44行目:
44行目:
: 『[[Fate/EXTELLA]]』ではCCCでの功績により裏から表側のSERAPHへ転び出た。そのためCCCでの出来事を記憶している。
: 『[[Fate/EXTELLA]]』ではCCCでの功績により裏から表側のSERAPHへ転び出た。そのためCCCでの出来事を記憶している。
: 新たなSERAPHに居場所がなかったため千年京にて家政婦をやっていた所をアルキメデスによりヴォイドセルで汚染され[[捕食遊星ヴェルバー|ヴェルバー]]側のサーヴァントになるが、どの世界線においても突拍子もない行動をとり続けアルキメデスの計画を破綻させるに至った。
: 新たなSERAPHに居場所がなかったため千年京にて家政婦をやっていた所をアルキメデスによりヴォイドセルで汚染され[[捕食遊星ヴェルバー|ヴェルバー]]側のサーヴァントになるが、どの世界線においても突拍子もない行動をとり続けアルキメデスの計画を破綻させるに至った。
−
:『[[Fate/Grand Order]]』第一特異点『邪竜百年戦争 オルレアン』ではマスターのいないはぐれサーヴァントとして西暦1431年のフランスに召喚され、同じくはぐれとして召喚された清姫との諍いを通して主人公の味方となる。
+
:『[[Fate/Grand Order]]』第一特異点『[[邪竜百年戦争 オルレアン]]』ではマスターのいないはぐれサーヴァントとして西暦1431年のフランスに召喚され、同じくはぐれとして召喚された[[清姫]]との諍いを通して主人公の味方となる。
−
: その後、第五特異点『北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム』にて西暦1783年のアメリカに再びはぐれサーヴァントとして召喚され、同じくはぐれとして召喚されていた[[ネロ・クラウディウス〔ブライド〕|永遠のライバル]]と共にケルト軍と戦う主人公達に同行する。
+
: その後、第五特異点『[[北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム]]』にて西暦1783年のアメリカに再びはぐれサーヴァントとして召喚され、同じくはぐれとして召喚されていた[[ネロ・クラウディウス〔ブライド〕|永遠のライバル]]と共にケルト軍と戦う主人公達に同行する。
−
:終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』では冠位時間神殿に召喚され、他のサーヴァント達と共にⅠの座を統括する[[ナベリウス|溶鉱炉ナベリウス]]並びにⅤの座を統括する[[ハルファス|兵装舎ハルファス]]と交戦する。
+
:終局特異点『[[冠位時間神殿 ソロモン]]』では冠位時間神殿に召喚され、他のサーヴァント達と共にⅠの座を統括する[[ナベリウス|溶鉱炉ナベリウス]]並びにⅤの座を統括する[[ハルファス|兵装舎ハルファス]]と交戦する。
+
:亜種特異点EX『[[深海電脳楽土 SE.RA.PH]]』では[[BB (Grand Order)|BB]]によって「ブラックアイドル」として召喚され、主人公と戦闘になる。
; 人物
; 人物
: フリフリの衣装に身を包んだ美少女だが、頭部には角が2本、お尻には先が割れた竜の尾のようなものがあり、異様なシルエットをしている。
: フリフリの衣装に身を包んだ美少女だが、頭部には角が2本、お尻には先が割れた竜の尾のようなものがあり、異様なシルエットをしている。