122行目:
122行目:
; [[刑部姫]]
; [[刑部姫]]
: カルデアに召喚されてから存在を知った、「一つの居城を象徴する立場の英霊」。
: カルデアに召喚されてから存在を知った、「一つの居城を象徴する立場の英霊」。
−
: 精霊でも守護神でもなくただの邪霊がルーツだと知った時には「図々しい」との評を下していたが、最終的には「姫」と呼ばれている事を知り、影響を受け始める。そして後に彼女が水着化もされている事を知り変な対抗意識を燃やし始める。
+
: 精霊でも守護神でもなくただの邪霊がルーツだと知った時には「図々しい」との評を下していたが、最終的には「姫」と呼ばれている事を知り、影響を受け始める。そして後に彼女が[[刑部姫〔アーチャー〕|水着化もされている]]事を知り変な対抗意識を燃やし始める。
: なお水着の話の時に「おっきー」と呼び掛けて言い直すため、マスターの前で真面目にしている時以外は「おっきー」呼びしている模様。
: なお水着の話の時に「おっきー」と呼び掛けて言い直すため、マスターの前で真面目にしている時以外は「おっきー」呼びしている模様。
132行目:
132行目:
; [[ネロ・クラウディウス]]
; [[ネロ・クラウディウス]]
: 黄金劇場の話を聞き「公共事業にお金を使いすぎ!」と激高した。
: 黄金劇場の話を聞き「公共事業にお金を使いすぎ!」と激高した。
−
: 水着の彼女についても知っているようで、上記の刑部姫と併せてこちらに露骨なまでに水着霊基を要求しにきている。
+
: [[ネロ・クラウディウス〔キャスター〕|水着の彼女]]についても知っているようで、上記の刑部姫と併せてこちらに露骨なまでに水着霊基を要求しにきている。
; [[始皇帝]]
; [[始皇帝]]