92行目:
92行目:
;[[BB (Grand Order)|BB]]
;[[BB (Grand Order)|BB]]
−
:『雪原のメリークリスマス』では、当初「同じ虚数属性のよしみ」として陰ながら主人公に配達ルート上の障害排除を提案したり、主人公に秘密の作戦について自身に尋ねないよう告げるなど遠回しにサポートをしていたが、DAY5では敵として立ちはだかる。
+
:『雪原のメリークリスマス』では、当初「同じ虚数属性のよしみ」として陰ながら主人公に配達ルート上の障害排除を提案したり、主人公に秘密の作戦について自身に尋ねないよう告げるなど遠回しにサポートをしていたが、DAY5では[[BB (水着)|敵として立ちはだかる]]。
:なお妨害行為は親切心のつもりだったようで、プロフェッサーからは「虚数潜航深度5以上は冠位の壁があることを警告しに来た」と捉えられていた。
:なお妨害行為は親切心のつもりだったようで、プロフェッサーからは「虚数潜航深度5以上は冠位の壁があることを警告しに来た」と捉えられていた。
:マイルームでは自由に虚数空間を観測できる彼女について、ある種の懸念を抱いている。
:マイルームでは自由に虚数空間を観測できる彼女について、ある種の懸念を抱いている。
98行目:
98行目:
;[[メアリー・アニング]]
;[[メアリー・アニング]]
:DAY1にクリスマスプレゼントを届けた相手。
:DAY1にクリスマスプレゼントを届けた相手。
−
:彼女の話を聞いて作戦に必要な過去へのアプローチの参考にした。
+
:化石掘りである彼女の話を聞いて作戦に必要な過去へのアプローチの参考にした。
;[[ハベトロット]]
;[[ハベトロット]]
130行目:
130行目:
:フィニス・カルデアの医療担当者にして、主人公のかつての仲間。
:フィニス・カルデアの医療担当者にして、主人公のかつての仲間。
:『雪原のメリークリスマス』では彼としばしの会話を交わし、主人公への「プレゼント」を預かって持って帰った。
:『雪原のメリークリスマス』では彼としばしの会話を交わし、主人公への「プレゼント」を預かって持って帰った。
+
:マーリンからは「彼とは気が合うだろう」と告げられていた。
;[[レオナルド・ダ・ヴィンチ〔ライダー〕]]
;[[レオナルド・ダ・ヴィンチ〔ライダー〕]]