差分

330 バイト追加 、 2023年3月1日 (水) 11:28
1行目: 1行目:  
==概要==
 
==概要==
[[魔術協会]]の三大部門の一つ、[[時計塔]]の第十一学部。別名がノーリッジであり、ノーリッジ家が設立した学科。当代のロードはエルメロイの一族。派閥は一応貴族主義。
+
[[魔術協会]]の三大部門の一つ、[[時計塔]]の第十一学部。別名「ノーリッジ」。
 +
 
 +
ノーリッジ家が設立した学科であり、当代のロードはエルメロイの一族。派閥は一応貴族主義。
 +
 
 +
ほかの学部に比べて歴史は浅く、また歴史のある魔術師が多く所属する時計塔の中、歴史の浅い魔術師が所属している。
 +
 
 
==設立経緯==
 
==設立経緯==
「現代魔術論」科は十七世紀頃に在り方が問題視され学科扱いでなくなった法政科に代わり、カリオストロ伯爵の活動やそれに関連した一般社会でのオカルトブームの影響もあり十八世紀の産業革命時に設立されたため最も歴史が新しく、ここ百年ほどで興った魔術を研究し、広く浅く、より一般的な“使いやすい”魔術とすることを目的としている、家門の後ろ盾やロードたちの承認も要らずに自由に魔術を語り合い、評価し合い、時にはインターネットなどIT機器を介して情報を交換する、現代に適応した新世代(ニューエイジ)の魔術師たちのフィールドである。<br>
+
「現代魔術論」科は十七世紀頃に在り方が問題視され学科扱いでなくなった法政科に代わり、カリオストロ伯爵の活動やそれに関連した一般社会でのオカルトブームの影響もあり十八世紀の産業革命時に設立されたため最も歴史が新しく、ここ百年ほどで興った魔術を研究し、広く浅く、より一般的な“使いやすい”魔術とすることを目的としている、家門の後ろ盾やロードたちの承認も要らずに自由に魔術を語り合い、評価し合い、時にはインターネットなどIT機器を介して情報を交換する、現代に適応した新世代(ニューエイジ)の魔術師たちのフィールドである。
 +
 
 
ノーリッジの強力な後押しによって設立されたため、二つ名としてノーリッジを冠する。
 
ノーリッジの強力な後押しによって設立されたため、二つ名としてノーリッジを冠する。
十二家から軽んじられていたため、もともとロードは存在していなかったが、ちょうど学部長であったドクター・ハートレスが失踪したところに当主の急死によって順位が十二家中十二位まで下降したエルメロイ家が収まった。<br>
+
十二家から軽んじられていたため、もともとロードは存在していなかったが、ちょうど学部長であったドクター・ハートレスが失踪したところに当主の急死によって順位が十二家中十二位まで下降したエルメロイ家が収まった。
 +
 
 
かつては歴史を持つ家柄と潤沢な財力がなければ魔術師の門をくぐることすら叶わなかったが、この学部が創設されてからは野にくすぶっていた多くの新興魔術師が時計塔に流入することになり、衰退の途にあった魔術師社会にも往年の賑わいが戻って来た。とはいえ、古い血筋を誇りとする名門魔術師たちにとっては“遡ってもたかだか一世紀程度”の新世代は所詮下層の存在であり、当然そこには相当な軋轢が存在する。
 
かつては歴史を持つ家柄と潤沢な財力がなければ魔術師の門をくぐることすら叶わなかったが、この学部が創設されてからは野にくすぶっていた多くの新興魔術師が時計塔に流入することになり、衰退の途にあった魔術師社会にも往年の賑わいが戻って来た。とはいえ、古い血筋を誇りとする名門魔術師たちにとっては“遡ってもたかだか一世紀程度”の新世代は所詮下層の存在であり、当然そこには相当な軋轢が存在する。
==下部組織==
+
 
;エルメロイ家
  −
:ロードの一族。元は[[鉱石科]]のロードだった。
  −
;[[エルメロイ教室]]
  −
:代理ロードであるロード・エルメロイⅡ世が直々に講師を勤める教室。詳細は個別のページを参照。
  −
;スラー
  −
:ロンドンにある時計塔由来の学術都市の中で、現代魔術科系列の街。
   
