差分

559 バイト追加 、 2023年10月14日 (土) 20:02
228行目: 228行目:     
==メモ==
 
==メモ==
 +
*「ディオスクロイ」には『ゼウスの子供たち』という意味がある。ちなみに2人は一人ずつだと名前表記が「ディオスクロイ・カストロ」「ディオスクロイ・ポルクス」になるのだが、これは直訳すると'''ゼウスの子カストロorポルクス'''となる。
 
*戦闘時はポルクスが前に立ち、カストロが背後を守っているが、被ダメージの瞬間だけ立ち位置が入れ替わり、カストロが攻撃を受け止める動きになっている。
 
*戦闘時はポルクスが前に立ち、カストロが背後を守っているが、被ダメージの瞬間だけ立ち位置が入れ替わり、カストロが攻撃を受け止める動きになっている。
 
*攻撃モーションでポルクスは剣を使って攻撃するが、[[イアソン]]のマイルーム会話では、彼女はボクシングも得意としている様子。
 
*攻撃モーションでポルクスは剣を使って攻撃するが、[[イアソン]]のマイルーム会話では、彼女はボクシングも得意としている様子。
233行目: 234行目:  
*原典ではポルクスは男性で弟。FGOシナリオ内でも登場前には「兄弟」と記述されている箇所があったが、本格登場に伴い「兄妹」へと変更されたりもしている。
 
*原典ではポルクスは男性で弟。FGOシナリオ内でも登場前には「兄弟」と記述されている箇所があったが、本格登場に伴い「兄妹」へと変更されたりもしている。
 
**タロットカードの流派によっては「太陽」のモデルとされる事があり、中でも1889年に制作された「アルカネス・デュ・タロット・カバリスティク」(通称「ヴィルト版」)においてベースとなった「マルセイユ版」における「兄弟」から「兄妹」への変更が行われた。これがFGO内での設定に反映されたのだろうか。
 
**タロットカードの流派によっては「太陽」のモデルとされる事があり、中でも1889年に制作された「アルカネス・デュ・タロット・カバリスティク」(通称「ヴィルト版」)においてベースとなった「マルセイユ版」における「兄弟」から「兄妹」への変更が行われた。これがFGO内での設定に反映されたのだろうか。
 +
*マテリアルではカストロのみがケイローンの弟子と記述されているが、この表記は日本国内で多く、西欧など海外圏ではポルクスもケイローンの弟子とする説が多い。
    
==話題まとめ==
 
==話題まとめ==
3,401

回編集