差分

サイズ変更なし 、 2022年5月13日 (金) 06:41
51行目: 51行目:  
::最初は自身の役割を誰にも理解してもらえず、『魔女』と罵られ蔑まれながらも一人巡礼の鐘を鳴らしていたが、次第に協力してくれるようになった当代の妖精騎士の仲間と共に、厄災の排除<ref group = "注">その実態とはレイシフトを模倣した魔術「水鏡」を使って、改変され剪定時空となっていた過去の世界に『厄災』を飛ばしてしまう。という方法。</ref>の他にも氏族や人間との間の争いなど、災いの火種となりうる「悪意の種」といった小さな厄介事の始末も引き受けてブリテンを救い、それらが終わる度に『棺』と呼ばれるコールドスリープ機能を持つ魔術礼装<ref group = "注">言わずもがなカルデアにおけるコフィンの模倣。</ref>を使った眠りに入り、次の厄災が現れる時期になったら眠りから目覚めて再びブリテンと妖精のために災いを退ける……ということを繰り返してきたのだが、その実態はせっかく平穏をもたらしても最後の最後で妖精特有の『些細な気まぐれと思いつき<ref group = "注">共通項としては'''「全てを壊せば面白そう」'''、'''「トネリコ達が気に食わない」'''、'''「平和な世界などつまらないし飽きた」'''という単純な理由から、本能のままに全てが丸く収まる直前の土壇場で行動を起こし、その結果発生した不幸の責任を、大きな力を持つものへの畏怖、ブリテンで生まれた妖精ではないこと、厄災を引き起こしている元凶だという勘違いによる迫害といった、その場における最もらしい後付けの理屈によって彼女に被せる形で全て押し付け、さらには大多数がそれを信じ込んでしまった部分が合致している。</ref>』によってひっくり返される上に自身も殺害されかけるという、文字通り恩を仇で返されるかの如き非情な仕打ちにあい続け、その度に自分と仲間を裏切った妖精に自分の姿を魔術で被せて記憶を奪って身代わりに『処刑』させる事で、表上は姿を消した事にして生き延びていた。
 
::最初は自身の役割を誰にも理解してもらえず、『魔女』と罵られ蔑まれながらも一人巡礼の鐘を鳴らしていたが、次第に協力してくれるようになった当代の妖精騎士の仲間と共に、厄災の排除<ref group = "注">その実態とはレイシフトを模倣した魔術「水鏡」を使って、改変され剪定時空となっていた過去の世界に『厄災』を飛ばしてしまう。という方法。</ref>の他にも氏族や人間との間の争いなど、災いの火種となりうる「悪意の種」といった小さな厄介事の始末も引き受けてブリテンを救い、それらが終わる度に『棺』と呼ばれるコールドスリープ機能を持つ魔術礼装<ref group = "注">言わずもがなカルデアにおけるコフィンの模倣。</ref>を使った眠りに入り、次の厄災が現れる時期になったら眠りから目覚めて再びブリテンと妖精のために災いを退ける……ということを繰り返してきたのだが、その実態はせっかく平穏をもたらしても最後の最後で妖精特有の『些細な気まぐれと思いつき<ref group = "注">共通項としては'''「全てを壊せば面白そう」'''、'''「トネリコ達が気に食わない」'''、'''「平和な世界などつまらないし飽きた」'''という単純な理由から、本能のままに全てが丸く収まる直前の土壇場で行動を起こし、その結果発生した不幸の責任を、大きな力を持つものへの畏怖、ブリテンで生まれた妖精ではないこと、厄災を引き起こしている元凶だという勘違いによる迫害といった、その場における最もらしい後付けの理屈によって彼女に被せる形で全て押し付け、さらには大多数がそれを信じ込んでしまった部分が合致している。</ref>』によってひっくり返される上に自身も殺害されかけるという、文字通り恩を仇で返されるかの如き非情な仕打ちにあい続け、その度に自分と仲間を裏切った妖精に自分の姿を魔術で被せて記憶を奪って身代わりに『処刑』させる事で、表上は姿を消した事にして生き延びていた。
 
:: そして妖精歴400年。最後の挑戦では'''「人間のウーサーを王として擁立する」'''というこれまでにない試みに加え、長らく敵対関係にあった北の妖精たちの取り込みにも成功し、さらには偶然の事故により迷い込んできたマシュの協力で、大穴の中にいる『大厄災』の正体とそれを完全に捩じ伏せる具体的な対抗策を練る事も出来たため今度こそうまくいくはずだったのだが、またもや不満を持つ一部の妖精の企みで愛する王と円卓軍の仲間たちが毒酒によって暗殺され、再びすべてを台無しにされてしまう。
 
:: そして妖精歴400年。最後の挑戦では'''「人間のウーサーを王として擁立する」'''というこれまでにない試みに加え、長らく敵対関係にあった北の妖精たちの取り込みにも成功し、さらには偶然の事故により迷い込んできたマシュの協力で、大穴の中にいる『大厄災』の正体とそれを完全に捩じ伏せる具体的な対抗策を練る事も出来たため今度こそうまくいくはずだったのだが、またもや不満を持つ一部の妖精の企みで愛する王と円卓軍の仲間たちが毒酒によって暗殺され、再びすべてを台無しにされてしまう。
:: これにより溜まりにたまっていた亜鈴返りを含む妖精たちへの不信と不満が爆発し、妖精を救おうとする救世主としてのやり方を曲げて支配者として君臨することを決意し、何度目かの偽装工作をした後は無関係のマシュを未来の世界へ返すため『棺』に入れてオークニーに安置すると、以降の厄災には一切かかわらずひたすら身を隠す事を決め込み、いままでついて来ていた仲間の妖精騎士達もそれぞれの思考や事情によって全員が離脱。これにより妖精とその文明は一旦滅亡を迎えるのであった。
+
:: これにより溜まりにたまっていた亜鈴の仔である妖精たちへの不信と不満が爆発し、妖精を救おうとする救世主としてのやり方を曲げて支配者として君臨することを決意し、何度目かの偽装工作をした後は無関係のマシュを未来の世界へ返すため『棺』に入れてオークニーに安置すると、以降の厄災には一切かかわらずひたすら身を隠す事を決め込み、いままでついて来ていた仲間の妖精騎士達もそれぞれの思考や事情によって全員が離脱。これにより妖精とその文明は一旦滅亡を迎えるのであった。
 
::なお、トネリコが行動を変えた事で分岐した「2回目のブリテン」の歴史ではここまでを「妖精暦」として遡った、汎人類史で云う所の紀元前に相当する扱いをされることとなる。
 
::なお、トネリコが行動を変えた事で分岐した「2回目のブリテン」の歴史ではここまでを「妖精暦」として遡った、汎人類史で云う所の紀元前に相当する扱いをされることとなる。
 
:;妖精國の女王モルガン
 
:;妖精國の女王モルガン
3,066

回編集