差分

編集の要約なし
577行目: 577行目:     
……確かに企画としては比べるべくもなく小規模ではあるのだが、『Grand Order』の方だけでも直前に実装された第五章追加サーヴァントも含めて'''100枚以上のイラストを描き上げたことになる'''リヨ氏にとっては全然省エネでも何でもない。関係各所から氏を労る声が次々に上がった4月1日であった。
 
……確かに企画としては比べるべくもなく小規模ではあるのだが、『Grand Order』の方だけでも直前に実装された第五章追加サーヴァントも含めて'''100枚以上のイラストを描き上げたことになる'''リヨ氏にとっては全然省エネでも何でもない。関係各所から氏を労る声が次々に上がった4月1日であった。
 +
<br>ちなみにイラストが変わったのは当時実装されていた[[マシュ・キリエライト]]から[[ビリー・ザ・キッド]]までの計105騎。
    
また、『Grand Order』公式サイトのお知らせページや公式twitterでは「セイントグラフに意図しないデータが混入している不具合」と説明されていた。実際には前述のとおり公式サイトも公式twitterのアイコンもリヨ氏のイラストに変更されていたことから、この不具合告知もエイプリルフールジョークの一環とみられる。
 
また、『Grand Order』公式サイトのお知らせページや公式twitterでは「セイントグラフに意図しないデータが混入している不具合」と説明されていた。実際には前述のとおり公式サイトも公式twitterのアイコンもリヨ氏のイラストに変更されていたことから、この不具合告知もエイプリルフールジョークの一環とみられる。
586行目: 587行目:  
なお、ある一定の数のサーヴァントが登録されれば、まぼろしのサーヴァントが入手できる。
 
なお、ある一定の数のサーヴァントが登録されれば、まぼろしのサーヴァントが入手できる。
   −
登場する159枚のカード/キャラクターイラストは前年と同様リヨ氏によるもので、今回は亜種特異点Ⅰまでの54枚+αが描き下ろしとなった。まぼろしのサーヴァントは『[[マンガで分かる!Fate/Grand Order|もっとマンガで分かる!FGO]]』で登場したうどん粉サーヴァントの3騎。
+
登場する159枚のカード/サーヴァントイラストは前年と同様リヨ氏によるもので、今年は[[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]から[[アーサー・ペンドラゴン]]までの54騎+αが描き下ろしとなった。まぼろしのサーヴァントは『[[マンガで分かる!Fate/Grand Order|もっとマンガで分かる!FGO]]』で登場したうどんサーヴァント、[[ポール・バニヤン|バーサーカー]]・[[マンガで分かるライダー|ライダー]]・[[マンガで分かるアサシン|アサシン]]の3騎。なお[[ティアマト]]や[[ソロモン]]、[[ゲーティア]]については実装されていない。
   −
23時00分以降、すなわちサービス終了直前の1時間だけBGMが変更され、こちらに手を振る[[ロマニ・アーキマン]]が登場するが、彼はゲットできず、ただ手を振る彼を横目に進んでいくことしかできない。そして'''24時の時点でアプリは強制終了され、二度と会うことも叶わなくなる'''。お遊びアプリと見せかけて、とんだサプライズ演出を叩きつけてくる内容となっていた。<br>竹箒日記によると、「最後に、笑顔で手を振って『BYE BYE』と言わせてあげたかった」とのこと<ref group = "出">[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201704.html 竹箒日記2017/4/2]</ref>。
+
23時00分以降、つまりサービス終了直前の1時間だけBGMが変更され、こちらに手を振る[[ロマニ・アーキマン]]が登場するが、彼はゲットできず、ただ手を振る彼を横目に進んでいくことしかできない。そして'''24時の時点でアプリは強制終了され、二度と会うことも叶わなくなる'''。お遊びアプリと見せかけて、とんだサプライズ演出を叩きつけてくる内容となっていた。<br>竹箒日記によると、「最後に、笑顔で手を振って『BYE BYE』と言わせてあげたかった」とのこと<ref group = "出">[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201704.html 竹箒日記2017/4/2]</ref>。
    
