差分

1,494 バイト追加 、 2023年10月1日 (日) 21:10
26行目: 26行目:  
*エーテル塊は第一魔法との関連を匂わされている。これはエーテルが四大元素のどれにもならず物質化したもので、使い道が全くなく、ある意味で無を作る様なもの。<ref group="出">「空の境界設定用語集-エーテル塊」限定愛蔵版『空の境界』付属冊子</ref>
 
*エーテル塊は第一魔法との関連を匂わされている。これはエーテルが四大元素のどれにもならず物質化したもので、使い道が全くなく、ある意味で無を作る様なもの。<ref group="出">「空の境界設定用語集-エーテル塊」限定愛蔵版『空の境界』付属冊子</ref>
 
*[[久遠寺有珠]]の用いるプロイの魔術は「第一」に関連するとされる。また、その魔術系統である「ユミナ」(時計塔植物科の別名でもある)は魔法使いのひとりの名前として挙げられる。<ref group="出" name="きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編">きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編</ref>なお、魔法使いの直系は、有珠の母と同じく、マインスターと呼ばれている模様。
 
*[[久遠寺有珠]]の用いるプロイの魔術は「第一」に関連するとされる。また、その魔術系統である「ユミナ」(時計塔植物科の別名でもある)は魔法使いのひとりの名前として挙げられる。<ref group="出" name="きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編">きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編</ref>なお、魔法使いの直系は、有珠の母と同じく、マインスターと呼ばれている模様。
 +
** また、これに関連して、『Fate/Grand Order』では[[モルガン (Grand Order)|モルガン]]が使用する童話魔術が有珠のプロイの魔術と酷似しており、その概要は「物語を童話としてまとめ、それを基にして現実に魔術を行使する」というもの。
 +
*** これらの要素から、第一魔法とは'''「虚構と現実を変換する」'''というものではないかと一部では囁かれている。
 
*第一魔法の具現者は、[[バルトメロイ・ローレライ|バルトメロイ]]の当主が自分達と対等と見做す唯一の魔術師である。<ref group="出">「バルトメロイ・ローレライ」『Character material』p.16</ref>使い手ではなく、「具現者」を指しているため、その発言の対象がユミナ本人か、魔女というシステム全体かは不明。
 
*第一魔法の具現者は、[[バルトメロイ・ローレライ|バルトメロイ]]の当主が自分達と対等と見做す唯一の魔術師である。<ref group="出">「バルトメロイ・ローレライ」『Character material』p.16</ref>使い手ではなく、「具現者」を指しているため、その発言の対象がユミナ本人か、魔女というシステム全体かは不明。
 
* 第一魔法は、その使い手が第三魔法より後に誕生したのにもかかわらず「第一」と分類されるのは、その特性も関与している。<ref group="出" name="きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編">きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編</ref>
 
* 第一魔法は、その使い手が第三魔法より後に誕生したのにもかかわらず「第一」と分類されるのは、その特性も関与している。<ref group="出" name="きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編">きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編</ref>
34行目: 36行目:  
:[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ]]
 
:[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ]]
 
;内容
 
;内容
:[[並行世界]]の運営。多世界解釈――ある時の選択でAではなくBを選んでいたら、世界は別の道筋を歩む。そういった、数限りなく存在する平行世界(パラレルワールド)を行き来するというもの。
+
:[[並行世界]]の運営。並行世界の観察、自身の同一性を維持しての移動を可能にする。<ref group="出" name="「不可能を可能にする“魔法”」『Fate/complete material III World material.』p.48" />『[[トラぶる花札道中記]]』を見るに、第二魔法の使い手でない者が並行世界に移動した場合、その世界での自分と競合し消滅する危険がある様だ。
:ただし、並行世界の「移動」ではなく「運営」であるため、応用も含めて並行世界に関係するあらゆる事象を引き起こせると思われる。
+
:時間に関係する効果を持つらしく、ゼルレッチの異名に「時の翁」がある他<ref group="出">「聖杯戦争の成り立ち」『Fate/complete material III World material.』p.6</ref>、彼が作った宝箱は内側での1時間が外側での1日相当と時間の流れを歪めており<ref group="出">「魔法級の効果」『Fate/complete material III World material.』p.49</ref>、カレイドステッキは『[[フェイト/タイガーころしあむ アッパー]]』にて時間遡行を実現している。下記の「話題まとめ」も参照。
:現在のところ、最も触れられる機会の多い魔法であり、第二魔法そのものではないものの、その応用や一部再現とされるものも多く登場している。
  −
:;時間旅行、記録の改竄、事象の改変などもこの魔法に含まれる可能性が高い。詳しくは下記「話題まとめ」参照。
  −
 
