36行目:
36行目:
==概要==
==概要==
−
「[[セイバー|剣士]]」の[[サーヴァント]]。(FGOマテリアルではエンシェント・ジャイアント(巨人種)/セイバー)
+
「[[セイバー|剣士]]」の[[サーヴァント]](FGOマテリアルではエンシェント・ジャイアント(巨人種)/セイバー)。
; 略歴
; 略歴
72行目:
72行目:
[[オフェリア・ファムルソローネ]]が[[シグルド]]を召喚する際に遷延の魔眼を通じて術式に潜り込み、魂が融合した状態。本来のシグルドとは違い、赤色の瞳をしている。<br>
[[オフェリア・ファムルソローネ]]が[[シグルド]]を召喚する際に遷延の魔眼を通じて術式に潜り込み、魂が融合した状態。本来のシグルドとは違い、赤色の瞳をしている。<br>
シグルドが汎人類史のサーヴァントであるためか、霊基の構造パターンはカルデアのものと同じだが、フレームの色が微妙に違うという解析結果が出た。シャドウ・ボーダーに向けて強い呪詛の込められた魔力を向けていたため、敵性反応だとは分かっていた。<br>
シグルドが汎人類史のサーヴァントであるためか、霊基の構造パターンはカルデアのものと同じだが、フレームの色が微妙に違うという解析結果が出た。シャドウ・ボーダーに向けて強い呪詛の込められた魔力を向けていたため、敵性反応だとは分かっていた。<br>
−
肉体の制御権は全てスルトが奪い取っているが、初戦で[[主人公 (Grand Order)]]の首を切り落とそうとした一度だけ抵抗している。<br>
+
肉体の制御権は全てスルトが奪い取っているが、初戦で[[主人公 (Grand Order)|主人公]]の首を切り落とそうとした一度だけ抵抗している。<br>
捕えるという器用な真似はせず、立ちはだかるものは全て切り伏せて殺す。
捕えるという器用な真似はせず、立ちはだかるものは全て切り伏せて殺す。
112行目:
112行目:
== 真名:スルト ==
== 真名:スルト ==
:炎の巨人王スルト。北欧神代の最終戦争ラグナロクにおいて、世界と神を灼き尽くした終末の巨人。「黒き者」の異名を取る。
:炎の巨人王スルト。北欧神代の最終戦争ラグナロクにおいて、世界と神を灼き尽くした終末の巨人。「黒き者」の異名を取る。
−
:旧くは巨人の諸王の一人であったが、現在は火炎領域ムスペルヘイムに住まう火の巨人たちを支配する王としての知名度が高い。
+
:旧くは巨人の諸王の1人であったが、現在は火炎領域ムスペルヘイムに住まう火の巨人たちを支配する王としての知名度が高い。
:北欧神代の破壊神と呼ぶべき存在であり、彼を召喚する事は旧き神の召喚に等しい。
:北欧神代の破壊神と呼ぶべき存在であり、彼を召喚する事は旧き神の召喚に等しい。