==2018年エイプリルフール==
 
==2018年エイプリルフール==
595行目: 596行目:     
===Fate/Grand Order Gutentag Omen Adios===
 
===Fate/Grand Order Gutentag Omen Adios===
『Fate/Grand Order』公式の企画。2018年4月1日に配信され同日限定でプレイ可能だった完全無料アプリ。昨年の「FGOGO」のバージョンアップ版であり、こちらも『Fate/Grand Order』のサーヴァント達を聖晶石でゲットする疑似3Dシューティング。また撃破したサーヴァントが低確率で落とすレアな宝箱からは、「鯖パーツ」と呼ばれるアイテムがGETでき、GETした「鯖パーツ」は写真撮影に利用可能。
+
『Fate/Grand Order』公式の企画。2018年4月1日に配信され同日限定でプレイ可能だった完全無料アプリ。昨年の「FGOGO」のバージョンアップ版であり、こちらも『Fate/Grand Order』のサーヴァント達を聖晶石でゲットする疑似3Dシューティング。また撃破したサーヴァントが低確率で落とすレアな宝箱からは、「鯖パーツ」と呼ばれるアイテムがGETでき、GETした「鯖パーツ」は写真撮影に利用可能。公式による略称は「FGOGOAdios」。<br>
 +
今年もサーヴァントイラストはリヨ氏が担当し、[[土方歳三]]から[[浅上藤乃 (Grand Order)]]までの39騎のイラストが新規に描き下ろされている。新たにティアマトやゲーティア、さらには[[魔神柱]]のイラストも登場したが、[[ビーストⅢ/R]]は未実装。
    
なお、出現するサーヴァントはクエストによってそれぞれ異なる。
 
なお、出現するサーヴァントはクエストによってそれぞれ異なる。
608行目: 610行目:  
==2019年エイプリルフール==
 
==2019年エイプリルフール==
 
===Fate/Grand Order Quest===
 
===Fate/Grand Order Quest===
『Fate/Grand Order』公式の企画。2019年4月1日に配信され同日限定でプレイ可能だった完全無料アプリ。『ドラゴンクエスト』風のドット絵によるフィールド探索型RPG。
+
『Fate/Grand Order』公式の企画。2019年4月1日に配信され同日限定でプレイ可能だった完全無料アプリ。『ドラゴンクエスト』風のドット絵によるフィールド探索型RPG。<br>例年の様にイラストはリヨ氏が担当しているが、ゲーム内でのドット絵に合わせてイラストもドット絵に変化している。今年は[[アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ|アナスタシア]]から[[カーマ]]までの34騎のイラストが新規に追加。<br>
 +
公式による略称は「FGOQ」及び「FGOQuest」。
    
サービス終了後、『ファミ通.com』のサイトで全サーヴァントの画像がまとめられている<ref group = "出" name = "FGO QUEST">[https://www.famitsu.com/news/201904/02174152.html 【FGOクエスト】全サーヴァント画像を総まとめ。珠玉のドット絵を永久保存! - ファミ通.com]</ref>。
 
サービス終了後、『ファミ通.com』のサイトで全サーヴァントの画像がまとめられている<ref group = "出" name = "FGO QUEST">[https://www.famitsu.com/news/201904/02174152.html 【FGOクエスト】全サーヴァント画像を総まとめ。珠玉のドット絵を永久保存! - ファミ通.com]</ref>。
   −
===スゥベニア・フォトジェネレェタァ===
+
===Souvenir Photo Generator===
『Fate/Grand Order』北米版の企画。神経衰弱ゲームであり、手に入れたサーヴァントの絵や写真を組み合わせて画像作成が可能。
+
『Fate/Grand Order』北米版の企画。Webブラウザ上にてプレイできた神経衰弱ゲームであり、手に入れたサーヴァントの絵や写真、ステッカーや背景を組み合わせて画像作成が可能。
 +
<br>こちらはエイプリルフール恒例のリヨ氏のイラストではなく、『Grand Order』ゲーム内におけるサーヴァントのイラストが使用されている。
    
==2020年エイプリルフール==
 
==2020年エイプリルフール==
620行目: 624行目:  
いずれのアプリも本来は4月1日限定の配信だったが、当時発生していた新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の流行に伴い、「ゲームをプレイするみなさんが、のんびりお家の中で過ごす手助けになれば」という運営の意向で4月5日(日) 23:59まで配信期間が延長された<ref group = "出" name = "FGO QUEST 2">[https://www.famitsu.com/news/202003/31195755.html 【FGO】エイプリルフール2020情報公開! 今年は新作と『FGO GO』の2本のアプリを配信]</ref>。
 
いずれのアプリも本来は4月1日限定の配信だったが、当時発生していた新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の流行に伴い、「ゲームをプレイするみなさんが、のんびりお家の中で過ごす手助けになれば」という運営の意向で4月5日(日) 23:59まで配信期間が延長された<ref group = "出" name = "FGO QUEST 2">[https://www.famitsu.com/news/202003/31195755.html 【FGO】エイプリルフール2020情報公開! 今年は新作と『FGO GO』の2本のアプリを配信]</ref>。
 
