差分

99 バイト追加 、 2017年11月15日 (水) 10:58
編集の要約なし
37行目: 37行目:  
:亜種並行世界『屍山血河舞台 下総国』では生前の人間として登場。
 
:亜種並行世界『屍山血河舞台 下総国』では生前の人間として登場。
 
:『宮本武蔵体験クエスト』で並行世界より現れた[[宮本武蔵]]と剣を交えた後、剪定事象の天草四郎に「宮本武蔵はまた現れる」と告げられる。
 
:『宮本武蔵体験クエスト』で並行世界より現れた[[宮本武蔵]]と剣を交えた後、剪定事象の天草四郎に「宮本武蔵はまた現れる」と告げられる。
:以後、天草四郎の元につき、宿業を埋め込まれて英霊剣豪、セイバー・エンピレオとして行動する。
+
:以後、天草四郎の元につき、宿業を埋め込まれた英霊剣豪の一人「セイバー・エンピレオ」として行動する。
:その半年後、再会した宮本武蔵を騙し味方として近付き、彼女が英霊剣豪を倒して成長するのを待っていた。
+
:その半年後、再会した宮本武蔵に味方として近付き、彼女が他の英霊剣豪を倒して成長するのを待っていた。
:厭離穢土城で[[蘆屋道満|キャスター・リンボ]]を倒した宮本武蔵の前に正体を現して戦いを挑んだが、空の座へと至った彼女に敗北した。
+
:厭離穢土城で[[蘆屋道満|キャスター・リンボ]]を倒した宮本武蔵たちの前に正体を現して戦いを挑んだが、空の座へと至りつつあった彼女に敗北した。
 
;人物
 
;人物
:感情を交えず、氷の理性ですべてを見据える合理性の鬼。
+
:感情を交えず、氷の理性ですべてを見据える合理性の鬼。「術理とは合理であり、すなわち剣きわまれば、自ずと無駄なくすべてが叶う」という理論を持つ。
 
:情熱を口にせず、逸(はや)らず、焦らない。目的へ到達するための最善、最短の手段を至極冷静に突き詰める。味方となれば頼もしいが、敵となればあまりに恐ろしい、氷にして鋼鉄の男。
 
:情熱を口にせず、逸(はや)らず、焦らない。目的へ到達するための最善、最短の手段を至極冷静に突き詰める。味方となれば頼もしいが、敵となればあまりに恐ろしい、氷にして鋼鉄の男。
:術理とは合理であり、すなわち剣きわまれば、自ずと無駄なくすべてが叶うとする。
   
:兵法家にして政治家で、諸大名やその子弟に新陰流を指南し、自らの弟子を有力な大名の剣術師範として送り込むなどした。
 
:兵法家にして政治家で、諸大名やその子弟に新陰流を指南し、自らの弟子を有力な大名の剣術師範として送り込むなどした。
:生前の宗矩は武蔵と激突する事はなく、相手をする事もなかったが、実のところ、気には留めてはいた。故に『英霊剣豪七番勝負』では彼女が、自らの世界の「宮本武蔵」とは別人だと知りながら、武蔵との対決にこだわっており、その為ならば英霊剣豪達の暴虐を黙認するだけでなく、セイバー・エンピレオとして彼らに加担していた。
+
:生前の宗矩は武蔵と激突する事はなく、相手をする事もなかったが、実のところ気には留めてはいた。故に『英霊剣豪七番勝負』では(自らの世界の「宮本武蔵」とは別人だと知りながらも)彼女との対決に固執しており、その為に英霊剣豪達の暴虐をあえて断罪しきらずに武蔵たちに対処を一任しており、そして自らもセイバー・エンピレオとして彼らに加担していた。
:英霊としてカルデアに召喚された宗矩は、[[宮本武蔵|武蔵]]の腕と在り方を認めている。自らの世界の「宮本武蔵」についてどう思っているかは今もって不明である。
+
:英霊としてカルデアに召喚された宗矩は、[[宮本武蔵|武蔵]]の腕と在り方を認めている。自らの世界の「宮本武蔵」については、「西軍のもの」と見ている事以外は今もって不明である。
 
