39行目:
39行目:
[[アサシン|暗殺者]]の[[サーヴァント]]。
[[アサシン|暗殺者]]の[[サーヴァント]]。
; 略歴
; 略歴
−
:奏章Ⅱ『不可逆廃棄孔 イド』にて登場。
+
:奏章Ⅱ『[[不可逆廃棄孔 イド]]』にて登場。
:[[巌窟王 エドモン・ダンテス]]によって[[次元境界穿孔艦ストーム・ボーダー]]に未来の記憶を持った状態で召喚され、未来で共闘することとなる[[主人公 (Grand Order)]]に話しかけるも彼/彼女は昏倒してしまい、そうしてカルデアに召喚された耀星のハサンはフェードアウトしていった。
:[[巌窟王 エドモン・ダンテス]]によって[[次元境界穿孔艦ストーム・ボーダー]]に未来の記憶を持った状態で召喚され、未来で共闘することとなる[[主人公 (Grand Order)]]に話しかけるも彼/彼女は昏倒してしまい、そうしてカルデアに召喚された耀星のハサンはフェードアウトしていった。
:特異点では人理側のはぐれのサーヴァントとして召喚される。そして主人公らの通う高校に突如「ハサン・サッバーハ」を名乗る転校生として現れ、主人公を見極めるためとして彼/彼女と共に学園生活を送ることとなる。
:特異点では人理側のはぐれのサーヴァントとして召喚される。そして主人公らの通う高校に突如「ハサン・サッバーハ」を名乗る転校生として現れ、主人公を見極めるためとして彼/彼女と共に学園生活を送ることとなる。
52行目:
52行目:
:特に精神系魔術に耐性が弱いことを自覚しており、そのため戦闘時には魔術師および呪術師を優先的に処理する癖がある。
:特に精神系魔術に耐性が弱いことを自覚しており、そのため戦闘時には魔術師および呪術師を優先的に処理する癖がある。
:感情が薄いように感じられる言動が多いが、少年らしく感受性豊かな「最後のかけら」を捨てきれずにいるといった一面も持つ。
:感情が薄いように感じられる言動が多いが、少年らしく感受性豊かな「最後のかけら」を捨てきれずにいるといった一面も持つ。
−
:面倒見がよく、東京特異点では仮契約していないにも関わらず主人公を助ける場面が何度かあった。
+
:面倒見がよく、疑似東京では仮契約していないにも関わらず主人公を助ける場面が何度かあった。
; 能力
; 能力
89行目:
89行目:
===Fate/Grand Order===
===Fate/Grand Order===
;[[主人公 (Grand Order)]]
;[[主人公 (Grand Order)]]
−
:東京特異点にて共に戦った人類最後のマスター。
+
:疑似東京にて共に戦った人類最後のマスター。
:当初は彼/彼女を見定めるというスタンスであったが、後に彼/彼女を認めて仮契約を結んだ。
:当初は彼/彼女を見定めるというスタンスであったが、後に彼/彼女を認めて仮契約を結んだ。
;[[巌窟王 エドモン・ダンテス]]
;[[巌窟王 エドモン・ダンテス]]
−
:東京特異点を仕込んだ黒幕。
+
:疑似東京を仕込んだ黒幕。
:しかし[[巌窟王 モンテ・クリスト|決意の巌窟王]]の方から接触を受け、宝具「待て、しかして希望せよ」を預けられた。
:しかし[[巌窟王 モンテ・クリスト|決意の巌窟王]]の方から接触を受け、宝具「待て、しかして希望せよ」を預けられた。
:カルデアでは彼の手によって召喚されている。
:カルデアでは彼の手によって召喚されている。
103行目:
103行目:
;[[マリー・アントワネット〔オルタ〕]]
;[[マリー・アントワネット〔オルタ〕]]
−
:東京特異点にて、共にカリオストロと戦ったサーヴァント。
+
:疑似東京にて、共にカリオストロと戦ったサーヴァント。
:カルデアでは大人の姿の彼女に対しやりにくいと零している。
:カルデアでは大人の姿の彼女に対しやりにくいと零している。
138行目:
138行目:
**一方奏章Ⅱでは物語序盤から終盤まで出番があり、ゲーム内での性能も自爆効果を持たないので「出オチ」とは言い難い。また、攻撃も爆殺ではなく黒刃による切り裂きである。
**一方奏章Ⅱでは物語序盤から終盤まで出番があり、ゲーム内での性能も自爆効果を持たないので「出オチ」とは言い難い。また、攻撃も爆殺ではなく黒刃による切り裂きである。
*[[ディオスクロイ]]以来二人目の、[[アヴェンジャー]]クラス以外で「忘却補正」スキルを持つサーヴァント。『Grand Order』では初の全体攻撃宝具持ちのハサンでもある。
*[[ディオスクロイ]]以来二人目の、[[アヴェンジャー]]クラス以外で「忘却補正」スキルを持つサーヴァント。『Grand Order』では初の全体攻撃宝具持ちのハサンでもある。
−
**東京特異点の記憶や、亜種聖杯戦争での記憶を持っているため「忘却補正」は正常に機能しているようだが、なぜこのスキルを持っているのかは不明。
+
**疑似東京の記憶や、亜種聖杯戦争での記憶を持っているため「忘却補正」は正常に機能しているようだが、なぜこのスキルを持っているのかは不明。
*耀星は「ようせい」と読むが、特に[[妖精]]とは関係ない。
*耀星は「ようせい」と読むが、特に[[妖精]]とは関係ない。
*耀星とは「閃光星」の中国語表記。閃光星は短時間の急激な増光を起こす星で、恒星の外層や大気の爆発によって変光する爆発型変光星に分類されているが、その特徴は輝きつつも限界を超えた使用でその身を焼いてしまう彼の宝具に似ている。
*耀星とは「閃光星」の中国語表記。閃光星は短時間の急激な増光を起こす星で、恒星の外層や大気の爆発によって変光する爆発型変光星に分類されているが、その特徴は輝きつつも限界を超えた使用でその身を焼いてしまう彼の宝具に似ている。