差分

172 バイト追加 、 2023年9月8日 (金) 18:13
153行目: 153行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
*利休の周囲でたびたび抹茶ラテの話題が出るのは、漫画「東京お侍ランド」の「この利休にまっ茶ラテを作れと!」というネットで有名な一コマが元ネタと思われる。
+
*利休の周囲でたびたび抹茶ラテの話題が出るのは、漫画「東京お侍ランド」の「この利休にまっ茶ラテを作れと!」というネットで有名な一コマが元ネタと思われる。しかも実装からタイミング良く[https://www.pixiv.net/artworks/101316482 この場面をパロディにしたイラストが投稿されている]。
**なお誤解されることも多いが該当作の利休は別に抹茶ラテが嫌いなわけではなく「茶に限界を感じてコーヒーに転向してバリスタを大成功させるが、秀吉が和洋一体化させる理想の体現として提案した抹茶ラテで再び茶の可能性を感じる」というエピソードであってむしろ好意的である。上記のコマで嫌がっているように見えるのは「コーヒーの道に転向してまだ浅い半端者である上に、見切りを付けてしまった茶道といたずらに混ぜていいのか」という職人気質かつ捨てた茶道への負い目も感じられる真面目な理由である。
+
**なお、誤解されることも多いが該当作の利休は別に抹茶ラテが嫌いなわけではなく、「茶に限界を感じてコーヒーに転向してバリスタを大成功させるが、秀吉が和洋一体化させる理想の体現として提案した抹茶ラテで再び茶の可能性を感じる」というエピソードであってむしろ好意的である。上記のコマで嫌がっているように見えるのは「コーヒーの道に転向してまだ浅い半端者である上に、見切りを付けてしまった茶道といたずらに混ぜていいのか」という職人気質かつ捨てた茶道への負い目も感じられる真面目な理由からである。
 
*体重が132kgと異様に重い。理由は明言されていないが、物語内で言及されているように'''「無数の魂を自身の霊基に塗り込めているからではないか」'''と推測されている。
 
*体重が132kgと異様に重い。理由は明言されていないが、物語内で言及されているように'''「無数の魂を自身の霊基に塗り込めているからではないか」'''と推測されている。
 
*ちょっとした小ネタで、担当声優である園崎未恵氏は中国政府認定初級茶芸師の資格を持っている。また氏は利休だけでなくもう一人の霊基である駒姫も兼任されており、聞いただけでは別人と思える程の巧みな演じ分けを披露している。
 
*ちょっとした小ネタで、担当声優である園崎未恵氏は中国政府認定初級茶芸師の資格を持っている。また氏は利休だけでなくもう一人の霊基である駒姫も兼任されており、聞いただけでは別人と思える程の巧みな演じ分けを披露している。
3,048

回編集