===Fate/Grand Order MyCraft Lostbelt===
 
===Fate/Grand Order MyCraft Lostbelt===
『Fate/Grand Order』公式の企画。いわゆる『マインクラフト』風のゲーム。
+
『Fate/Grand Order』公式の企画。いわゆる『マインクラフト』風……ではなくパーツを積み上げて自分だけの[[異聞帯]]を作成し、相手の異聞帯と聖晶石をぶつけ合ってどちらが最後まで生き残れるのかを競う、いわゆる3Dブロック崩しのようなゲーム。
 +
 
 +
言うまでもなく今年もイラストはリヨ氏が担当。新規追加サーヴァントは[[司馬懿〔ライネス〕]]から[[オデュッセウス]]までの33騎と、さらに霊衣「オルテナウス」仕様の[[マシュ・キリエライト|マシュ]]や[[鬼王朱裸|エリザベートJAPAN]]に加え、うどんサーヴァントの[[マンガで分かるセイバー|セイバー]]・[[ちびっこ王国のアーチャー|アーチャー]]・[[メアリー・アニング|ランサー]]・[[大黒天|キャスター]]も登場している。<br>
 +
公式による略称は「FGOMC」及び「FGOMyCraft」。
    
===Fate/Grand Order Gutentag Omen (復刻)===
 
===Fate/Grand Order Gutentag Omen (復刻)===
『Fate/Grand Order』公式の企画。2017年に配信されたアプリの復刻版。ただし2017年版のものを再プレイすることはできず、改めて新しく配信された方をダウンロードする必要がある。
+
『Fate/Grand Order』公式の企画。2017年に配信されたアプリの復刻版。ただし2017年版のものを再プレイすることはできず、改めて新しく配信された方をダウンロードする必要がある。<br>
 +
実装されているサーヴァントも2017年版と同じで、新規に追加されたサーヴァントはいない。
    
また、「本アプリでは、2017年4月1日(土)に配信された『FGO GO』に登場した[[ロマニ・アーキマン]]は登場しない。」と注意書きがされている。
 
また、「本アプリでは、2017年4月1日(土)に配信された『FGO GO』に登場した[[ロマニ・アーキマン]]は登場しない。」と注意書きがされている。
   −
===FGO ピンボール===
+
===FGO PINBALL===
『Fate/Grand Order』北米版の企画。
+
『Fate/Grand Order』北米版の企画。ブラウザ上にて遊べたピンボールゲームで、一定のスコアを達成するごとにリヨ氏がイラストを担当したサーヴァントたちを入手できる。<br>サーヴァントたちにはフレーバーテキストも存在しているが、内容は日本版のものと一緒。
    
==2021年エイプリルフール==
 
==2021年エイプリルフール==
 
===Fate/Freedom Order ~ボクとアナタのユナイト戦争~===
 
===Fate/Freedom Order ~ボクとアナタのユナイト戦争~===
『Fate/Grand Order』公式の企画。恒例となっているリヨ風サーヴァントによるゲーム。霊基の欠片を合成して「脱法サーヴァント」を作り、戦わせる。
+
『Fate/Grand Order』公式の企画。霊基の欠片を合成する「霊基合成」を行って「脱法サーヴァント」を作り、戦わせるアプリゲーム。<br>
 +
公式ハッシュタグは「#FateFO」や「#FGOボクユナ」。
 +
 
 +
サーヴァントたちは主に「頭」「体」「背景」の三つに分けられ、それらを一つずつ合成して脱法サーヴァントを作る。真名も合成するサーヴァントの部位に合わせて合体される。クラスやレアリティといった要素は、元のサーヴァントたちの要素が元となり決定される(ランダムではない)。
 +
<br>イラストは今年もリヨ氏が担当。[[ディオスクロイ]]から[[ガラテア]]までの26騎が新規に描き下ろされ、また[[マーリン (Grand Order)|マーリン]]と[[イアソン]]のイラストも新たなものとなっている。
 +
<br>また、オリジナルキャラとしてアルティメットエリザXなるキャラクターも敵限定で登場している。エリザベートJAPANも昨年に引き続き登場。うどんサーヴァントも健在だが、マンガで分かるセイバーのみは霊基の欠片に分けられない。
   −
脱法サーヴァントたちは首と胴体が挿げ替えられ、真名も無理やり合体されている。
+
戦闘システムとしては「あーつ(パー)」「くいっく(チョキ)」「ばすたー(グー)」の3種で構成された15枚のコマンドカードの内1ターンに3枚が配布され、そのうちから一枚を選びじゃんけんの要領で戦闘を行う。あーつはばすたーに、ばすたーはくいっくに、くいっくはあーつに強い。あいこの場合は両者ダメージ。
    
元ネタは「ソクラテスラ」というカードゲームだが、この「ソクラテスラ」の設定が「最強の召喚士に与えられるという聖杯を巡って偉人たちを召喚し戦う」というFateシリーズのオマージュである。
 
