40行目:
40行目:
:『Fate/Grand Order』の世界ではシオンの行動を憐れみ、弟子のフォワブロをスカウトしに迎えさせる。
:『Fate/Grand Order』の世界ではシオンの行動を憐れみ、弟子のフォワブロをスカウトしに迎えさせる。
−
;[[フォワブロ・ロワイン]]
+
;[[ネロ・カオス|フォワブロ・ロワイン]]
:西暦1000年頃に入学したガヌの弟子。
:西暦1000年頃に入学したガヌの弟子。
:かつては「彷徨悔の鬼子」と称された魔術師。『月姫』に連なる世界の現在は出奔。
:かつては「彷徨悔の鬼子」と称された魔術師。『月姫』に連なる世界の現在は出奔。
75行目:
75行目:
==メモ==
==メモ==
−
*設定自体はTYPE-MOON黎明期の作品から存在してはいたが、名前や断片的な情報が語られるだけで詳細が明かされて来なかったため、長らく型月屈指のブラックボックスの一つとして鎮座し続けていた。最終的に『Fate/Grand Order』第二部でようやく初登場を果たし、「彷徨海がFGOのストーリーに関わる」という事実は多くの古参ファンに衝撃を与えた。
+
*設定自体はTYPE-MOON黎明期の作品から存在してはいたが、名前や断片的な情報が語られるだけで詳細が明かされて来なかったため、長らく型月屈指のブラックボックスの一つとして鎮座し続けていた。最終的に『Fate/Grand Order』第2部でようやく初登場を果たし、「彷徨海がFGOのストーリーに関わる」という事実は多くの古参ファンに衝撃を与えた。
==話題まとめ==
==話題まとめ==