   
;関連
 
;関連
 
*第二魔法に関する物は多く、これまでに宝石剣ゼルレッチ、ゼルレッチの宝箱、カレイドステッキが登場している。ゼルレッチの門下生の家系である[[遠坂家]]には宝石剣の設計図と他2つの実物が伝わっている。詳細は「[[魔術礼装]]」も参照のこと。
 
*第二魔法に関する物は多く、これまでに宝石剣ゼルレッチ、ゼルレッチの宝箱、カレイドステッキが登場している。ゼルレッチの門下生の家系である[[遠坂家]]には宝石剣の設計図と他2つの実物が伝わっている。詳細は「[[魔術礼装]]」も参照のこと。
*[[佐々木小次郎]]は純粋な剣技として「全く同時に太刀を振るう」ことを目指した結果、多重次元屈折現象(キシュア・ゼルレッチ)と呼ばれる「現象を複数の平行世界からひとつの世界に取り出す」第二魔法の領域に届いた。
+
*第二魔法の領域に、ある事柄を複数の平行世界からひとつの世界に取り出す「多重次元屈折現象(キシュア・ゼルレッチ)」がある。[[佐々木小次郎]]は純粋な剣技として「全く同時に太刀を振るう」ことを目指した結果、これに届いた他<ref group="出">『Fate/stay night』Fateルート六日目『魔剣~VSアサシン2』</ref>、魔力を融通する宝石剣も同様に呼ばれている<ref group="出">『Fate/stay night』Heaven's Feelルート十五日目『宝石剣作成~大聖杯の記憶。』</ref>。
 
*『魔法使いの夜』では第一に対して「つぎのニつは多くを認めた。」とされている。
 
*『魔法使いの夜』では第一に対して「つぎのニつは多くを認めた。」とされている。
   58行目: 57行目:     
;関連
 
;関連
* 第三魔法そのものは西暦以前からあったものの、神代の終わりと共に消失(実現不可)になってしまい、それを再現可能状態したのがユスティーツァ。<ref group="出" name="きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編">きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編</ref>
+
* 第三魔法そのものは西暦以前からあったものの、神代の終わりと共に消失、実現不可となったところ、ユスティーツァが再現可能にした。<ref group="出" name="きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編">きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編</ref>
 +
**『Fate/stay night』のエンドによっては、イリヤスフィールが不完全ながら再現する。肉体に引きずられて瀕死にあった魂を修復し、自身の体の一部を新しい肉体として与えた<ref group="出">「奈須きのこ一問一答-『Fate』の素朴な疑問」『Fate/complete material III World material.』p.131</ref>。
 
*アインツベルンに伝わる[[魔術礼装|限定礼装]]「天のドレス」は、魂を数秒だけ物質化させる魔術を帯びている。<ref group="出">「Fate用語辞典-天のドレス」『Fate/side material』p.67</ref>この礼装の別名の1つに「三番目のドレス(ヘブンズ・フィール)」がある。<ref group="出">『Fate/stay night』Heaven's Feelルート六日目『冬の城〜イリヤ(II)』</ref>
 
*アインツベルンに伝わる[[魔術礼装|限定礼装]]「天のドレス」は、魂を数秒だけ物質化させる魔術を帯びている。<ref group="出">「Fate用語辞典-天のドレス」『Fate/side material』p.67</ref>この礼装の別名の1つに「三番目のドレス(ヘブンズ・フィール)」がある。<ref group="出">『Fate/stay night』Heaven's Feelルート六日目『冬の城〜イリヤ(II)』</ref>
**バッドエンドによると、魂を他の器に移し替える「転送(アポート)」の成功率を上げる効果もあるらしい。<ref group="出">『Fate/stay night』Fateルート十一日目『天のドレス』</ref>
+
**バッドエンドによると、「転送(アポート)」の成功率を上げる効果もあるらしい。意識の転移と違い、新しい器に移った後は戻れない様だが、第三魔法とも違って、元の肉体も魂を保持する為に残すとのこと。<ref group="出">『Fate/stay night』Fateルート十一日目『天のドレス』</ref>
 
