19行目:
19行目:
| 特技 = 農耕、調理
| 特技 = 農耕、調理
| 好きな物 = ナンパ
| 好きな物 = ナンパ
−
| 苦手な物 = 騎士道、建前、暑苦しい人、いじけた女
+
| 苦手な物 = 騎士道、建前、いじけた女
| 天敵 = [[玉藻の前|キャス狐]]
| 天敵 = [[玉藻の前|キャス狐]]
| デザイン = ワダアルコ
| デザイン = ワダアルコ
27行目:
27行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
「[[アーチャー|弓兵]]」の[[サーヴァント]]。
「[[アーチャー|弓兵]]」の[[サーヴァント]]。
381行目:
380行目:
===Fate/EXTRA Last Encore===
===Fate/EXTRA Last Encore===
−
;「話し合いより殺し合いが先でしょう」<br>「だって似た者同士だもん、そこのボウズとオレ」<br>「オタク、基本的に後ろ向きなタイプだろ?顔が強張ってんのはあれだ……そうでもしていないと悲観的になるからだ」<br>「聖杯なんてどうでもいいんだろ?他人を押しのけてまで叶えたい欲望はない。自分の為にまわりを食い物にするほどのエゴの強さもない」<br>「本当は今すぐ逃げたい。 何もかも放り出したい。結果なんてどうでもいいから、一秒でも早く楽になりたいんじゃない?」
;「話し合いより殺し合いが先でしょう」<br>「だって似た者同士だもん、そこのボウズとオレ」<br>「オタク、基本的に後ろ向きなタイプだろ?顔が強張ってんのはあれだ……そうでもしていないと悲観的になるからだ」<br>「聖杯なんてどうでもいいんだろ?他人を押しのけてまで叶えたい欲望はない。自分の為にまわりを食い物にするほどのエゴの強さもない」<br>「本当は今すぐ逃げたい。 何もかも放り出したい。結果なんてどうでもいいから、一秒でも早く楽になりたいんじゃない?」
:第四話にて、ハクノを評して。あるいは、自分を評して。騎士道を見失ったダンに従い、マスターの殺害に加担する彼の真意とは。
:第四話にて、ハクノを評して。あるいは、自分を評して。騎士道を見失ったダンに従い、マスターの殺害に加担する彼の真意とは。
393行目:
391行目:
== メモ ==
== メモ ==
−
* Fateシリーズに登場するアーチャーでは初の純粋な「弓使いの英霊」。Fate本編の[[エミヤ|アーチャー]]は正しくは魔術師、[[ギルガメッシュ]]に至っては単に攻撃方法が射撃というだけである。
+
* Fateシリーズに登場するアーチャーでは初の純粋な「弓使いの英霊」。『[[Fate/stay night]]』の[[エミヤ|アーチャー]]は正しくは魔術師、[[ギルガメッシュ]]に至っては単に攻撃方法が射撃というだけである。
** 本来、彼の方が「弓兵」としては普通なのだが、ファンからは「アーチャーなのに弓を使う変な奴」などと言われたことも。<br>元々おかしいのは赤いのと金ピカの方なのだが……
** 本来、彼の方が「弓兵」としては普通なのだが、ファンからは「アーチャーなのに弓を使う変な奴」などと言われたことも。<br>元々おかしいのは赤いのと金ピカの方なのだが……
** 漫画版では外套を脱ぎ捨て、短剣の二刀流で赤セイバーと切り結ぶシーンもある。これは干将・莫耶を使うアーチャーへのオマージュと思われる。
** 漫画版では外套を脱ぎ捨て、短剣の二刀流で赤セイバーと切り結ぶシーンもある。これは干将・莫耶を使うアーチャーへのオマージュと思われる。