;能力
 
;能力
 
:武者七名を瞬時に斬り捨てたというほどの腕を持つ剣の天才であり、武蔵からも剣神に達していると評されている。
 
:武者七名を瞬時に斬り捨てたというほどの腕を持つ剣の天才であり、武蔵からも剣神に達していると評されている。
103行目: 102行目:  
;「参る…我が心は不動。しかして自由にあらねばならぬ。即ち是、無念無想の境地なり。『剣術無双・剣禅一如』」
 
;「参る…我が心は不動。しかして自由にあらねばならぬ。即ち是、無念無想の境地なり。『剣術無双・剣禅一如』」
 
;「いざ。剣は生死の狭間にて大活し、禅は黙思黙考の内大悟へ至る。我が剣にお前は何れを見るものか。『剣術無双・剣禅一如』」
 
;「いざ。剣は生死の狭間にて大活し、禅は黙思黙考の内大悟へ至る。我が剣にお前は何れを見るものか。『剣術無双・剣禅一如』」
:宝具発動時の台詞。静かなる凪の奥義として繰り出される刹那の一閃に、斬れぬ物なし。
+
:宝具発動時の台詞。静かなる凪の奥義より繰り出される刹那の一閃に、斬れぬ物はなし。
 
;「抜かせるな。一度抜けば、斬らねばならぬ」
 
;「抜かせるな。一度抜けば、斬らねばならぬ」
 
:バトル開始時の台詞。剣道を確立した厳格な師は、「活人剣」を成すべくただ戦いにおいても無益なそれを省く。
 
:バトル開始時の台詞。剣道を確立した厳格な師は、「活人剣」を成すべくただ戦いにおいても無益なそれを省く。
114行目: 113行目:  
*生前の主君である徳川家光公からは「柳」生「但」馬守宗矩の名から「柳但(りゅうたん)」と呼ばれていたとされ、本作でもプロフィールでその旨が触れられている。そこからこの渋い老爺キャラでありながら「りゅーたん」とファン間ではあっという間に愛称が決まった。
 
*生前の主君である徳川家光公からは「柳」生「但」馬守宗矩の名から「柳但(りゅうたん)」と呼ばれていたとされ、本作でもプロフィールでその旨が触れられている。そこからこの渋い老爺キャラでありながら「りゅーたん」とファン間ではあっという間に愛称が決まった。
 
*生前は踊りや能を好み、自らも能を舞っていたとされ、時には立ちくらみを起こすまで舞い続けたという。そのうちイベント等でそのことについて語ることがあるかもしれない。
 
*生前は踊りや能を好み、自らも能を舞っていたとされ、時には立ちくらみを起こすまで舞い続けたという。そのうちイベント等でそのことについて語ることがあるかもしれない。
*[[ジェームズ・モリアーティ|新宿で出会った記憶喪失のアラフィフ]]、[[クリストファー・コロンブス|アガルタで味方になった頼りがいのあるレジスタンスリーダー]]、そしてセイバー・エンピレオこと彼。彼らとの1.5部に入ってからのシナリオでのふれあいからある共通意識がユーザー間で生まれつつある。「'''1.5部ではヒゲのおっさんは基本信用するな'''」。…なんともはや。残されたセイレムシナリオでも同じような「信用し難いおじさん」キャラが出てきたりするのだろうか。
+
*[[ジェームズ・モリアーティ|新宿で出会った記憶喪失のアラフィフ]]、[[クリストファー・コロンブス|アガルタで味方になった頼りがいのあるレジスタンスリーダー]]、そしてセイバー・エンピレオこと彼。<br />
 +
彼らとの1.5部に入ってからのシナリオから、ある共通意識がユーザー間で生まれつつある…「'''1.5部ではヒゲのおっさんは基本信用するな'''」と。<br />
 +
残されたセイレムシナリオでも同じような「信用し難いおじさん」キャラが出てきたりするのだろうか。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
匿名利用者