61行目:
61行目:
== メモ ==
== メモ ==
*元の徐福は『サーヴァント・サマーキャンプ!』で黒幕として登場しており、サーヴァント枠でもあったために実装が期待されていたが、そちらが実装される前にサーヴァントユニヴァースの徐福が登場してしまった。
*元の徐福は『サーヴァント・サマーキャンプ!』で黒幕として登場しており、サーヴァント枠でもあったために実装が期待されていたが、そちらが実装される前にサーヴァントユニヴァースの徐福が登場してしまった。
−
**おまけに元の徐福とも異なる新規立ち絵での登場になっており、[[カラミティ・ジェーン]]同様に「サーヴァント・ユニヴァースの出身者としてそのうち徐福が実装されるのでは?」という疑惑も持ち上がっている。
+
**おまけに元の徐福とも異なる新規立ち絵での登場になっており、[[カラミティ・ジェーン]]同様に「サーヴァント・ユニヴァースの出身者としてそのうち徐福が実装されるのでは?」という疑惑も持ち上がっていた。
−
***『バトル・イン・ニューヨーク2022』ではショップ店員も務めるためきっちりボイスもついているが、CV担当が誰であるのかは2022年5月現在明かされていない。
+
***後の第2部6.5章「[[死想顕現界域 トラオム]]」にてオリジナルの徐福がこちらの立ち絵をベースとした『サーヴァント・サマーキャンプ!』の姿でNPCとして登場し、さらに後の2022年7月末の7周年に際して、[[アーキタイプ:アース|もう一人のサーヴァント]]と共に実装された。
+
****スペース徐福の姿についてはオリジナルの霊基再臨で確認することが出来るほか、再臨の際に本人がスペース徐福について言及している。<del>本人もよく分かっていないようだが。</del>
+
***『バトル・イン・ニューヨーク2022』ではショップ店員も務めるためきっちりボイスもついているが、CV担当が誰であるのかは2022年7月末のオリジナルの実装で判明することとなった。
== 脚注 ==
== 脚注 ==