差分

625 バイト追加 、 2024年1月8日 (月)
編集の要約なし
70行目: 70行目:     
== 真名:木曽義仲 ==
 
== 真名:木曽義仲 ==
:きそよしなか。別名は木曽次郎源義仲。
+
:きそよしなか。別名は木曽次郎源義仲。別名『旭将軍・朝日将軍』
:木曽地方に根を張る信濃源氏の武将として知られる。
+
:木曽地方に根を張る信濃源氏の武将として知られ「平家物語」でも知られている豪傑である。
:源平合戦にて挙兵し戦果を挙げるが、京での皇位継承問題に介入したことで立場が悪化し、源頼朝から追討命令を出された[[牛若丸|源義経]]に敗れ、戦死した。
+
:源平合戦にて挙兵し戦果を挙げるが、京での略奪行為や京での皇位継承問題に介入したことで立場が悪化し、源頼朝から追討命令を出され、源氏同士で対立する。[[牛若丸|源義経]]に敗れ、戦死した。
 +
:旭将軍と称された彼は落日の様も太陽そのものであった。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
87行目: 88行目:  
:愛妾の一人。
 
:愛妾の一人。
 
:彼女が鬼種であることも気にせず、そのまま受け入れて愛した。
 
:彼女が鬼種であることも気にせず、そのまま受け入れて愛した。
 +
:幼馴染で、戦友で、恋人でもある彼女とは単なる妾と言えないほど絆があった。
 
:戦場にも連れていくほどであったが、最期には彼女と宿した子の身を案じて別れを告げ一人で倒れた。
 
:戦場にも連れていくほどであったが、最期には彼女と宿した子の身を案じて別れを告げ一人で倒れた。
   120行目: 122行目:  
: 「盈月の儀」の監督役であり、キャスターのマスター。
 
: 「盈月の儀」の監督役であり、キャスターのマスター。
 
: 「復讐の焔」ルートでは彼と対峙するも、彼のサーヴァントを操る術によって傀儡となり、不本意ながら伊織らに刃を向けることとなる。
 
: 「復讐の焔」ルートでは彼と対峙するも、彼のサーヴァントを操る術によって傀儡となり、不本意ながら伊織らに刃を向けることとなる。
 +
 +
=== その他 ===
 +
; [[織田信長]]
 +
: 信長は入京の際に義仲を反面教師として軍規の徹底を指示している。
 +
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
140行目: 147行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
 
+
* 発売前まで正体を隠されており、異傅ルートに行くことで素顔が明かされる。正統派の美青年姿に逆にプレイヤーは驚かされた。
 
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
 
;平家物語における木曽義仲
 
;平家物語における木曽義仲
 
:上記のように一時期は京で権勢を誇るが、略奪を働くなど平家以上に京での評判は非常に悪かった。
 
:上記のように一時期は京で権勢を誇るが、略奪を働くなど平家以上に京での評判は非常に悪かった。
:貴族たちからも「見目麗しい美青年だが礼儀作法はどうしようもない」と記録されるレベルであり、木曽の田舎者である彼と京の貴族との性質の違いと粗野な振る舞いが、猫間中納言を始めとする逸話(「ボロボロの精進用の丼に白米を盛り付けて振る舞った」「本来魚介類に使うべき無塩という単語を平茸に用いてしまった」など)で強調されている。ただし、義仲の軍は義仲の直属の部下だけでなく信濃周辺の豪族達の連合軍であり、規律が乱れたのは義仲だけの責任ではない。
+
:貴族たちからも「見目麗しい美青年だが礼儀作法はどうしようもない」と記録されるレベルであり、木曽の田舎者である彼と京の貴族との性質の違いと粗野な振る舞いが、猫間中納言を始めとする逸話(「ボロボロの精進用の丼に白米を盛り付けて振る舞った」「本来魚介類に使うべき無塩という単語を平茸に用いてしまった」など)で強調されている。ただし、義仲の軍は義仲の直属の部下だけでなく行家や安田義定、近江源氏・美濃源氏・摂津源氏などのの豪族達の連合軍であり、規律が乱れたのは義仲だけの責任ではない。
 
:コミック版『英霊剣豪七番勝負』で描かれた姿も、回想の豪快な物言いに似合わぬ美丈夫の姿であった。
 
:コミック版『英霊剣豪七番勝負』で描かれた姿も、回想の豪快な物言いに似合わぬ美丈夫の姿であった。
 
:『Fate/Grand Order』でたびたび表現される巴御前の料理が非常に雑なのも、「義仲にとってはそれが当たり前だったからではないか」と一部のプレイヤーからは囁かれている。
 
:『Fate/Grand Order』でたびたび表現される巴御前の料理が非常に雑なのも、「義仲にとってはそれが当たり前だったからではないか」と一部のプレイヤーからは囁かれている。
    
;旭将軍
 
;旭将軍
:旭将軍、朝日将軍の異名は史実にはなく平家物語のみ伝わる異名である。京から見て東から太陽の勢いで平家を駆逐した様を表した異名とされる。皮肉にもその後の義仲が落日する様も太陽そのものであった。
+
:旭将軍、朝日将軍の異名は史実にはなく平家物語のみ伝わる異名である。京から見て東から太陽の勢いで平家を駆逐した様を表した異名とされる。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
73

回編集