111行目:
111行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
===Fate/Grand Order===
===Fate/Grand Order===
−
+
===戦闘===
+
;「裁定を下します。これは貴方の善の軽さ、そして貴方の罪の重さ。さあ、覚悟はできて?『<ruby><rb>裁きの時はいま、汝の名を告げよ</rb><rt>クストス・モルム</rt></ruby>』!」
+
:宝具発動。罪人に流星による天罰が下る。止めはドロップキックだが……
+
===マイルーム===
+
;「シェロ……いえ、口にしてみたくなっただけです。きっとそれは彼の名前ではないんですもの。どうしてこんな名前が浮かんだのかしらね……」
+
:マイルーム会話「エミヤ」。依代の記憶はなくとも、それは魂に刻まれた名前。
== メモ ==
== メモ ==
*依り代となったのはルヴィアであるが性格などの相性以外に、エーデルフェルトは代々『天秤』と呼ばれる二人の当主を持つという設定がある。後のてんびん座になった裁定の天秤を持ち、天秤をクラスの象徴として持つルーラーであるアストライアの依り代として選ばれたのも納得、というものだろう。
*依り代となったのはルヴィアであるが性格などの相性以外に、エーデルフェルトは代々『天秤』と呼ばれる二人の当主を持つという設定がある。後のてんびん座になった裁定の天秤を持ち、天秤をクラスの象徴として持つルーラーであるアストライアの依り代として選ばれたのも納得、というものだろう。