*アインツベルンは第三魔法へのサンプルとして、魂の出力装置であるホムンクルスを鋳造し、データを取り続けている。<ref group="出">「リーゼリット-TYPE-MOONコメント」『Fate/complete material Ⅴ Hollow material.』p.99</ref>
 
*アインツベルンは第三魔法へのサンプルとして、魂の出力装置であるホムンクルスを鋳造し、データを取り続けている。<ref group="出">「リーゼリット-TYPE-MOONコメント」『Fate/complete material Ⅴ Hollow material.』p.99</ref>
 
** ただし、ホムンクルスは本当の魂がなく、魂の物質化はできない。<ref group="出" name="きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編">きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編</ref>
 
** ただし、ホムンクルスは本当の魂がなく、魂の物質化はできない。<ref group="出" name="きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編">きのことたかしの一問一答 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song編</ref>
93行目: 93行目:  
;関連
 
;関連
 
*[[オシリスの砂]]は第五魔法を「星の命に何の利益も齎さない力」と評している。
 
*[[オシリスの砂]]は第五魔法を「星の命に何の利益も齎さない力」と評している。
*第五魔法には[[蒼崎橙子|橙子]]の業界屈指の魔術回路より青子の単純な魔術回路が適していた。これが蒼崎家の後継争いにも影響している<ref group="出" name="4gamerまほよインタビュー">「[https://www.4gamer.net/games/115/G011514/20120511075/index_4.html 4Gamer.net-TYPE-MOONの原点を辿る「魔法使いの夜」インタビュー。奈須きのこ&こやまひろかず&つくりものじ氏の3名に聞く,ノベルゲームの未来と可能性-「魔法使いの夜」,そしてこれから]」</ref>
+
*第五魔法には[[蒼崎橙子|橙子]]の業界屈指の魔術回路より青子の単純な魔術回路が適していた。これが蒼崎家の後継争いにも影響している。<ref group="出" name="4gamerまほよインタビュー">「[https://www.4gamer.net/games/115/G011514/20120511075/index_4.html 4Gamer.net-TYPE-MOONの原点を辿る「魔法使いの夜」インタビュー。奈須きのこ&こやまひろかず&つくりものじ氏の3名に聞く,ノベルゲームの未来と可能性-「魔法使いの夜」,そしてこれから]」</ref>
*第五魔法の正体は「進む文明」という『魔法使いの夜』におけるテーマにも関わってくる。またこの魔法の中に消費文明の代表である青子が何故 「最新の」魔法使いなのかの答えがあるとか<ref group="出" name="4gamerまほよインタビュー"/>
+
*第五魔法の正体は「進む文明」という『魔法使いの夜』におけるテーマにも関わってくる。またこの魔法の中に消費文明の代表である青子が何故 「最新の」魔法使いなのかの答えがあるとか。<ref group="出" name="4gamerまほよインタビュー"/>
*『Fate/Grand Order』にて[[ゲーティア]]が行おうとした「ゼロに戻ってから良い前提を作り直す」という行為は「逆行運河/創世光年」と呼ばれている。これは『[[MELTY BLOOD]]』にて青子が使用するラストアークと同名であり、青子の痕跡や第五魔法の一端が知れる、ある意味で魔法に近しいものであるらしい<ref group="出">「[https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20170302098/index_2.html 4Gamer.net-「Fate/Grand Order」がもたらす新しいスマホゲームの形――奈須きのこ×塩川洋介が語るFGOの軌跡と未来とは-人類史の記録を辿る旅――Grand Orderの意義]」</ref>
+
*『Fate/Grand Order』にて[[ゲーティア]]が行おうとした「ゼロに戻ってから良い前提を作り直す」という行為は「逆行運河/創世光年」と呼ばれている。これは『[[MELTY BLOOD]]』にて青子が使用するラストアークと同名であり、青子の痕跡や第五魔法の一端が知れる、ある意味で魔法に近しいものであるらしい。<ref group="出">「[https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20170302098/index_2.html 4Gamer.net-「Fate/Grand Order」がもたらす新しいスマホゲームの形――奈須きのこ×塩川洋介が語るFGOの軌跡と未来とは-人類史の記録を辿る旅――Grand Orderの意義]」</ref>
 
*『魔法使いの夜』では「そして終わりの五つ目は、とっくに意義(せき)を失っていた。」と書かれる。
 
*『魔法使いの夜』では「そして終わりの五つ目は、とっくに意義(せき)を失っていた。」と書かれる。
  
18,159

回編集