差分

155 バイト除去 、 2015年8月31日 (月) 22:41
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
*[[真アサシン (Fake)|アサシン (Fake/真アサシン)]] [[Fate/strange fake]]
 
*[[真アサシン (Fake)|アサシン (Fake/真アサシン)]] [[Fate/strange fake]]
 
*[[アサシン (フラグメンツ)]] [[Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ]]
 
*[[アサシン (フラグメンツ)]] [[Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ]]
*[[バーサーカー (フラグメンツ)|アサシン (Grand Order)]] [[Fate/Grand Order]]
+
*[[バーサーカー (フラグメンツ)#アサシン (Grand Order)|ヘンリー・ジキル&ハイド]] [[Fate/Grand Order]]
*[[カーミラ|アサシン (Grand Order・赤)]] [[Fate/Grand Order]]
+
*[[カーミラ]] [[Fate/Grand Order]]
*[[荊軻|アサシン (Grand Order・白)]] [[Fate/Grand Order]]
+
*[[荊軻]] [[Fate/Grand Order]]
*[[シャルル=アンリ・サンソン|アサシン (Grand Order・黒)]] [[Fate/Grand Order]]
+
*[[シャルル=アンリ・サンソン]] [[Fate/Grand Order]]
*[[ステンノ|アサシン (Grand Order・紫)]] [[Fate/Grand Order]]
+
*[[ステンノ]] [[Fate/Grand Order]]
*[[ファントム・オブ・ジ・オペラ|アサシン (Grand Order・灰)]] [[Fate/Grand Order]]
+
*[[ファントム・オブ・ジ・オペラ]] [[Fate/Grand Order]]
*[[マタ・ハリ|アサシン (Grand Order・橙)]] [[Fate/Grand Order]]
+
*[[マタ・ハリ]] [[Fate/Grand Order]]
    
英霊の個体能力に拠らないクラス基本能力:筋力D 耐久D 敏捷B 魔力E 幸運B
 
英霊の個体能力に拠らないクラス基本能力:筋力D 耐久D 敏捷B 魔力E 幸運B
30行目: 30行目:  
*本来の冬木市では必ず特定の英霊が召喚されるためか、その制限を抜きにした条件は非常に緩い。そのためか、アサシンと言うクラス名ながら暗殺者の逸話とは関係のないサーヴァントが呼ばれる事も少なくない。<br>また、無銘の亡霊や捨て子たちの怨霊の集合体など、本来召喚される筈の無いイレギュラーな存在や反英雄等も度々呼ばれている。まあ、クラスの常道に反したサーヴァントは[[クラス (キャスター)|キャスター]]の方が多いが。
 
*本来の冬木市では必ず特定の英霊が召喚されるためか、その制限を抜きにした条件は非常に緩い。そのためか、アサシンと言うクラス名ながら暗殺者の逸話とは関係のないサーヴァントが呼ばれる事も少なくない。<br>また、無銘の亡霊や捨て子たちの怨霊の集合体など、本来召喚される筈の無いイレギュラーな存在や反英雄等も度々呼ばれている。まあ、クラスの常道に反したサーヴァントは[[クラス (キャスター)|キャスター]]の方が多いが。
 
*ハサンたちのみが呼ばれる理由について「Fate/complete material III」では「アサシンというクラスそのものが触媒となっているから」、Apocryphaでは「暗殺者という言葉そのものが触媒であるため」と説明されている。後者の理由から召喚時の追加詠唱の際に工夫を凝らし、ハサン以外の触媒を用意することで狙ってハサン以外の英霊をアサシンとして召喚することも可能となっている。
 
*ハサンたちのみが呼ばれる理由について「Fate/complete material III」では「アサシンというクラスそのものが触媒となっているから」、Apocryphaでは「暗殺者という言葉そのものが触媒であるため」と説明されている。後者の理由から召喚時の追加詠唱の際に工夫を凝らし、ハサン以外の触媒を用意することで狙ってハサン以外の英霊をアサシンとして召喚することも可能となっている。
*唯一[[Fate/EXTRA CCC|CCC]]のみ登場していない。ストーリー的にも暗殺をする必要はなかったからなのか。
+
*唯一『[[Fate/EXTRA CCC|CCC]]』のみ登場していない。ストーリー的にも暗殺をする必要はなかったからなのか。
 
*「暗殺者」だけあってか、属性は大抵悪であることが多い。が、他のクラスに呼ばれているサーヴァントの中にもこちらの適正を合わせ持つ者もいる為、必ずしもそうとは限っていない様子。
 
*「暗殺者」だけあってか、属性は大抵悪であることが多い。が、他のクラスに呼ばれているサーヴァントの中にもこちらの適正を合わせ持つ者もいる為、必ずしもそうとは限っていない様子。
 
*[[Fate/Apocrypha|外典の聖杯戦争]]で、冬木の大聖杯を使っているのに「アサシン」として山の翁以外が召喚されるのは、[[ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア|ダーニック]]がトゥリファスの霊地に合うよう調整した結果、“英霊としての側面を持つだけの者”が召喚可能となった影響である。<br>召喚の際、追加詠唱に工夫を凝らしたり、ハサン以外の触媒を用いればハサン以外も召喚可能で、後述するハサンのサーヴァントとしての価値の急落によってハサンの存在意義は急速に薄れつつある。
 
*[[Fate/Apocrypha|外典の聖杯戦争]]で、冬木の大聖杯を使っているのに「アサシン」として山の翁以外が召喚されるのは、[[ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア|ダーニック]]がトゥリファスの霊地に合うよう調整した結果、“英霊としての側面を持つだけの者”が召喚可能となった影響である。<br>召喚の際、追加詠唱に工夫を凝らしたり、ハサン以外の触媒を用いればハサン以外も召喚可能で、後述するハサンのサーヴァントとしての価値の急落によってハサンの存在意義は急速に薄れつつある。