差分

91 バイト追加 、 2018年11月26日 (月) 01:44
474行目: 474行目:  
*『[[Fate/Grand Order|Fate/ぐだぐだオーダー]]』のキャラ紹介では主に「おき太」という名前で呼ばれているが、「[[織田信長|ノッブ]]」とは対照的に「桜セイバー」あるいは普通に真名で呼ばれることがほとんどで、全然浸透しなかった。「おきた」と入力した時点で「沖田」に変換できるからか。
 
*『[[Fate/Grand Order|Fate/ぐだぐだオーダー]]』のキャラ紹介では主に「おき太」という名前で呼ばれているが、「[[織田信長|ノッブ]]」とは対照的に「桜セイバー」あるいは普通に真名で呼ばれることがほとんどで、全然浸透しなかった。「おきた」と入力した時点で「沖田」に変換できるからか。
 
*一応本業ということもあり「[[アサシン|暗殺者]]」としてのクラス適性も持っている。このクラスで召喚されると相手に忍び寄る「気配遮断」と一瞬で間合いを詰める「縮地」が合わさって、[[李書文]]並の最強の暗殺者の一角となると言われている(あくまで当時基準で)。反面、宝具の一つが使用不能になる。
 
*一応本業ということもあり「[[アサシン|暗殺者]]」としてのクラス適性も持っている。このクラスで召喚されると相手に忍び寄る「気配遮断」と一瞬で間合いを詰める「縮地」が合わさって、[[李書文]]並の最強の暗殺者の一角となると言われている(あくまで当時基準で)。反面、宝具の一つが使用不能になる。
**『Fate/ぐだぐだオーダー』第9回では、ついに本人がアサシンで召喚された方が強くなるであろうことを公認した<ref group="出">[https://www.fate-go.jp/gudao/gudao09.html 『Fate/ぐだぐだオーダー』第9回]</ref>。しかもその上でクソゲーメーカーなる称号まで認めている。でもこの組み合わせで薩長を赤ちゃん扱いできるとかなんとか<ref group="出">[https://www.fate-go.jp/gudao/gudao16.html 『Fate/ぐだぐだオーダー』第16回]]</ref>。
+
**『Fate/ぐだぐだオーダー』第9回では、ついに本人がアサシンで召喚された方が強くなるであろうことを公認、<ref group="出">[https://www.fate-go.jp/gudao/gudao09.html 『Fate/ぐだぐだオーダー』第9回]</ref>。その上でクソゲーメーカーなる称号まで認めている。なんでもこの組み合わせで薩長を赤ちゃん扱いできるとかなんとか<ref group="出">[https://www.fate-go.jp/gudao/gudao16.html 『Fate/ぐだぐだオーダー』第16回]]</ref>。
 
**実際に『Fate/Grand Order』における性能は最強格性能のQuickに加えてクリティカルヒットを主眼に置いたスキルを持ち、アサシンの特性をセイバークラスに付加したような調整となっている。
 
**実際に『Fate/Grand Order』における性能は最強格性能のQuickに加えてクリティカルヒットを主眼に置いたスキルを持ち、アサシンの特性をセイバークラスに付加したような調整となっている。
 
*稽古時での気性の激しい逸話、「馬鹿野郎」と叫び隊士の襟首を引っつかんで頭を畳に押し付け引きずり回して鼻の皮を真っ赤にすりむいた等の逸話、薩長への反応を見る限り激しい一面などを持っているが、「[[バーサーカー|狂戦士]]」のクラス適正について経験値は「帝都聖杯奇譚の沖田にはないんじゃないかな」と微妙に否定している。
 
*稽古時での気性の激しい逸話、「馬鹿野郎」と叫び隊士の襟首を引っつかんで頭を畳に押し付け引きずり回して鼻の皮を真っ赤にすりむいた等の逸話、薩長への反応を見る限り激しい一面などを持っているが、「[[バーサーカー|狂戦士]]」のクラス適正について経験値は「帝都聖杯奇譚の沖田にはないんじゃないかな」と微妙に否定している。
490行目: 490行目:  
**「事前登録50万とかまあ無理だから実装約束してあげますよ」と言った武内社長が事前登録100万を突破したと聞いて死んだ目で「延期するからマンガでも描いてごまかして」と言ったとか。<ref group = "出">「経験値」『Fate/Grand Order Memories Ⅰ』p.189</ref>
 
**「事前登録50万とかまあ無理だから実装約束してあげますよ」と言った武内社長が事前登録100万を突破したと聞いて死んだ目で「延期するからマンガでも描いてごまかして」と言ったとか。<ref group = "出">「経験値」『Fate/Grand Order Memories Ⅰ』p.189</ref>
 
**呼び名の縁なのか、ゲーム内ではセイントグラフの初期段階や最終段階で背景に桜がある。また攻撃エフェクトで桜の花弁が散ったりする。
 
**呼び名の縁なのか、ゲーム内ではセイントグラフの初期段階や最終段階で背景に桜がある。また攻撃エフェクトで桜の花弁が散ったりする。
**性能は2枚のQuickカードがトップクラスに優秀で、スターとNPの稼ぎやすさは他の☆5セイバーを余裕で圧倒する。ATK重視のステータスで宝具やスキルも有用なものが揃っており「単体相手ならば最強のセイバー」と専らの評判で長い間愛用された。そもそも「残りのセイバーの通常攻撃がことごとくお察しレベル」「[[ガイウス・ユリウス・カエサル|単体攻撃宝具を持ったセイバー自体が非常にレアだった時代]]があまりに長かったから」とも言えるが。
+
**性能は2枚のQuickカードがトップクラスに優秀で、スターとNPの稼ぎやすさは他の☆5セイバーを余裕で圧倒する。ATK重視のステータスで宝具やスキルも有用なものが揃っており「単体相手ならば最強のセイバー」と専らの評判で長い間愛用された。そもそも「残りのセイバー(特に☆3と☆5)の通常攻撃がことごとくお察しレベル」「[[ガイウス・ユリウス・カエサル|単体攻撃宝具を持ったセイバー自体が非常にレアだった時代]]があまりに長かったから」とも言えるが。
***現在は高レアのセイバーにも単体攻撃宝具が充実し出し、一強ではなくなった。とはいえ根源的な各攻撃性能とスキルのバランスに飛び抜けて恵まれており、強豪キャスターの中でも攻撃補助が突出している[[マーリン (Grand Order)|マーリン]]や[[スカサハ=スカディ]]との相性が良い為、強化クエスト無しで未だに他の☆5と張り合えている。
+
***現在は高レアのセイバーにも単体攻撃宝具が充実し出し、一強ではなくなった(それでも☆5セイバーの単体宝具持ちは期間限定だけだが)。とはいえ根源的な各攻撃性能とスキルのバランスに飛び抜けて恵まれており、強豪キャスターの中でも攻撃補助が突出している[[マーリン (Grand Order)|マーリン]]や[[スカサハ=スカディ]]との相性が良い為、強化クエスト無しで未だに他の☆5と張り合えている。
    
==話題まとめ==
 
==話題まとめ==
匿名利用者