27行目:
27行目:
==概要==
==概要==
−
「[[ムーンキャンサー]]」の[[サーヴァント]]。
+
「[[ムーンキャンサー]]」の[[サーヴァント]]。『[[Fate/Grand Order]]』における[[アルクェイド・ブリュンスタッド]]。
−
;略歴
;略歴
−
:『[[Fate/Grand Order]]』における[[アルクェイド・ブリュンスタッド]]。
+
:南米異聞帯にも同一存在が登場しているが'''全くの別人'''。
; 人物
; 人物
: 青と白のドレスを着た金髪赤眼の少女。
: 青と白のドレスを着た金髪赤眼の少女。
41行目:
40行目:
== バリエーション ==
== バリエーション ==
=== イシュキック ===
=== イシュキック ===
−
中南米異聞帯におけるアーキタイプ:アース。<br>その性質から該当異聞帯の現地人「ディノス」に合わせて容姿が恐竜になっている。
+
南米異聞帯におけるアーキタイプ:アース。<br>その性質から該当異聞帯の現地人「ディノス」に合わせて容姿が恐竜になっている。
詳細は『[[イシュキック]]』を参照。
詳細は『[[イシュキック]]』を参照。
143行目:
142行目:
:この違いと、同じく宝具に付随する「背景とBGMを専用のものに変更する」という演出がwaveを跨ぐと消えてしまう仕様から、実装直後は「フィールド変化の効果はwaveを跨ぐと消えてしまう」という誤情報が一部の攻略サイトなどでも見られた。実際は、背景とBGMの変化の演出が消えてもフィールド変化の効果は消えず、waveを跨いで持続する。
:この違いと、同じく宝具に付随する「背景とBGMを専用のものに変更する」という演出がwaveを跨ぐと消えてしまう仕様から、実装直後は「フィールド変化の効果はwaveを跨ぐと消えてしまう」という誤情報が一部の攻略サイトなどでも見られた。実際は、背景とBGMの変化の演出が消えてもフィールド変化の効果は消えず、waveを跨いで持続する。
;関係性について
;関係性について
−
:アルクェイドの実装発表後は、主人公の専用魔術礼装として総耶高校の学生服が登場した事も話題になり、実質的な月姫コラボと言う声も上がった。一方その裏では中南米異聞帯に[[ORT]]がいる疑惑も重なり、場合によっては本編参戦もありうるのでは……と戦々恐々するプレイヤーもちらほらいたとか……<br>そして迎えた『[[黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン]]』では、上述するイシュキックに加えて[[テペウ|ある人物]]が彼処の彼とほぼ同じ立ち位置にいることが判明し、両者の外見と特徴に合わせて'''「ジュラシック月姫」'''という通称がプレイヤー間で広まった。
+
:アルクェイドの実装発表後は、主人公の専用魔術礼装として総耶高校の学生服が登場した事も話題になり、実質的な月姫コラボと言う声も上がった。一方その裏では南米異聞帯に[[ORT]]がいる疑惑も重なり、場合によっては本編参戦もありうるのでは……と戦々恐々するプレイヤーもちらほらいたとか……<br>そして迎えた『[[黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン]]』では、上述するイシュキックに加えて[[テペウ|ある人物]]が彼処の彼とほぼ同じ立ち位置にいることが判明し、両者の外見と特徴に合わせて'''「ジュラシック月姫」'''という通称がプレイヤー間で広まった。
==商品情報==
==商品情報==