102行目:
102行目:
: 一応第二章における召喚主、なのだが絡みが全くない。他のサーヴァント達と違い、彼の指令を聞きつつも我を通していた。
: 一応第二章における召喚主、なのだが絡みが全くない。他のサーヴァント達と違い、彼の指令を聞きつつも我を通していた。
; [[エレナ・ブラヴァツキー]]
; [[エレナ・ブラヴァツキー]]
−
: 彼女のキャラクエにて、'''「自分はマハトマを知っている」'''という驚愕の発言を放つ。
+
: 彼女の幕間の物語にて、'''「自分はマハトマを知っている」'''という驚愕の発言を放つ。
: 『[[Fate/strange Fake]]』に登場した[[サンジェルマン]]はアレクサンドロス大王に会った事があると伝えられており、神智学では彼もマハトマの一人であるので、そのつながりであろうか?
: 『[[Fate/strange Fake]]』に登場した[[サンジェルマン]]はアレクサンドロス大王に会った事があると伝えられており、神智学では彼もマハトマの一人であるので、そのつながりであろうか?
; [[ラーマ]]
; [[ラーマ]]
152行目:
152行目:
; 「見事! その答えが、どうしても僕は聞きたかったんだ」<br />「合格だ。きみは覇王になるがいい。いいや、皇帝に! きみにはその資格があるだろう!」<br />「栄華繁栄を誘う薔薇! 人間だけが持つ業、堕落の数字を示す獣!」<br />「魔王にだってなれるよ! きみは!」
; 「見事! その答えが、どうしても僕は聞きたかったんだ」<br />「合格だ。きみは覇王になるがいい。いいや、皇帝に! きみにはその資格があるだろう!」<br />「栄華繁栄を誘う薔薇! 人間だけが持つ業、堕落の数字を示す獣!」<br />「魔王にだってなれるよ! きみは!」
−
: ネロと「話をして」、彼女の進む道を聞いての返答。
+
: 第2章にてネロと「話をして」、彼女の進む道を聞いての返答。
−
: ネロのキャラクエ後に開示されるプロフィールをみるとこの言葉は伏線にも見える。
+
: ネロの幕間の物語「処女航海、再び」クリア後に開示されるプロフィールをみるとこの言葉は伏線にも見える。
== メモ ==
== メモ ==