揺らぐことは無く、かつてと同じく賞賛と共に主人公を決戦へと送り出したのだった。
 +
 +
;主人公「……巌窟王?」<br>巌窟王「誰だ、それは。俺は宣教師だ。<br> それよりも、だ。<br> そこの男、告解したい事があるならば話してみろ、特別にこの俺が聞いてやろう。」<br>おぬい「こっかい???」<br>巌窟王「…………話したい事があるなら話せ、と言っている。」
 +
:亜種並行世界『屍山血河舞台 下総国』にて。宣教師を装って主人公達の前に助言を告げに現れる。……が、いつものもってまわった意味深な言い回しはおぬい達どころか主人公にさえいまいち伝わらず、「もう一声分かりやすく」と言われてしまうのだった。
 +
 +
;「気にするな、南蛮渡来の燃える水という奴だ。天竺の更に西に進んだあたりではよく採れるらしいぞ。」
 +
:彼の出す黒い炎を[[千子村正|村正]]に「初めて見た」と言われた際の返答。'''流石にそれは無理がある。'''しかし、その答えに村正は「宣教師以外の何物でもねえな!」と納得する。南蛮渡来(の印象)恐るべし。
 +
 +
====幕間の物語====
 +
;巌窟王「…………待て。」<br>ナイチンゲール「いいえ。措置します。」<br>巌窟王「左手にメスを、右手に拳銃を握るな。せめて利き手にメスを握れ。いや違う。そうではない。」
 +
:幕間の物語『悪夢、或いは恩讐の呼び声』より。普段の彼からしたら珍しいツッコミ。監獄塔での一件でナイチンゲールとは何かと縁があるが、ナイチンゲールからは要治療対象と見なされ追い回される日々を送っているらしく、流石の彼も押され気味な様子。
 +
 +
====イベント====
 
;「クッ……南国では仕方がないが、もう少しシリアスになるがいいマスター!」
 
;「クッ……南国では仕方がないが、もう少しシリアスになるがいいマスター!」
 
:『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』にて、茨木童子と交戦中に間の抜けた声とともに加勢に入った主人公に対して。
 
:『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』にて、茨木童子と交戦中に間の抜けた声とともに加勢に入った主人公に対して。
350行目: 350行目:     
====その他====
 
====その他====
;「―――は。はははは……殺人鬼、代行者、吸血鬼……はは、はははは……<br> 知った事か!お前が正真正銘の吸血鬼であろうと、オレにとっては大差なき事であろうよ!<br> 代わりと言ったな……お前は!神の! <br> 否、否、違う!それは、オレにこそ相応しい名だぞ!ミハイル・ロア・バルダムヨォン!」<br>「何故ならば……オレは恩讐の化身!ああ、そうだ、そうだとも!<br> お前達の聖典に曰く!『復讐するは我にあり』!」<br>「―――はは!地上に在って怒りを具現するのは!このオレ以外にあり得まい!」
+
;「―――は。はははは……殺人鬼、代行者、吸血鬼……はは、はははは……<br> 知った事か! お前が正真正銘の吸血鬼であろうと、オレにとっては大差なき事であろうよ!<br> 代わりと言ったな……お前は! 神の! <br> 否、否、違う! それは、オレにこそ相応しい名だぞ! ミハイル・ロア・バルダムヨォン!」<br>「何故ならば……オレは恩讐の化身! ああ、そうだ、そうだとも!<br> お前達の聖典に曰く! 『復讐するは我にあり』!」<br>「―――はは! 地上に在って怒りを具現するのは! このオレ以外にあり得まい!」
 
:『英雄伝承異聞 〜巌窟王 エドモン・ダンテス〜』にて。[[ミハイル・ロア・バルダムヨォン|ロア]]との戦闘中にモンテクリスト島の秘宝によって黒い炎に目覚めるエドモン。代行者は何も聖堂協会の人間のみではなく、神の<ruby><rb>復讐</rb><rt>怒り</rt></ruby>を体現する人間は既に地上に存在していた。
 
:『英雄伝承異聞 〜巌窟王 エドモン・ダンテス〜』にて。[[ミハイル・ロア・バルダムヨォン|ロア]]との戦闘中にモンテクリスト島の秘宝によって黒い炎に目覚めるエドモン。代行者は何も聖堂協会の人間のみではなく、神の<ruby><rb>復讐</rb><rt>怒り</rt></ruby>を体現する人間は既に地上に存在していた。
   363行目: 363行目:  
*竹箒日記によれば「青年としての巌窟王」を目指した<ref group = "出">[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201603.html 竹箒日記2016/3/15]</ref>ということで('''「モンテ・クリスト伯」原作において、脱獄時には33歳、復讐を本格的に開始した頃には40代になっている''')一般的な巌窟王のイメージに比べて、外見が若々しい。原作に置いてもダンテスはファリア神父の秘薬を服用することで若々しい姿を保っているが、英霊伝承異聞で描かれたダンテスの姿は、やはりサーヴァントとしてのダンテスよりも歳を取っているように見られる。
 
