差分

ページの作成:「{{Infobox | aboveclass = infobox-above | above = {{{タイトル|{{PAGENAME}}}}} | labelstyle = background:#C3DEAD; | label1= 副題 | data1 = | label2 = 人理定礎値…」
{{Infobox
| aboveclass = infobox-above
| above = {{{タイトル|{{PAGENAME}}}}}
| labelstyle = background:#C3DEAD;
| label1= 副題
| data1 =
| label2 = 人理定礎値
| data2 = E
| label3 = 場所
| data3 = エジプトエリア
| label4 = 年代
| data4 = AD.2017
}}

==概要==
『[[Fate/Grand Order]]』の奏章Ⅰにあたる[[特異点]]。

舞台は[[ノウム・カルデア]]が保持する虚数航行用の羅針盤であるペーパームーン。<br/>
この中に[[聖杯]]が発生したことでペーパームーンそのものが特異点と化し、このままではゼロセイルが不可能になるという状態で内部に取り込まれてしまったため解決を目指してゆくことになる。

内部は一種の電脳空間のようになっており、機能ごとに6つのパーティションに分かれており、中立を保つ警防部(ディフェンド)以外の筆頭AIが[[サーヴァント]]を率いて戦いを繰り広げる[[聖杯戦争]]「システム・グレイルウォー」が開催されており、主人公は[[カーマ]]と共にアサシンのサーヴァントとマスターのコンビとして飛び入りで参戦することになった。

===主要地名===
;警防部(ディフェンド)
:特異点の中央にある領域。ここの中央に統括管理AIがいる教会がある。
:防衛施設のような構造であり、バグや不正起動に対応するための部署になっている。
:機能上の問題もあり、システム・グレイルウォーでは中立の立場に立っている。

;修復部(リペア)
:特異点の内縁部にある領域の一つ。
:医療施設のようなものが立ち並ぶエリアであり、機能を損傷したAIを修復するための部署になっている。

;生産部(グロウ)
:特異点の内縁部にある領域の一つ。
:農地のようなものが広がっているエリアであり、特異点内の基軸通貨とも言える「ラニメント」を生産する部署になっている。

;移送部(トランスポート)
:特異点の内縁部にある領域の一つ。
:交通ステーションを模したエリアであり、ラニメントや構築部(ビルド)維持部(キープ)での生産物の輸送を担当する部署になっている。

;維持部(キープ)
:特異点の内縁部にある領域の一つ。
:フードコードのようなエリアであり、AI達が機能を円滑に保つためのメンテナンスを行う部署になっている。
:メンテナンスのための摂取物は料理の形になっている。

;構築部(ビルド)
:特異点の内縁部にある領域の一つ。
:工業地帯をイメージさせるエリアであり、ラニメントを利用して他部署での必需品を生産したり施設の損傷の修理を行う部署になっている。

;外縁部
:全体に棺のようなカプセルが設置されており、安全クッションのようになっている。
:これによって特異点全体がパーティション再構成や後述する目的の際に高速回転しても問題が出ないようになっている。

==登場人物==
=== 警防部 ===
;ラニ=DX
:警防部の筆頭AI。全身を覆うスーツを身を纏ったラニシリーズの一体。
:筆頭AIでは唯一システム・グレイルウォーに参加していない。[[ドゥルガー|だが……]]。

;タイプ=D
:警防部を担当するラニシリーズ。警官のような服装をしている。
:義務感が強く、積極的に他者を護ろうとする。

=== 修復部 ===
;[[アーユス]]
:修復部の筆頭AI。
:皆の治療に心を燃やし、家族を積極的に求める褐色肌の少女。
:システム・グレイルウォーでは自分の職務を最優先にしており、他者を害する存在は憎むものの積極的な攻勢には出ていない。

;[[ドゥリーヨダナ|バーサーカー]]
:アーユスのサーヴァント。
:割とゲスい性格ではあるが、アーユスと口喧嘩しながらもそこそこ上手くいっている。

;タイプ=R
:修復部を担当するラニシリーズ。看護師のような服装をしている。
:職務に忠実で治療や守秘義務を大切にしている。

=== 生産部 ===
;[[サクラ]]
:生産部の筆頭AI。
:朴訥な性格で、生産部の皆と自分のサーヴァントと過ごす時間を大切にしているツナギ姿の少女。
:システム・グレイルウォーでは基本的に専守防衛を貫いている。

;[[メドゥーサ〔セイバー〕|セイバー]]
:サクラのサーヴァント。
:サクラの事を大切に思っているが、そのために他者への攻撃を躊躇わないところがサクラとは方針が異なっている。

;タイプ=G
:生産部を担当するラニシリーズ。農夫のような服装をしている。
:サクラ同様に朴訥で無口で仲間を大切にしている。

=== 移送部 ===
;[[ライノール・グシオン (AI)|ライノール・グシオン]]
:移送部の筆頭AI。
:飄々とした性格で、様々な場所に赴き未知を求めるスーツ姿の男性。
:システム・グレイルウォーには積極的に関与はしないが各地を巡って時折陣営に助力したり敵対したりしている。

;[[高長恭|ライダー]]
:ライノールのサーヴァント。
:自らを道具と見なし一種異様なまでに自分の意見を出さずにマスターの方針に従おうとしている。

;タイプ=T
:移送部を担当するラニシリーズ。バイク乗りのような服装をしている。
:競争意識が高く、速さに魅せられた個体が多い。

=== 維持部 ===
;[[セレシェイラ・エルロン|セレシェイラ]]
:維持部の筆頭AI。
:内向的な性格で、原因不明の罪悪感に囚われ続ける女性。
:システム・グレイルウォーには基本的に関与する意思がなく、維持部の奥に引きこもっている。

;[[ビーマ|ランサー]]
:セレシェイラのサーヴァント。
:マスターが苦しんでいるのに対して何とか笑わせようと思い、たびたび手料理を振舞っている。

;タイプ=K
:維持部を担当するラニシリーズ。エプロン姿の料理人のような服装をしている。
:以前は機能を維持さえできれば食事の味に拘りはなかったが、ランサーの影響か味を追求する個体が増えてきている。

=== 構築部 ===
;[[マキリ・ゾォルケン (AI)|マキリ・ゾォルケン]]
:構築部の筆頭AI。
:自らを優秀と称して憚らず他者を見下す少年。
:システム・グレイルウォーには唯一積極的に関与する気満々でキャスターが生み出した蠢魔を率いて他の領域に対して攻勢に出ている。

;[[青髭|キャスター]]
:マキリのサーヴァント。
:マスターの方針と合致した性格で、彼と共に積極的に他者を甚振ってラニメントを簒奪して回っている。

;タイプ=B
:構築部を担当するラニシリーズ。作業服を着た工員のような服装をしている。
:マキリが仕切っている頃は自分の意志を出さなかったが、本来は職人肌の人間が多く最高の性能を求める<del>最強厨</del>こだわりの強い性格。

=== その他 ===
;[[ラニ=Ⅻ]]
:ペーパームーンの筆頭AIであり、システム・グレイルウォー統括管理AI。

==用語==

==メモ==


== 脚注 ==
===注釈===
<references group = "注"/>

===出典===
<references group = "出"/>

==リンク==
*[[特異点]]
*[[地名]]

{{DEFAULTSORT:きよすうらしんないかい へえはあむうん}}

[[Category:小辞典]]
[[Category:特異点]]
[[Category:地名]]
[[Category:Fate/Grand Order]]
18,278

回編集