130行目:
130行目:
;メカ関連の人々
;メカ関連の人々
:自身を「戦闘機」であるとも定義しているためか、第三再臨時では戦闘機の武装になりそうなものにはだいたい興味を示す。
:自身を「戦闘機」であるとも定義しているためか、第三再臨時では戦闘機の武装になりそうなものにはだいたい興味を示す。
−
::'''[[ランスロット|バーサーカーのランスロット]]''' … 上記のセイバーと同一人物だが、宝具で戦闘機に乗り自力で航空機関砲を乱射する姿に「マシンガンにときめかない戦闘機はいない」と好意的。
+
:;[[ランスロット|バーサーカーのランスロット]]
−
::'''[[ジェームズ・モリアーティ]]''' … 話術で相手を欺くその性格はあまり好みではないものの、彼の武装「ライヘンバッハ」は相当ツボに入ったらしく、副武装として翼に付けたがっていた。
+
::上記のセイバーと同一人物だが、宝具で戦闘機に乗り自力で航空機関砲を乱射する姿に「マシンガンにときめかない戦闘機はいない」と好意的。
−
::'''[[オデュッセウス]]''' … モロに変形ロボである彼の「木馬」は最大のライバルと見なしているようで、変形機構に興味津々。
+
:;[[ジェームズ・モリアーティ]]
−
::'''[[エウロペ]]''' … タロスはジャンル自体が違うためか、あまり敵視しておらず、温かみとユーモアがあって良いと評価している。
+
::話術で相手を欺くその性格はあまり好みではないものの、彼の武装「ライヘンバッハ」は相当ツボに入ったらしく、副武装として翼に付けたがっていた。
+
:;[[オデュッセウス]]
+
::モロに変形ロボである彼の「木馬」は最大のライバルと見なしているようで、変形機構に興味津々。
+
:;[[エウロペ]]
+
::タロスはジャンル自体が違うためか、あまり敵視しておらず、温かみとユーモアがあって良いと評価している。
;[[ネモ]]
;[[ネモ]]