211行目:
211行目:
| [[アンドロメダ]] || ライダー ||
| [[アンドロメダ]] || ライダー ||
|-
|-
−
| rowspan="37"|A || [[アルトリア・ペンドラゴン]] ||セイバー || 切嗣がマスター
+
| rowspan="38"|A || [[アルトリア・ペンドラゴン]] ||セイバー || 切嗣がマスター
|-
|-
| [[カルナ]] ||ランサー || 『Grand Order』でのランク
| [[カルナ]] ||ランサー || 『Grand Order』でのランク
284行目:
284行目:
|-
|-
|[[木曽義仲]]||セイバー||
|[[木曽義仲]]||セイバー||
+
|-
+
|[[趙雲]]||ライダー||
|-
|-
| rowspan="7"|B+ || [[オデュッセウス]] ||ライダー||
| rowspan="7"|B+ || [[オデュッセウス]] ||ライダー||
833行目:
835行目:
:『Samurai Remnant』の宮本武蔵は現界するにあたって本スキルを獲得している。会話による意思疎通は可能だが、理性的な判断を行う場合には幸運判定に成功する必要がある。
:『Samurai Remnant』の宮本武蔵は現界するにあたって本スキルを獲得している。会話による意思疎通は可能だが、理性的な判断を行う場合には幸運判定に成功する必要がある。
:サムソンは意思疎通はほぼ不可能。だが、生前の妻の姿を重ねていた[[高尾太夫]]とは心を通わせていたり、自分の落とし物を届けてくれた[[宮本伊織]]にはお礼の品を渡すなど、理性的な行動が目立つ。
:サムソンは意思疎通はほぼ不可能。だが、生前の妻の姿を重ねていた[[高尾太夫]]とは心を通わせていたり、自分の落とし物を届けてくれた[[宮本伊織]]にはお礼の品を渡すなど、理性的な行動が目立つ。
+
:鬼子母神は一見すると言語能力を有しているように見えるが、理性的な対話は難しい。現在の鬼子母神の霊基と精神性をある程度理解した上で、幸運判定に成功すればそれなりの意思疎通が試みられるかもしれない。
: 『Grand Order』では「自身のBusterカードの性能をアップ」という効果のパッシブスキル。
: 『Grand Order』では「自身のBusterカードの性能をアップ」という効果のパッシブスキル。
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
|-
|-
−
| rowspan="18"| EX || [[スパルタクス]]||バーサーカー ||
+
| rowspan="19"| EX || [[スパルタクス]]||バーサーカー ||
|-
|-
| [[ジル・ド・レェ〔セイバー〕|ジル・ド・レェ]] ||セイバー||
| [[ジル・ド・レェ〔セイバー〕|ジル・ド・レェ]] ||セイバー||
872行目:
875行目:
|-
|-
|[[源頼光/丑御前]]||アヴェンジャー||
|[[源頼光/丑御前]]||アヴェンジャー||
+
|-
+
|[[鬼子母神]]||バーサーカー||
|-
|-
| EX(C相当)||[[クー・フーリン〔オルタ〕]] ||バーサーカー||
| EX(C相当)||[[クー・フーリン〔オルタ〕]] ||バーサーカー||