==所属者==
 
==所属者==
 
===ハートレス時代===
 
===ハートレス時代===
 
;[[ドクター・ハートレス]]
 
;[[ドクター・ハートレス]]
:先代の学科長。ロードではない。第四次聖杯戦争(1994年)の少し後に失踪した。ノーリッジの養子でもある。
+
:先代の学科長。[[Fate/Zero|第四次聖杯戦争]]の少し後に失踪した。
 +
:ロードではないが、ノーリッジの養子。
 
;クロウ
 
;クロウ
 
:ハートレスの弟子であり右腕。[[霊墓アルビオン]]からの生還者。ハートレスと同時期に消息不明となっている。
 
:ハートレスの弟子であり右腕。[[霊墓アルビオン]]からの生還者。ハートレスと同時期に消息不明となっている。
23行目: 25行目:  
===エルメロイⅡ世時代===
 
===エルメロイⅡ世時代===
 
;[[ロード・エルメロイⅡ世]]
 
;[[ロード・エルメロイⅡ世]]
:元はエルメロイ一族の人間ではなく、[[鉱石科]]で[[ケイネス・エルメロイ・アーチボルト]]の弟子だった。正当な後継者であるライネスが成人するまで([[ロード・エルメロイⅡ世の冒険]]では大学を出る年齢にまで)代理でロードを勤める。詳細は個別ページを参照。
+
:元はエルメロイ一族の人間ではなく、[[鉱石科]]で[[ケイネス・エルメロイ・アーチボルト]]の弟子だった。正当な後継者であるライネスが成人するまで<ref group="注">『[[ロード・エルメロイⅡ世の冒険]]』では大学を出る年齢にまで</ref>代理でロードを勤める。詳細は個別ページを参照。
 
;[[ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ]]
 
;[[ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ]]
 
:次期ロード。エルメロイの正当な姫君。
 
:次期ロード。エルメロイの正当な姫君。
38行目: 40行目:  
:事件簿(2004年)時点で最古参。冒険(2007年)時点では卒業している。
 
:事件簿(2004年)時点で最古参。冒険(2007年)時点では卒業している。
 
;[[フラット・エスカルドス]]
 
;[[フラット・エスカルドス]]
:[[降霊科]]を含む様々な学科を転々としてきた。スヴィンの1ヶ月後に加入。Apocrypha(2000年頃)時点で既に加入しており、Fake(2009年頃)時点で最古参。
+
:[[降霊科]]を含む様々な学科を転々としてきた。スヴィンの1ヶ月後に加入。
 +
:『[[Fate/Apocrypha]] 』時点で既に加入しており、『[[Fate/strange Fake]]』時点で最古参。
 
;[[イヴェット・L・レーマン]]
 
;[[イヴェット・L・レーマン]]
 
:メルエステア派のスパイ。2004年時点で既に在籍。2007年時点でも在籍。
 
:メルエステア派のスパイ。2004年時点で既に在籍。2007年時点でも在籍。
53行目: 56行目:  
;[[エルゴ]]
 
;[[エルゴ]]
 
:2007年にⅡ世の弟子になった。
 
:2007年にⅡ世の弟子になった。
 +
 +
==関連組織==
 +
;[[時計塔]]
 +
:上位組織。
 +
;ノーリッジ
 +
:ロードではないが現代魔術科の設立に関わった一族。
 +
;エルメロイ家
 +
:現代魔術師科の君主の一族。元は[[鉱石科]]の君主。
 +
;[[エルメロイ教室]]
 +
:代理ロードであるロード・エルメロイⅡ世が直々に講師を勤める教室。詳細は個別のページを参照。
 +
;スラー
 +
:ロンドンにある時計塔由来の学術都市の中で、現代魔術科系列の街。
    
==メモ==
 
==メモ==
エルメロイ教室は原則4年で卒業だが、フラットのように卒業できず、留年する者も居る。
+
*エルメロイ教室は原則4年で卒業だが、フラットのように卒業できず、留年する者も居る。
 
==脚注==
 
==脚注==
 
===注釈===
 
===注釈===
196

回編集