差分

14 バイト追加 、 2018年7月10日 (火) 15:41
265行目: 265行目:  
:第1部で、[[ゲーティア]]は自らの駒となる人物に聖杯を与えることで、特異点を生み出していた。
 
:第1部で、[[ゲーティア]]は自らの駒となる人物に聖杯を与えることで、特異点を生み出していた。
 
:そして第六章のエルサレムでは'''『十字軍において本来死ぬべきであった人物』'''に聖杯を渡し、その人物によって第六特異点を破壊する予定だったらしい。
 
:そして第六章のエルサレムでは'''『十字軍において本来死ぬべきであった人物』'''に聖杯を渡し、その人物によって第六特異点を破壊する予定だったらしい。
:これについては竹箒日記の「六章/zero」<ref>[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201607.html 竹箒日記2016/7/31]</ref>で、'''『第九回遠征の時に半ばで命を落とした筈の人物』'''と書かれているが、この人物が一体誰なのかがファンの間で時折議論されている。
+
:これについては竹箒日記の「六章/zero」<ref group = "出">[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201607.html 竹箒日記2016/7/31]</ref>で、'''『第九回遠征の時に半ばで命を落とした筈の人物』'''と書かれているが、この人物が一体誰なのかがファンの間で時折議論されている。
 
:後期十字軍の遠征中に半ばで命を落とした人物でまず名前が挙がるのは、キリスト教の聖地奪還を目指して十字軍遠征を二度も行ったフランス王・ルイ9世だが、彼が亡くなったのは第八回十字軍の最中であったはずであり、時期が少し合わない。しかし本題の第九回十字軍では歴史に名を残す英雄で死亡した人物もいないため、今度は『命を落とした筈の人物』という記述とかみ合わなくなってしまう。
 
:後期十字軍の遠征中に半ばで命を落とした人物でまず名前が挙がるのは、キリスト教の聖地奪還を目指して十字軍遠征を二度も行ったフランス王・ルイ9世だが、彼が亡くなったのは第八回十字軍の最中であったはずであり、時期が少し合わない。しかし本題の第九回十字軍では歴史に名を残す英雄で死亡した人物もいないため、今度は『命を落とした筈の人物』という記述とかみ合わなくなってしまう。
 
:もっとも歴史上行われた十字軍遠征の数え方には諸説存在し、第七回~第八回で終わっている場合もあれば、細かいものも含めて第十回以上の遠征があったと見なすものもある。そのため竹箒日記で言っている「第九回遠征」というものが、ルイ9世が志半ばで倒れることとなった遠征を指しているのであれば一応の辻褄は合う。ただしこれはあくまで一つの推測であり、聖杯譲渡者が明言されていない以上人物の特定はできない。
 
:もっとも歴史上行われた十字軍遠征の数え方には諸説存在し、第七回~第八回で終わっている場合もあれば、細かいものも含めて第十回以上の遠征があったと見なすものもある。そのため竹箒日記で言っている「第九回遠征」というものが、ルイ9世が志半ばで倒れることとなった遠征を指しているのであれば一応の辻褄は合う。ただしこれはあくまで一つの推測であり、聖杯譲渡者が明言されていない以上人物の特定はできない。
10,730

回編集