差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{作品概要
 
{{作品概要
 
| タイトル = Fate/Grand Order Waltz in the MOONLIGHT/LOSTROOM
 
| タイトル = Fate/Grand Order Waltz in the MOONLIGHT/LOSTROOM
| ジャンル = アクション
+
| ジャンル = Fateアンサンブルアクション
 
| 発売日 = 2020年8月11日
 
| 発売日 = 2020年8月11日
 
| 機種 = Android 6.0以降かつメモリ(RAM)2GB以上<br>iOS 11以降
 
| 機種 = Android 6.0以降かつメモリ(RAM)2GB以上<br>iOS 11以降
39行目: 39行目:     
8月11日に序幕/第一幕、8月25日に第二幕が配信され、9月8日に第三幕/終幕の配信をもって更新を終了している。
 
8月11日に序幕/第一幕、8月25日に第二幕が配信され、9月8日に第三幕/終幕の配信をもって更新を終了している。
 +
 +
配信開始から約1年経った2021年7月26日をもって、アプリの配信とサポートが終了した(アプリ内で楽曲データをダウンロードした楽曲のプレイと、ARモード以外の機能は引き続き利用できる)。
    
== 登場キャラクター ==
 
== 登場キャラクター ==
45行目: 47行目:  
; [[主人公 (Grand Order)|藤丸立香]]、[[マシュ・キリエライト]]
 
; [[主人公 (Grand Order)|藤丸立香]]、[[マシュ・キリエライト]]
 
: 上記の人物からメールを受け取り、ロストルームに赴いたメンバー。
 
: 上記の人物からメールを受け取り、ロストルームに赴いたメンバー。
 +
; [[アルトリア・ペンドラゴン]]
 +
: 第三幕/終幕の配信と共に実装された、新たなダンスパートナー。
 +
: 彼女と踊る「THIS ILLUSION」をクリアすると他のステージでも使用可能となる。
    
==楽曲一覧==
 
==楽曲一覧==
88行目: 93行目:  
===終幕 フィナーレ===
 
===終幕 フィナーレ===
 
;Baby, can't wait!
 
;Baby, can't wait!
 +
 +
===その他===
 +
;Memories
 +
:スタッフロールで流れる楽曲。
 +
;Precious Day
 +
:誕生日限定楽曲。
 +
;THIS ILLUSION(FGOWver.)
 +
:『[[Fate/stay night]]』の主題歌「THIS ILLUSION」のカバーバージョン。
 +
 +
===CD新規書き下ろし===
 +
;奇跡の彼方
 +
:[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]をイメージした楽曲。
 +
;My Darling
 +
:[[オリオン|アルテミス]]をイメージした楽曲。
 +
;Last Dance
 +
:[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]]をイメージした楽曲。
 +
;悲しき炎
 +
:[[清姫]]をイメージした楽曲。
 +
;流転Heroizm
 +
:[[宮本武蔵]]をイメージした楽曲。
    
==用語==
 
==用語==
97行目: 122行目:  
==メモ==
 
==メモ==
 
*『Fate/Grand Order』の要素を使用した単なる音楽ゲームだと思われていたが、本家の『Fate/Grand Order』との[[栄謡栄歌劇場 ムーンライトエピタフ|コラボイベント]]が2021年に発表され、プレイヤー達を驚かせた。
 
*『Fate/Grand Order』の要素を使用した単なる音楽ゲームだと思われていたが、本家の『Fate/Grand Order』との[[栄謡栄歌劇場 ムーンライトエピタフ|コラボイベント]]が2021年に発表され、プレイヤー達を驚かせた。
 +
*奇しくもゲームの内容は『[[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]』にて[[主人公 (マンガで分かる!FGO)|女主人公]]が言及していた「アイドルとシャンシャンするゲーム」そのものである。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
3,651

回編集