元ネタは「ソクラテスラ」というカードゲームだが、この「ソクラテスラ」の設定が「最強の召喚士に与えられるという聖杯を巡って偉人たちを召喚し戦う」というFateシリーズのオマージュである。
    
===FGO SHOOTER===
 
===FGO SHOOTER===
『Fate/Grand Order』北米版の企画。
+
『Fate/Grand Order』北米版の企画。聖晶石を発射して迫りくる大岩やサーヴァントたちを撃退する、縦方向のシューティングゲーム。今年もブラウザ上でプレイできるものであった。
 +
<br>ちなみにグラフィックはドット絵になっており、使用されているリヨ氏のイラストもドット絵となっている。
    
==2022年エイプリルフール==
 
==2022年エイプリルフール==
 
===Fate/Pixel Wars===
 
===Fate/Pixel Wars===
『Fate/Grand Order』公式の企画。恒例のリヨ風サーヴァントを使用した一日限定ゲーム。北米大陸を舞台に「聖杯選挙戦」を戦う。
+
『Fate/Grand Order』公式の企画。北米大陸を舞台に「聖杯選挙戦」を戦うアプリゲーム。<br>
 +
スワイプで自分たちの部隊を移動させ、敵に相性の良い陣形でぶつけて自分の部隊の人数をひたすら増やしていく。<br>
 +
イラストはやはりリヨ氏によるものだが、今回は2019年のFGOQと同じくドット絵となっている。新規追加サーヴァントは[[ミス・クレーン]]から[[マナナン・マク・リール〔バゼット〕]]までの26騎([[ビーストⅣ:L]]は未実装)。さらにはNPCのエリ・プレジデンテやスーツ姿の[[蘆屋道満]]とエージェント・リンボ、敵限定のD・O・M・A・Nといったキャラクターが登場している。
 +
 
 +
リザルトの得点では部隊にいるサーヴァントの組み合わせによってボーナスが加算される。その組み合わせは史実における関係性や『Grand Order』のメインストーリーにおける関係だけではなく、過去イベントの組み合わせなどからも引っ張られてきており非常にネタが細かい。<br>
 +
公式ハッシュタグは「#FatePW」と「#聖杯選挙」。
    
===THE HEAP of SERVANTS===
 
===THE HEAP of SERVANTS===
『Fate/Grand Order』北米版の企画。『どうぶつタワー』風にサーヴァントを積み上げていくゲーム。
+
『Fate/Grand Order』北米版の企画。『どうぶつタワー』風にサーヴァントを積み上げていくブラウザゲーム。<br>
 +
使用されているイラストはやはりリヨ氏のもの。
    
==2023年エイプリルフール==
 
==2023年エイプリルフール==
 
===Fate/Grail League===
 
===Fate/Grail League===
『Fate/Grand Order』公式の企画。チェイテ園球場を舞台に野球対決を行う一日限定ゲーム。<br/>
+
『Fate/Grand Order』公式の企画。チェイテ園球場を舞台に野球対決を行う一日限定アプリゲーム。<br/>
今回はリヨのみならず複数のイラストレーターがちびキャラのデザインを担当している。
+
今回はリヨ氏のみならず複数のイラストレーターがサーヴァントのデザインを担当しており、[[徴姉妹]]から[[高杉晋作]]までの34騎が新たに参戦。また、今年は[[クリプター]]たちも登場し、彼らに勝利するとプレイアブルとしても使用可能となる。オリジナルキャラクターとしては[[エリザベーブ]]が登場。<br>
 +
公式ハッシュタグは「#FateGL」や「英霊野球」。
    
毎年のように一日で終了するアプリゲームであったが、何故か'''アプリ終了後に'''ストリートウェアブランド『H.B.M GALLERY / H.B.M RELUX』およびWBC出場の日本代表野球チーム『SAMURAI JAPAN』とのコラボが発表された。
 
毎年のように一日で終了するアプリゲームであったが、何故か'''アプリ終了後に'''ストリートウェアブランド『H.B.M GALLERY / H.B.M RELUX』およびWBC出場の日本代表野球チーム『SAMURAI JAPAN』とのコラボが発表された。
 +
 +
また、後にゲーム内に登場したキャラクターイラストのカードがコレクショングッズとして販売されている。
    
===QUIZ BATTLE MASTER===
 
===QUIZ BATTLE MASTER===
『Fate/Grand Order』北米版の企画。サーヴァント相手にクイズに回答してゆくゲーム。
+
『Fate/Grand Order』北米版の企画。ダンジョンに潜り、サーヴァント相手にクイズに回答していくブラウザゲーム。
 +
<br>こちらのイラストは引き続きリヨ氏のものが使われている。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
6,749

回編集