*竹箒日記によれば「青年としての巌窟王」を目指した<ref group = "出">[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201603.html 竹箒日記2016/3/15]</ref>ということで('''「モンテ・クリスト伯」原作において、脱獄時には33歳、復讐を本格的に開始した頃には40代になっている''')一般的な巌窟王のイメージに比べて、外見が若々しい。原作に置いてもダンテスはファリア神父の秘薬を服用することで若々しい姿を保っているが、英霊伝承異聞で描かれたダンテスの姿は、やはりサーヴァントとしてのダンテスよりも歳を取っているように見られる。
 
**キャラクターデザインが『ダンガンロンパ』で有名な小松崎類氏であることから、奈須氏や一部ファンからは「超高校級の英霊」と呼ばれることも。同ゲームと『巌窟王』の間には「地獄のような閉鎖空間からの脱出」という共通項があるが故の人選か。
 
**キャラクターデザインが『ダンガンロンパ』で有名な小松崎類氏であることから、奈須氏や一部ファンからは「超高校級の英霊」と呼ばれることも。同ゲームと『巌窟王』の間には「地獄のような閉鎖空間からの脱出」という共通項があるが故の人選か。
*『モンテ・クリスト伯』はデュマの創作ではあるが、元ネタとなった実話が存在する。ピエール・フランソワ・ピコーという靴屋がそれである。大金持ちの娘と婚約していた彼は、それを妬んだ三人の友人に陥れられ「王党派のスパイ」(当時、フランスはナポレオンの第一帝政であった)として投獄されてしまう。獄中生活の中、ピコーはイタリアの聖職者に献身的に尽くし、その莫大な遺産を手にした。そして、その遺産と変装術を駆使し、自分を陥れた三人に復讐し始めたのである。一人を刺殺し、一人を毒殺、婚約者を奪った最後の一人は家族も財産も全て失ったところで正体を明かして殺害。しかし復讐を果たし終えた所で正体を見破った別の友人に襲われたピコーは、財宝を目当てに監禁されるも黙秘を貫き、最後は水も食料も与えられぬ拷問の中で餓死したという。
+
*『モンテ・クリスト伯』はデュマの創作ではあるが、元ネタとなった実話が存在する。ピエール・フランソワ・ピコーという靴屋がそれである。大金持ちの娘と婚約していた彼は、それを妬んだ三人の友人に陥れられ「王党派のスパイ」(当時、フランスはナポレオンの第一帝政であった)として投獄されてしまう。獄中生活の中、ピコーはイタリアの聖職者に献身的に尽くし、その莫大な遺産を手にした。そしてナポレオンの失脚と共に服役を終えたピコーは、遺産と変装術を駆使し、自分を陥れた三人に復讐し始めたのである。一人を刺殺し、一人を毒殺、婚約者を奪った最後の一人は家族も財産も全て失ったところで正体を明かして殺害。しかし復讐を果たし終えた所で正体を見破った別の友人に襲われたピコーは、財宝を目当てに監禁されるも黙秘を貫き、最後は水も食料も与えられぬ拷問の中で餓死したという。
 
**なお『モンテ・クリスト伯』においてダンテスは復讐相手を誰一人直接手にかけてはおらず、むしろその復讐の過程で仇の身内を巻き込んでしまった事に衝撃を受けている。しかし「監獄島」クエストでは'''「一人ずつ、たっぷり恐怖を与えながら手に掛けて」'''と発言しており、これはまさしくピコーの復讐譚そのものである(加えて言えばピコーは仇の身内をも容赦なく復讐のために犠牲にし、不幸のどん底へ陥れている)。無論、巌窟王エドモン・ダンテスが本人なのか、[[佐々木小次郎]]のようにその名を被せられたピコーなのかどうかは定かでないが、原典においてファリア神父は一時期ピコーと同じ牢獄にいた事が示唆されており、本当にピコーだったとしても矛盾はなく、そうでなくともダンテスにピコーの存在を語っていた可能性は十分にある
 
**なお『モンテ・クリスト伯』においてダンテスは復讐相手を誰一人直接手にかけてはおらず、むしろその復讐の過程で仇の身内を巻き込んでしまった事に衝撃を受けている。しかし「監獄島」クエストでは'''「一人ずつ、たっぷり恐怖を与えながら手に掛けて」'''と発言しており、これはまさしくピコーの復讐譚そのものである(加えて言えばピコーは仇の身内をも容赦なく復讐のために犠牲にし、不幸のどん底へ陥れている)。無論、巌窟王エドモン・ダンテスが本人なのか、[[佐々木小次郎]]のようにその名を被せられたピコーなのかどうかは定かでないが、原典においてファリア神父は一時期ピコーと同じ牢獄にいた事が示唆されており、本当にピコーだったとしても矛盾はなく、そうでなくともダンテスにピコーの存在を語っていた可能性は十分にある
 
*『Fate/Grand Order』の期間限定イベント『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』では水着姿を披露してくれる上、シナリオを進めると霊衣として登録される。
 
*『Fate/Grand Order』の期間限定イベント『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』では水着姿を披露してくれる上、シナリオを進めると霊衣として登録される。
809

回編集