差分

5,815 バイト追加 、 2022年10月10日 (月) 10:57
ページの作成:「{{サーヴァント概要 |タイトル = アルターエゴ | 真名 = 太歳星君 | 読み = たいさいせいくん | 外国語表記 = | 初登場作品 = Fate/…」
{{サーヴァント概要
|タイトル = アルターエゴ
| 真名 = 太歳星君
| 読み = たいさいせいくん
| 外国語表記 =
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]
| 声優 = 南央美(少年時)<br/>河西健吾(青年時)
| 演者 =
| 依代 =
| 身長 = 129cm(少年時)<br/>170cm(青年時)
| 体重 = 124kg(少年時)<br/>64kg(青年時)
| 誕生日 =
| 血液型 =
| 出典 = 伝承
| 地域 = 中国
| 属性 = 中立・中庸
| 隠し属性 = 地
| 性別 = 男性
| スリーサイズ =
| 一人称 =
| 二人称 =
| 三人称 =
| 異名 =
| 愛称 =
| イメージカラー =
| サーヴァント階位 =
| 特技 =
| 好きな物 =
| 苦手な物 =
| 天敵 =
| 弱点 =
| デザイン = 竹
| 設定作成 =
| レア度 = ☆4
}}

== 概要 ==
「[[アルターエゴ]]」の[[サーヴァント]]。
; 略歴
: 『水怪クライシス!』にて登場。物語終盤までの展開については[[コン]]の記述を参照。
: 終盤にて[[ダゴン]]に対抗するための手段の一つとして、[[モルガン (Grand Order)|モルガン]]の手によって[[エレシュキガル]]の「陰の神性としての存在」[[謎のアルターエゴ・Λ]]の@「カルデアとコンとの縁」[[武則天]]の「中国伝承の知識」を使用して召喚され、ダゴンへの戦力の一つとなった。
; 人物
: 少年の姿と青年の姿の二つを持つ性別不詳のサーヴァント。
: 少年時にはコンからそのまま引き継がれた能天気な性格。ただし一人称は「ワガハイ」になる。
: 青年時には「太歳星君」としての本来の性質が出てくるのか、他人を不幸にするのを厭う内向的でダウナーな性格になる。
; 能力
: 非常に強力な呪いの力を行使する。
: また、下記のように耐久値が異常に高く、スキルモーションにもコンが出てくることがあるので、「コンの集合体」という性質も受け継いでいるものと思われる。

== ステータス ==
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|-
! クラス !! マスター !! 筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
|-
| [[アルターエゴ]] || [[主人公 (Grand Order)]] || A || EX || D || B || D || EX || 対魔力:A<br />道具作成:C<br />神性:A- || 木星の鏡像:A<br />視肉:EX<br />凶つ神:A || style="text-align:left"|
|}

==[[宝具]]==
;太歳頭上動土(タイソエイ・アウェイクン)
:ランク:A<br>種別:厄災宝具<br>レンジ:-<br>最大捕捉:一族
:自分という存在に干渉し、覚醒させた者に対して災いをもたらす宝具。

== 真名:太歳星君 ==
「太歳神」とも称される、中国伝承における木星の鏡像とされる仮想の天体「太歳」が神格化された存在。<br/>
地中に埋まった肉の塊で食べると不老長寿になるという伝承を持つ「視肉」という妖怪と同一視されることもあるが、掘り出した者とその一族に災いをもたらすとも言われている。


== 登場作品と役柄 ==
===Fateシリーズ===
; [[Fate/Grand Order]]
: 期間限定イベント『水怪クライシス』の開催に伴い、イベント後半で実装。

== 人間関係 ==
=== Fate/Grand Order ===
; [[徴姉妹]]
: 『水怪クライシス』で自分の元となったコン達を守ってくれた「ぼすぼす」。
: カルデアでもとても懐いている。
; [[ダゴン|長老]]
: 『水怪クライシス』で自分の元となったコン達のまとめ役のように振る舞っていた黒幕。
: 終盤でサーヴァントとして召喚された際には強力な呪いの力をもたらした。<ref group="注">ダゴンは島の地中に埋まっていた太歳からコンを作り出して利用していたため、「呪われる」理由としてはこの上なく適切である。</ref>
; [[モルガン (Grand Order)]]
: 『水怪クライシス』で自分を召喚した存在。
; [[謎のアルターエゴ・Λ]]
: 『水怪クライシス』でコンの一体が絆を結んだ相手。
: 記憶を引き継いでいるため相変わらず懐いている。
; [[哪吒]]
: 特殊な出自を持つ共通点がある故か、一緒にいると落ち着く相手。
; [[蘆屋道満]]
: 興味津々な目で自分を見てくるから警戒している相手。
: 実際に呪いの触媒としては非常に強力である上、『地獄界曼荼羅 平安京』では[[伊吹童子|太歳神]]の殻をかぶせた存在を利用していた。
; [[イシュタル]]、[[エレシュキガル]]、[[ケツァル・コアトル]]
: 金星の女神たち。カルデアではすれ違うたびに頭を撫でられるため若干気にしている。
; [[太公望]]
: どこかで会ったような、頼りになるような、近づきたくないような、不思議な相手。
: 太歳星君のルーツの一つとして、殷の紂王の息子である「殷郊」があり、太公望と敵対したとも協力したとも伝えられているためそこ由来であろうか。
; [[ボイジャー (Grand Order)]]
: 星に関連する子供の姿のサーヴァント同士で仲が良い模様。

== 名台詞 ==

== メモ ==

== 脚注 ==
===注釈===
<references group = "注"/>

===出典===
<references group = "出"/>

== リンク ==
*[[登場人物]]
*[[サーヴァント]]

{{DEFAULTSORT:たいさいせいくん}}


[[Category:登場人物た行]]
[[Category:サーヴァント]]
[[Category:アルターエゴ]]
[[Category:Fate/Grand Order]]
18,259

回編集